• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

$hinのブログ一覧

2020年04月18日 イイね!

バッテリーが上がりました^^;

バッテリーが上がりました^^; 実は先日の日曜日、とある整備でディーラーへ車を預けに行くことになっていたため、車に乗り込もうとしたら鍵のロックが解除されず、キーのボタンでも解除できなくなっていました。

 もしや・・・と思い物理キーを取り出しドアを開錠。乗り込んでみてもメーターの演出で光らず、ルームランプすら光る事無く、もちろんエンジンもかかりませんでした。

 完全にバッテリーが上がっている状態でした。急いでディーラーへ連絡。もともと借りる予定だったCX-30で来て頂き、そのバッテリーと繋ぎエンジンは始動できました。原因を調べますと引き取られて行きました。

 最初はOBD2のせいかな・・・?と思ったのですが、果たして前日まで元気にセルが回っていて違和感を感じなかった納車間もないバッテリーが、一晩でルームランプすら光らない程すっからかんになるのかなという思いもありました。ドラレコはまだ駐車監視設定をしていませんでしたし・・・。

 そして本日直ったとの事で引き取ってきました。その原因というのが、何らかのきっかけで、エンジンオフにした後もエアコン操作パネルへ暗電流として電気を送り続けてしまっていたとの事。リプログラムもメーカーから来ていたとの事で、それを当てて数日色々試したが、再発する様子は無く大丈夫との事でした。バッテリーも新品に交換されました。OBD2に関してはそこまでバッテリーに影響はしていないとの事だったので、ちょっと安心。

 これがSKYACTIVーXのみの問題なのか、他のエンジンでも起こりえるのかは分かりませんが、リプログラムが来ているので、まだそういった問題が出ていないオーナーさんも聞いてみてはいかがでしょうか?

 本当は、そのとある整備に関して書こうと思っていたのですが、こういったトラブルがあって対処しましたという情報共有で今回の記事を残しておこうと思います。
Posted at 2020/04/18 00:41:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | MAZDA3 | 日記

プロフィール

$hin(しん)と申します。決してドルヒンとか読まないでください(笑) 普通の英字だと使われてたので、ああだこうだ考えてこの字面となりました。 色々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/4 >>

    1234
567 8910 11
121314151617 18
19202122 232425
2627282930  

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
ISから乗り換えしました。2020年2月12日生産、2月27日店舗着、3月1日納車。誕生 ...
レクサス IS レクサス IS
もろもろの事情により、IS250 F SPORTに乗り換えました。初めての日産以外の車で ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
平成20年2月23日納車です。激しく身分不相応で無理しすぎな感もすごくしていますが、とに ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
中古で買っての車でしたが、とにかく外装、内装ともにデザインがよくて、さらに、SR20エン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation