• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロッシ46のブログ一覧

2012年03月04日 イイね!

免許取得♪

といっても車ではありません!

高校時代に単車の中免をとってから、いつかはとりたいなと
漠然と思いつつも、時はながれ・・・。

そんな折、色々なタイミングが重なりついに大型免許を取りに教習所へ。
そして無事卒業~♪

これで晴れて、排気量に関係なく色々な単車に乗る事が出来ます!!

は~、何買おうかな~?
Posted at 2012/03/04 15:13:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月10日 イイね!

東京モーターショー♪

行ってきました~!
今回は、幕張から東京での開催で混んでいるとの事で平日にJrと行ってきましたが・・・・、
平日なのに超混んでましたぁ。

やっぱり東京開催というのが影響してるんですね~。
過去のモーターショーだと土日でも終了1時間前ならガラガラでしたが、
今回は平日でも18時過ぎからはスーツ姿のいかにも会社帰りの方達が
沢山入場してきたので、恐らくは終了前も空きそうにない感じです。

ただ、なんとか見たいものは見れました。
Jrも会場中好きな物ばかりで目移りしっぱなしで、しっかりと
車や高い単車にまたがって喜んでいました。



話題のFT-86です。
車高落としてエアロ付けたら格好良さそうです。
でも、子供がいると厳しいかなぁ。


Range RoverのEvoqueです。
最近SUVにも興味があるんで、安ければ買いたい。




今季のレース中の事故で亡くなってしまったマルコ・シモンチェリ選手のマシン





ベンツのC63AMGのブラックシリーズです。
ただでさえ速いAMGをさらにカスタムした化物です。
純正でこんなオーバーフェンダーなんて、羨ましすぎ!!
4ドアではないけど、¥があれば一番欲しい車ですね~。




MotoGPの2011年のライダーチャンピオンのKC・ストーナー選手の
サイン入りヘルメット



その昔VWからでていたワーゲンバスとも呼ばれていたTYPEⅡを現代に
EV版で蘇らせたコンセプトカーです。
EVは興味ありませんが、このスタイリングの1BOXなら買っちゃいそう。
(ゴルフやシロッコみたいにタイプRが出たら面白いかな)
 BMWのi8コンセプト
国産のEVもこんなデザインならいんですけどね~。

今回、単車にJrを跨らせて写真を撮っているときに、
偶然来場していた友人家族に会ってちょっとビックリしました!
Posted at 2011/12/10 03:17:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月04日 イイね!

NISMOフェスティバル!

初めての富士スピードウエイ&初めてのNISMOフェスティバル!!




イベント自体は以前から知っていましたが、とくにNISMOに思い入れが
あるわけでもなく、日産の車に乗ったこともないので今までは不参加
でしたが、今年は過去にNISMOに関わった現役を引退された
ドライバーの方たちが沢山参加されるという事で、
行ってきました!

前日までの土砂降りとうって変わって、当時は見事な晴天♪
ただ、昼過ぎまでの風が強くとても冷たかっので体感温度は
とても寒かったです(風が収まった後は、ポカポカ陽気)。

富士山もとても綺麗に見れました!

現役GTドライバーや元ドライバーの方たちと接する事が出来、
ミニカーやイラストにサインを沢山頂けましたぁ。

それにしても、当たり前ですが日産車がとても多かった~(当たり前か)。
特に普段の町中のFit並みに、至る所にGT-Rがいました。
改めてみると、やっぱり個人的には現行のR35よりは、R32やR34のGT-Rが
格好いいですね!


大森ファクトリーのGT-R


今年、FIAGT1でドライバーズタイトルと獲得したGT-R


今季GT-500参戦のGT-R


元F-1ドライバーの鈴木亜久里氏


可愛いですね~♪

来年は、NISMOの横浜移転にともないイベントはお休みですが、
再来年は家族で参戦してみたいです。
Posted at 2011/12/04 23:38:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月07日 イイね!

車&バイクイベント三昧

9月中旬から10月にかけてはサーキットにレース観戦に何回も行ったりしてレース三昧でしたが、
先週今週末と車やバイク関連のイベントが立て続けにお台場であり、子供と一緒に楽しんできました♪

先週10月30日はモータースポーツジャパンに行ってきました。
イベント自体が、モータースポーツを幅広い人に知ってもらう為のイベントなので
基本無料です(レース車両が実走するエリアは有料ですが)。

SGTの今季のマシンやMotoGPのマシンの展示があり、
時間帯によっては中学生以下限定で、レースマシンに乗って写真を撮らせてもらえたりと
一日中楽しめました。
うちは、丁度現地に着いて歩き出した所で日産のSGTドライバーの本山哲選手が場内を
歩いている所に偶然遭遇して、息子と一緒に写真を撮らせて頂きました!
モータースポーツファンの底辺拡大の意味もあるイベントでもあるのか、子供へのファンサ-ビスは
大変充実している感じがしましたねぇ。

 
名車中の名車のハコスカ


今季のSGTマシンのSC430


今季のKCストーナー選手のチャンピオンマシンRC212V


本山選手と撮影


TOYOTAのSGTドライバーのロッテラー選手(今季のFNチャンピオンおめでとう御座います)にも 写真を撮らせて頂きました。

11月6日は、同じくお台場で稲妻フェスティバルに行ってきました。
このイベントはハーレーのバイク雑誌主催のイベントで、バイカー向けのショップが
当日限定でバーゲンでグッズを売ったり、カスタムハーレーが展示してあったりと
バイク好きやアメリカン雑貨が好きな人にはたまらないと思います。
当日は生憎の雨模様でしたが途中からは止み間もあり、そんなに濡れる事もなく楽しんできました。

買い物はしないつもりでしたが、市販のフルフェイスヘルメットがショップ限定色で定価から超大幅割引で
販売していたので、すでに何個も持っているのですが思わず買っちゃいました・・・・・。

あとは、真剣に大型免許と取ってハーレーを購入しようと真剣に検討中なんで、参考になるカスタムバイクを 色々観察してきました。


スポーツスターカスタム


スポーツスターカスタム2


スポーツスターカスタム3
(バイクは今までの経験で購入すると徹底的にカスタムしそうなので、
どうやって嫁を説得しようか)

MotoGPも今季全日程が終了し、F-1も残りあと2戦。
あ~、早く来季開幕しないかな~。
Posted at 2011/11/07 02:11:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月23日 イイね!

シモンチェリ選手死去・・・・・・

シモンチェリ選手死去・・・・・・MotoGP第17戦マレーシアGP決勝にて、4番手走行中の2ラップ目、11コーナーで転倒。
後続車と激突しそのままメディカルセンターへ搬送されるも、現地時間16時56分に死亡が確認。
享年24歳。

アグレッシブなライディングで、一部のライダーからは批判も出てましたが、
サインや握手、写真撮影もいつも快く対応してくれ、サーキット以外はとても気さくな
方でした。
唯一ワークスチーム以外でワークスマシンを乗るライダーで、将来のチャンピオン候補だったのですが、
とても残念です。

ご冥福をお祈りいたします。
Posted at 2011/10/23 21:08:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | Moto GP | 日記

プロフィール

「只今、初富士スピードウエイ(^-^)
晴天だけど寒い〜。」
何シテル?   12/04 06:53
都内でR53クーパーSの黒に乗っています。 R56も悩みましたが、R53のデザインの方が好みだったので2007年の10月にR53を購入し、日々少しずつ楽しくい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MINI専門カスタムショップ 
カテゴリ:ショップ
2008/07/15 17:20:44
 

愛車一覧

ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
念願のハーレーです♪ 主なカスタムは 吸排気、コンピューター、ハンドル周り、ウインカー ...
ミニ MINI ミニ MINI
2007年10月に購入したばかりです♪ これから色々手を入れていこうと計画中です。
その他 自転車 その他 自転車
TREKのブルーザーⅡというモデルで、既に廃盤モデルです。 丁度ハードテイル系のMTBを ...
その他 自転車 その他 自転車
KUWAHARAの既に生産終了モデルのグリフォンです。 数年前に雑誌で見かけてデザインに ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation