• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロッシ46のブログ一覧

2009年03月25日 イイね!

アップグレード~

アップグレード~アップグレードイグニッションコイル逝ってしまいました~。
偶然ヤフオクで出品されていたのを見つけ、なんとか購入♪
取り付けは勿論DIY。

効能は、「スパークプラグへの電圧を安定供給します。更に、ノーマルよりも電圧を高めているので全域においてパワーとトルクを向上させ、燃費の向上にも繋がる」との事。

まだ装着しただけで走っていないので体感してませんが、今から楽しみ♪
Posted at 2009/03/25 04:03:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月14日 イイね!

白ッ子

白ッ子VWのシロッコです。
日本での販売は6月頃らしいです。
雑誌で見た時から目付きが格好いいなぁと気になっている車です。
本国では既に販売されており各エアロメーカーから
色々販売されているのですが、写真の物は海外エアロメーカーの
輸入代理店「橋本コーポレーション」がドイツのRIEGERという
メーカーに依頼してフルエアロ&足回り&LSDを組んだ物を輸入した物です。

はっきりいって超かっこういい♪

3ドアじゃなく、5ドアだったら間違いなくLSD以外を同じ仕様にして
購入していそう・・・。

あ、家族用に軽を買えば3ドアも問題ないか(^_^;)
Posted at 2009/03/14 17:25:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月08日 イイね!

念願のリアウイング♪

念願のリアウイング♪ついに、念願のリアウイングを交換しました~♪
物は、吉祥寺にあるBean'sというMINI専門が自社ブランドで
リリースしている物です。
ウイング自体は、実はMINIが手元に来る前に購入していた物です。
当初は板金屋にお願いする予定でしたが、いつもお世話になっている
ショップに工賃を聞いたら塗装込みでも板金屋より全然安かったので
お願いする事にしました。
この選択が、後々いい結果を生むとは・・・。

実はウイングの取り付け面に取り付け用ネジが埋め込まれているのですが、
ボディー側のウイング取り付けネジ位置と全然位置が違う(何故?)。
ウイング側のネジが、丁度リアハッチのヒンジの真裏に来る為
穴を開けることも出来ず取り付けは一時中断( ̄▽ ̄;)
結局Bean'sに電話して、Bean'sがエアロをお願いしている外注先を紹介してもらい
そこに直接電話して取り付け方法を聞き、無事取り付けできました~。

詳しくは、パーツレビューにて

ちなみに、ウイングに埋め込まれているネジは使用しない物でした。
今回取り付けをお願いしたショップの店長曰く、恐らく型を作った時点で間違えていたのではないかと。一回型を作ると、型を直すのに何十万も掛かるので
そのままにしている可能性が高いとの事でした。

ここのウイングを付けたMINIをまだ一度も見た事が無いのですが、ひょっとして
取り付けにコツがいるから誰も付けないのかな?
Posted at 2009/03/08 23:09:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月06日 イイね!

安心の為に・・・・♪

安心の為に・・・・♪前から安心の為にレーダーは欲しかったのですが¥が
高い為諦めてた所、たまたま近所のディスカウントショップで在庫処分の
超特価で売っていたので買ってしまいました~♪
楽天で価格を比べても、それより安かったです!
ちなみにセパレートタイプです。

詳しくはパーツレビューにて

付属品の電源の取り方はシガーソケットからのみだったので、
この部分はアクセサリー電源から取れるようにギボシ端子を付けて
加工しました。
シガープラグに入っていたヒューズは、近所の知り合いの店から
ヒューズホルダーを無償で頂き(感謝!)、それを使ってちゃんと移植しました。
配線もあまり目立たない様に取り付けました。

さ、これで心置きなく安全運転が出来るかな?( ̄▽ ̄;)
Posted at 2009/03/06 04:00:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月23日 イイね!

DIYエルイ~ディ~取り付け~( ̄ー ̄)

DIYエルイ~ディ~取り付け~( ̄ー ̄)DIYでドアポケットにヤフオクで購入したLEDテープを
取り付けました。

詳しくはパーツレビューにて

写真はドア内張りを剥がして、配線を割り込ませている所。
チップLEDが2連になっているテープなので、非常に明るい!!!
ヤフオクでの¥を見ちゃうと、ショップでは買えないですね~。
(ま、保障や品質の事を考えるとショップの¥は妥当なんですが・・・)

でもヤフオクで購入して、ババを引いた事は
ありません( ̄□ ̄)


さ、次は何をDIYしようかな~♪

Posted at 2009/02/23 04:27:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「只今、初富士スピードウエイ(^-^)
晴天だけど寒い〜。」
何シテル?   12/04 06:53
都内でR53クーパーSの黒に乗っています。 R56も悩みましたが、R53のデザインの方が好みだったので2007年の10月にR53を購入し、日々少しずつ楽しくい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MINI専門カスタムショップ 
カテゴリ:ショップ
2008/07/15 17:20:44
 

愛車一覧

ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
念願のハーレーです♪ 主なカスタムは 吸排気、コンピューター、ハンドル周り、ウインカー ...
ミニ MINI ミニ MINI
2007年10月に購入したばかりです♪ これから色々手を入れていこうと計画中です。
その他 自転車 その他 自転車
TREKのブルーザーⅡというモデルで、既に廃盤モデルです。 丁度ハードテイル系のMTBを ...
その他 自転車 その他 自転車
KUWAHARAの既に生産終了モデルのグリフォンです。 数年前に雑誌で見かけてデザインに ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation