2010年01月08日
最近PS3デビューした人、やるソフトがない人にオススメの廉価版ソフトTOP10
ファミ通コムにて、プレイステーション3と、Xbox 360の廉価版ゲーム販売本数TOP10が紹介されている。
廉価版とは、発売日から数期間経過後、人気タイトルが求めやすい低価格となったゲームのこと。プレイステーション3は“the Best”。Xbox 360は“プラチナコレクション”と名称される。
■2009年PlayStation3 the Bestソフト販売本数TOP10
1 「コール オブ デューティ4 モダン・ウォーフェア」 スクウェア・エニックス 88573本
2 「みんなのGOLF 5」 SCEJ 88346本(96967本)
3 「戦場のヴァルキュリア」 セガ 81625本
4 「メタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット」 KONAMI 59092本
5 「龍が如く見参!」 セガ 55226本(65236本)
6 「アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝」 SCEJ 39679本
7 「グランド・セフト・オートIV」 カプコン 33202本
8 「デビル メイ クライ 4」 カプコン 23770本
9 「麻雀格闘倶楽部 全国対戦版 コナミ ザ・ベスト」 KONAMI 20656本
10「侍道3 Plus」 スパイク 20593本)
■2009年Xbox 360 プラチナコレクションソフト販売本数TOP10
1 「エースコンバット6 解放への戦火」 バンダイナムコゲームス 86534本(12万8414本)
2 「ビューティフル塊魂」 バンダイナムコゲームス 74166本(115658本)
3 「Halo 3(ヘイロー3) 」 マイクロソフト 25508本
4 「コール オブ デューティ4 モダン・ウォーフェア」 スクウェア・エニックス 24567本
5 「レフト 4 デッド」 エレクトロニック・アーツ 12988本
6 「アーマード・コア フォー アンサー」 フロム・ソフトウェア 10974本
7 「アイドルマスターツインズ」 バンダイナムコゲームス 6621本
8 「デビル メイ クライ 4」 カプコン 6360本
9 「グランド・セフト・オートIV」 カプコン 6210本
10「FABLE II(フェイブル2)」 マイクロソフト 6151本
2009年廉価版ソフト販売本数TOP10(ファミ通コム)
以下は、ネット上で見られた定番ソフト
●アクション・アドベンチャー
『ガンダム無双2』 『無双OROZHI Z』 『メタルギアソリッド4』 『みんなでスペランカー』 『ウォーホーク』『デビル メイ クライ 4』 『リトルビッグプラネット』 『グランド・セフト・オート IV』 『塊魂トリビュート』『龍が如く3、見参!』 『バイオハザード5』 『アンチャーテッド』 『アーマードコア フォーアンサー』
●格闘・レース
『ブレイブルー』 『鉄拳5』 『ストリートファイター4』『モーターストーム2』 『グランツーリスモ5プロローグ』 『WipEput HD』 『バーンアウト パラダイス』
●FPS/TPS
『KILLZONE 2』 『コールオブデューティー4』 『レジスタンス1&2』『バトルフィールド バッドカンパニー』 『ロスト プラネット』
●スポーツ
『ウイイレ2009』 『プロ野球スピリッツ6』 『みんなのゴルフ5』 『Skate2』
●RPG
『デモンズソウル』 『戦場のヴァルキュリア』 『オブリビオン』 『フォールアウト3』 『魔界戦記ディスガイア3』『ロロナのアトリエ』 『フォークスソウル』 『白騎士物語』
●そのた
『STAR STRIKE HD』 『Flowery』 『クリスタル・ディフェンダーズ』 『ルミネス スーパーノヴァ』 『まいにちいっしょ』
ブログ一覧 |
よっし君の豆知識 | クルマ
Posted at
2010/01/08 08:12:46
タグ
今、あなたにおすすめ