• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

$hinのブログ一覧

2020年04月23日 イイね!

メーターのTRIPボタンの塗装剥がれ

メーターのTRIPボタンの塗装剥がれ バッテリー上がりを起こした日、実はスピードメーター交換をしてもらう予定の日でした。

 というのもタイトル画像の通り、TRIPボタンの表面が剥げてしまい夜間は

このように剥げた所が光ってしまうように…。

 最初は普通ならボタンだけ交換とかできるでしょ、と軽く考えていたのですが、何とここを直すのにメーター丸ごと交換が必要との事。ODOメーター等が0にリセットされ、車検証に交換キロ数が記載されるのは嫌だなぁと感じていました。

 そこで、色々と調べた結果、他のユーザー様でODOメーター等の情報を移す事ができ、引き継げたとの書き込みが。お客様相談センターにも確認した所、調べますと一端保留にされ、後日引き継ぎが可能ですとの回答を頂きました。

 そしてそのままバッテリー上がりの原因追及と同時に交換され、TRIPボタンも綺麗になりました。もちろん車検証記載等も不要です。

 何かと大きい物から小さい物まで、不具合が重なってしまいましたが、これ以上何も無いことを祈りたいです^^;

 でもそこを差し引いても、乗っていて楽しいエンジン、他には無い色っぽいエクステリア、内装の質感等、とても満足度の高い車である事は間違い無いです。
Posted at 2020/04/23 22:10:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA3 | 日記
2020年04月18日 イイね!

バッテリーが上がりました^^;

バッテリーが上がりました^^; 実は先日の日曜日、とある整備でディーラーへ車を預けに行くことになっていたため、車に乗り込もうとしたら鍵のロックが解除されず、キーのボタンでも解除できなくなっていました。

 もしや・・・と思い物理キーを取り出しドアを開錠。乗り込んでみてもメーターの演出で光らず、ルームランプすら光る事無く、もちろんエンジンもかかりませんでした。

 完全にバッテリーが上がっている状態でした。急いでディーラーへ連絡。もともと借りる予定だったCX-30で来て頂き、そのバッテリーと繋ぎエンジンは始動できました。原因を調べますと引き取られて行きました。

 最初はOBD2のせいかな・・・?と思ったのですが、果たして前日まで元気にセルが回っていて違和感を感じなかった納車間もないバッテリーが、一晩でルームランプすら光らない程すっからかんになるのかなという思いもありました。ドラレコはまだ駐車監視設定をしていませんでしたし・・・。

 そして本日直ったとの事で引き取ってきました。その原因というのが、何らかのきっかけで、エンジンオフにした後もエアコン操作パネルへ暗電流として電気を送り続けてしまっていたとの事。リプログラムもメーカーから来ていたとの事で、それを当てて数日色々試したが、再発する様子は無く大丈夫との事でした。バッテリーも新品に交換されました。OBD2に関してはそこまでバッテリーに影響はしていないとの事だったので、ちょっと安心。

 これがSKYACTIVーXのみの問題なのか、他のエンジンでも起こりえるのかは分かりませんが、リプログラムが来ているので、まだそういった問題が出ていないオーナーさんも聞いてみてはいかがでしょうか?

 本当は、そのとある整備に関して書こうと思っていたのですが、こういったトラブルがあって対処しましたという情報共有で今回の記事を残しておこうと思います。
Posted at 2020/04/18 00:41:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | MAZDA3 | 日記
2020年04月08日 イイね!

真っ暗闇対策のためのアイテム

真っ暗闇対策のためのアイテム 真っ暗闇対策のためのパーツが届きました。

 みんカラの皆様のレビューを参考にさせて頂き、購入しました。参考にさせて頂いた皆様本当にありがとうございます。

 そのパーツがこちら…。

 純正の自動防眩ミラーに多く採用されている「GENTEX」製のフレームレスミラーを「GP Mirrors」様から購入しました。純正のフレームレスミラーもおそらく「GENTEX」製で正面のデザインや大きさはほぼ同じと思います。

 一番の違いはここ。

 ISにつけたRC純正にもついていた電源ボタンと、更に間接照明が埋め込まれています。この間接照明は「GP Mirrors」様のオプションですが、まるで既製品としか思えないくらい綺麗にツライチにレンズが埋め込まれています。

 近日中に取り付けようと思いますので、詳細はまた改めて書きます。
Posted at 2020/04/08 00:24:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA3 | 日記
2020年04月05日 イイね!

新車一か月点検とフロントリップ、レーダー、ドラレコ取付

新車一か月点検とフロントリップ、レーダー、ドラレコ取付 本日新車一か月点検とフロントリップ、レーダー、ドラレコの取付をお願いしてきました。

 フロントリップがやっと付き、自分的シグネチャースタイル(ルーフスポイラー、BBSレス)がやっと完成しました。ノーマル顔も悪くないのですが、やはりこのリップが付くと雰囲気がガラッと変わって、よりかっこよくなったと思います。




 そしてパーツレビューでも書いてますが、一年越しのレーダー取付。





 吊り下げステーにて画像部分にセット。分離アンテナは助手席側端っこに設置してもらいました。

 そしてドラレコ・・・。





 思いっきり上のセラミックの点がかぶってます^^;
 自分が指定したのはもっとセラミックの下ギリギリにステーを設置し、レンズがセラミックに被らない場所でした。
 しかし、これより下はミラーに干渉するとの判断でここに設置したとの事です。ただどうみてもミラーには干渉しないだけのクリアランスはあります・・・。もちろん整備士の方も良かれと思っての設置なので、文句を言うつもりもありません。ただ、これではもしかしたら信号が隠れてしまったり、交差点名が読み取れない等、証拠として支障が出てしまうのではないかと思うので、近いうち自分で修正しようかと思っています。

 ひとまず、いろいろと付けたい物が付いたので、満足です。
Posted at 2020/04/05 22:52:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA3 | 日記
2020年04月01日 イイね!

MAZDA3室内真っ暗対策①~テレビキットとグローブボックス照明の取付~

MAZDA3室内真っ暗対策①~テレビキットとグローブボックス照明の取付~ ちょっと前にLEDカスタムショップのジュナック様でテレビキットとグローブボックス照明の取付をしてもらいました。

 テレビキットのスマートタイプはハンドルから手を放さずに切り替えができ、余計なスイッチも付かず快適に使えます。

 そして、納車から乗っていてずっと思っていた不満点の「夜間室内が暗すぎる」問題の対策のため、手始めにグローブボックスの照明をつけてもらいました。というかこのくらいの価格帯の車でなら付いていて欲しい物です…。

 照明無しのグローブボックスがこちら…。

 画面中央付近に開いているグローブボックスがある…はずです(笑)ほんと何も見えません…。それが…


 このようにしっかりと中が見えるようになりました。

 取付部分もしっかりと固定されていて安心です。

 ただ、当然のように閉めてしまえば真っ暗なわけで…。この後室内に何かしらの間接照明的な物を加えたいと考えてはいるのですが…。どう加えていこう?(汗)
Posted at 2020/04/01 01:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA3 | 日記

プロフィール

$hin(しん)と申します。決してドルヒンとか読まないでください(笑) 普通の英字だと使われてたので、ああだこうだ考えてこの字面となりました。 色々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
ISから乗り換えしました。2020年2月12日生産、2月27日店舗着、3月1日納車。誕生 ...
レクサス IS レクサス IS
もろもろの事情により、IS250 F SPORTに乗り換えました。初めての日産以外の車で ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
平成20年2月23日納車です。激しく身分不相応で無理しすぎな感もすごくしていますが、とに ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
中古で買っての車でしたが、とにかく外装、内装ともにデザインがよくて、さらに、SR20エン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation