• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロッシ46のブログ一覧

2012年05月26日 イイね!

ハーレーのその後

ハーレーのその後手元に来てから暫くは慣らしの状態・・・。

ただ何も弄らないのも嫌なんで、取りあえず写真の様に
プチ弄りをしました~♪

弄った内容は、
・家に転がってた汎用ビキニカウルを装着
・ポジション球をLEDへ
・超特価品で入手出来たアレンネスのミラーへ交換
・ホイールやタンクにステッカー
・リア反射板を小さい物へ
・ナンバー用ナットをトルクス+オレンジアルマイトワッシャーへ
・タンデムステップをコントラスト仕様へ

¥を掛けない弄りとしては、今後はヤフオクで手に入れた
小型ハイワットLEDランプをポジションと連動で点灯するように
どこかへ埋め込みたいかなと。

あとは、今後オーリンズやブレンボ(もしくはベルリンガー)を
いれたいな~と妄想中♪
Posted at 2012/05/26 00:13:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハーレー | 日記
2012年05月18日 イイね!

ストーナー引退・・・・

ストーナー引退・・・・なんと、今週末開催のルマン(フランス)GPの記者会見で、
今季をもって引退を発表しました・・・・。

数年前から家族で何度も話し合ったそうですが、HONDA側には会見直前に言ったそうで。
元々、数年前からMotoGPを長い間走るつもりは全く無いと断言していたけど、
まさかこのタイミングで引退とは少し早過ぎる気がしますねぇ~。

ま、本人も会見で
「このスポーツは大きく変化し、楽しくないところまで変わってしまった。」
「このスポーツの大好きなことも沢山あったけど、不運にもバランスは間違った方向に行ってしまった。」
と言ってる様に
開幕前に急遽、車体最低重量が引き上げられたり(DUCATI側からの要請でHONDAやYAMAHAを
狙い撃ちした規則変更と言われていますが・・・・)、
シーズン途中でタイヤの仕様がHONDAの車体に合わない仕様に変更が決まったりといった
ゴタゴタで嫌になったんじゃないかと。

あとは今季から参戦可能になったCRTも、本人もあれはMotoGPではなく
別カテゴリーのマシンだと言ってましたから、この辺の規則変更も影響したのかも・・・・。

今季で走る姿が見れなくなるのが寂しいです。

ただ、もし引退しなかったらペドロサ放出でその後釜に
今Moto2で大活躍しているマルケスが来るのが定説になってるんで、
今回の引退で内心ほっとしているのは、ペドロサかもしれませんね~。
(マルケスがワークスに入る場合は、ルール改正しないといけませんが・・・)

Posted at 2012/05/18 16:57:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | Moto GP | 日記
2012年05月07日 イイね!

初めて見た・・・

初めて見た・・・今までは、ディーラーでしか見た事がなかった
LF-Aを、自宅の近くで初めて生で見ました‼

生産台数が少ないのもありますが、
走っているもんですねぇ。

さすがに、いい音してましたぁ。

いじるのも、お金が掛かるんでしょうねぇ〜。
Posted at 2012/05/07 21:57:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月28日 イイね!

ついに納車♪



と言っても車ではありませ~ん。
新しい玩具がついに納車になりましたぁ♪

たまたまメーカーサイトで見かけて、そのデザインに一目ぼれ。
中免しか持っていなかったのでいつかは大型免許を取ろうと思いながら
年月が過ぎ。
気が付いたら、教習所へ通っていました。
無事卒業し、杉並にあるハーレーのディーラーへ行き色々話を聞き
とりあえず試乗しましょうとなり、気軽な気持ちで試乗した所、
完全に火が付きました!!

翌週には、ディーラーにハンコを持った私がいましたとさ。

最近の単車はキャブからインジェクションに変わっており、
特に輸入車の場合は日本向けにガスが薄くなっているせいで、
吸排気をいじる場合は、一緒にコンピューターチューンもやらないといけません。
人生生まれて初めての新車購入で、後悔したくなかったので最初から
吸排気+コンピューターをやってしまいました!!

あとは細かい所だと、ウインカー・グリップ・ステップ・フェンダーも
逝ってしまいました。

当面はこの仕様で乗って、暫くしたらブレーキとサスを変えて
マフラーは気持ち爆音系にしようかなと。
(写真のマフラーは車検対応のフルエキ)

こんな無駄な玩具を買っても許してくれる嫁に感謝です。

あ、メインの使い方は子供の保育園の送迎ですよ~♪
Posted at 2012/04/28 23:55:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月26日 イイね!

東京モーターサイクルショー♪

東京モーターサイクルショーに子供と行ってきました♪
昨年は震災の影響で開催されず、1年振りの開催となりました。
バイク業界は冷え込んでいると言われていますが、
中々混んでいて少し安心しました。

各社の数百万を超えるバイクに跨る事が出来、
子供も大満足の様でした!!
(将来オネダリされそうで怖いですが・・・)



トライクメーカーの所に展示されていました。
AKIRAの金田のバイクっぽくて、街中走ったら目立ちそうですね~。



名車のZ!!
いつかはこれ位フルカスタムした物を手に入れたいですね。
(はたして何百万かかる事か)



今狙っているバイクの足回りのカスタムです。
ベルリンガー格好いいなぁ♪



元GPライダーの中野真矢氏のショップ「56design」です。
ショップの人に親子共々覚えられてました。



ガール!



ガール!!



ガール!!!

中々有意義な週末でした。




Posted at 2012/03/26 01:15:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「只今、初富士スピードウエイ(^-^)
晴天だけど寒い〜。」
何シテル?   12/04 06:53
都内でR53クーパーSの黒に乗っています。 R56も悩みましたが、R53のデザインの方が好みだったので2007年の10月にR53を購入し、日々少しずつ楽しくい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MINI専門カスタムショップ 
カテゴリ:ショップ
2008/07/15 17:20:44
 

愛車一覧

ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
念願のハーレーです♪ 主なカスタムは 吸排気、コンピューター、ハンドル周り、ウインカー ...
ミニ MINI ミニ MINI
2007年10月に購入したばかりです♪ これから色々手を入れていこうと計画中です。
その他 自転車 その他 自転車
TREKのブルーザーⅡというモデルで、既に廃盤モデルです。 丁度ハードテイル系のMTBを ...
その他 自転車 その他 自転車
KUWAHARAの既に生産終了モデルのグリフォンです。 数年前に雑誌で見かけてデザインに ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation