• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月01日

JR西日本 古い車両を末永く大切に使いましょう計画

JR西日本 古い車両を末永く大切に使いましょう計画 これだけ聞くとエコやな~って思えますが…




中身は全くそんなことありませんwwwww




消費電力やCO2排出量の多い旧型車両をちょこっと手を加えて末永くこき使ってやろうってもの


JR東日本みたいに新型車両ガンガン放り込む予算無いしねw


そんでもって手を加えるのも最小限の出費に抑えて…






そんなこんなで113系やら117系の旧型車両が主力の紀勢線はここ数日車両故障での運休が多発してます(爆









旧型車両残してくれるのはいいけどガタきてんねんからしっかりメンテしないと迷惑ですよJR西日本さん(棒読み
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/09/01 08:41:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

プチドライブ
R_35さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

おはようございます。
138タワー観光さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2010年9月1日 9:52
迷列車で行こうシリーズかw
コメントへの返答
2010年9月1日 10:24
アレほんまのことやからオモロいねwwwww
2010年9月1日 17:51
東海管内では、
もうすぐ117が313に追い出されます(泣)
コメントへの返答
2010年9月1日 18:06
JR西日本では113系117系共6レンジャー計画の対象らしいんでこれからも末永くこき使われそうですw
2010年9月1日 21:42
関西圏の東海道本線、山陽本線から
追い出された113系などの旧型車両が、
紀勢線や中国地方の路線へ行く構図なんですね

JR倒壊では、小綺麗にされた
113系に乗ってたことあるけど、
211系などよりも最高速度は出ないし≪95km/h≫
乗り心地や騒音も酷くて、どうにもならなかったw

117はともかく、113はイラネ!(ノ-_-)ノ ~┻━┻。
コメントへの返答
2010年9月1日 21:48
その流れで次に何が来るか楽しみww

地元の紀勢線は113と117が混在運用されてるけど乗り心地の差は歴然ですなw

ちなみに朝夕のラッシュ時は221やら223も紀勢線に入ります
2010年9月1日 22:06
あ、ゴメン、113もあったけど、
イラネ~のは103の間違いだった。
4扉のポンコツって呼んでたっけwww
コメントへの返答
2010年9月1日 22:28
はいはい♪
103も阪和線で普通から快速までこなすってかこき使われてますぜwww
アーバンネットワークエリアの阪和線でロングシートな快速(爆
さらには和歌山線で105名乗ってるやつは常磐線の103改ときたw
105のくせに103の1000番台顔して4扉www

プロフィール

「久しぶりの投稿は救援模様w」
何シテル?   10/10 14:55
ヲタではありません(爆 スバリストでもありません(爆 たぶんフトゥーな人間です 出没ポイント アニメイト和歌...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボディショップオオノ 
カテゴリ:クルマ
2012/04/27 20:59:49
 
カーサ ポート エダサキ 
カテゴリ:クルマ
2012/04/27 20:58:45
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許取得後初めて買った車です(^-^) 2010年6月13日の夜に電柱と仲良くなって ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサクーペ 2.0 WRX タイプR STi バージョンⅣ 4WD
その他 その他 その他 その他
中学時代からの愛車 3速ATの厄介なチャリ 上り坂でも容赦なく3速に突入してくれます ...
その他 その他 その他 その他
現在のメイン

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation