• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コペコのブログ一覧

2011年06月13日 イイね!

三田温泉 熊野の郷 続き

三田温泉 熊野の郷 続き週替わりで、「和風露天風呂」と「バリ風露天風呂」が入れ替わる様で、今週は男風呂が和風でした。

露天風呂には川が流れていて、山間の温泉宿の様な佇まいで、中々よい感じです。
岩源泉掛け流しと書いてある岩風呂と、定員2~3人の小さな湯船が4~5個並んでいます。

ただ、屋内のデザインは普通の銭湯の様で面白みが少なく、塩素臭がきつかったので屋内の湯船には入りませんでした。

入浴料は高めの、平日850円、土日祝950円(タオルセット含まず!!)。
レストランのラストオーダーが、早めの9時!!。

何故か、フロントの従業員も、2階のレストランのお姉ちゃんも、ロビーにあるジュースバーのお姉ちゃんも、みんな「いらっしゃいませ!」の一声がありません。
胸に「研修」のバッチが付いてて「それでか」って思ったのですが、にしても「なんだかな~」てっ、感じでした。

今度は「バリ風」が男風呂の時に行ってみます。





Posted at 2011/06/13 23:19:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2011年06月12日 イイね!

三田温泉 熊野の郷 

三田温泉 熊野の郷 前から存在は知っていたけども、我が家から中途半端に遠いし「スーパー銭湯のチェーン店」的な印象だったんで、何となく避けていました。

暇にまかせてネットで色々見ていたら「源泉掛け流しのバリ風露天風呂」駐車場からエントランスを結ぶ「専用モノレール」「茶褐色のお湯」

「え~っ!何か思ってたんと違う~!面白そうや~!」って言う事で自宅から約40分、三田ニュータウンの端っこに在ります「三田温泉 熊野の郷」に行って着ました。

画像をまだ携帯から取り出せてないので今日は貼れませんが、建物が斜面に建っているので、下側の駐車場に止めたりしたら「上がって行くのが大変だ!」と言う事(多分です)で、わざわざモノレールを作っちゃてます。

これがまた予想に反して(失礼な)、定員8名の完全自動運転の、何故か牛の尻尾の付いた立派なやつです。
安全性を考慮して、プラットホームにもちゃんと自動ドアが付いてます。
車両内に座席もあります、空調もちゃんとしてます。
一台だけの専用設計なのかどうかは解りませんが、物凄くしっかりした造りでした。
とりあえず、これだけで孫達は大喜びです。

肝心の温泉はどーだったかは、また明日。



Posted at 2011/06/12 22:36:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2011年05月29日 イイね!

天神橋筋商店街と交通科学博物館

天神橋筋商店街と交通科学博物館折角の休みが、2日続けて雨です。

室内で遊べる所をいろいろ探して、比較的お金のかから無そうな気がする「交通科学博物館」に行ってきました。

僕が幼稚園の頃にはすでに、今とほぼ変わらない姿で弁天町駅下に存在していました。
何度もテコ入れを繰り返し、時代に取り残されないように展示物を入れ替えてる様ですが、名古屋や埼玉に出来た最新の博物館とは比べようもありません。

しかし僕が子供の頃に見た幾つかの展示物が今もそこにあって、それを3歳の孫と眺めてる自分がいる事に、不思議な感覚を覚えました。
四十数年の時間の流れって、昔思っていたよりずいぶん短くて早いものです。

帰りに、日本一長い商店街と言われている「天神橋筋商店街」に寄って、たこ焼きと焼きそばと鯛焼きを食べて帰りました。
ダイエットなんか、くそくらえです。









Posted at 2011/05/29 22:41:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2011年05月15日 イイね!

中山寺

中山寺娘の2人目の子供の安産祈願に、宝塚にある「中山寺」に行ってきました。

家族は自動車で向かったのですが、僕は一人バイクで向かいました。

「箕谷」から「有馬温泉」を抜け「宝塚」に繋がるルートで。

帰りは通称「どんどダム」に寄ったりして、プチツーリング気分でした。

休みの日の「どんどダム」付近は、珍しい車やバイクを見かける事が多いので楽しみな所です。

今日は「コスモスポーツ」と「ハコスカ」を見ました。

それと、アンダーブラケットの上にハンドルを付けている「エストレヤ」。

見たこと無いポジションで走ってました。







Posted at 2011/05/15 23:20:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月09日 イイね!

バラが咲いた~。

バラが咲いた~。5月8日母の日、初夏のような陽気の中で、ベランダのバラが咲きました。

そして昨日僕は、また一つ歳をとりました。


Posted at 2011/05/09 00:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「びびってます。」
何シテル?   10/06 19:55
工業デザインモデルのモデラーって言う不思議な職業に就いて、やがて25年。人と物との出会いって大切やし面白いな~って最近よく思う「あれ?俺、爺さんなん?マジで?」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
前の車(V35)を自損事故で全損し泣く泣く買い替えました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
変な車が好きな割りに、結局普通の車ばっか乗ってます。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation