2009年09月27日

今日のお昼ご飯は・・・・。
のり弁当です!!!
\(^O^)/

Posted at 2009/09/27 13:15:36 | |
トラックバック(0) |
お笑い(〃ω〃) | クルマ
2009年09月27日

おはよーございます!!!
今日も仕事ですが頑張っていきましょう!!!
にょろにょろ~




Posted at 2009/09/27 08:51:30 | |
トラックバック(0) |
今日の可愛い娘 | クルマ
2009年09月27日
くるくる回って車体が・・・・。
こんな車で遊びたい!!!!
Posted at 2009/09/27 02:09:27 | |
トラックバック(0) |
動画 | クルマ
2009年09月27日
「なぜ捕まえた」「通報されて子供がショックを受けている」。少年による万引が全国的に増加する中、子供の万引を通報された保護者が、逆に小売店に理不尽なクレームをつけるケースが相次いでいる。少年の多くが「ゲーム感覚」で万引に手を染める一方、“モンスターペアレント”の出現に、捜査関係者からは「親も『たかが万引』と甘く見る傾向にあり、他の犯罪を助長しかねない」と懸念する声が上がっている。(滝口亜希)
保護者がクレーム
「なんで捕まえたんですか。万引に気づいたなら、捕まえる前に諭すべきでしょう」
東京都内の大手書店で店長を務める男性は以前、本をかばんに詰め込んで店を出ようとした男子中学生を呼び止め、保護者に連絡したところ、逆にこう詰め寄られた。
「万引した自分の子供はしかりもせず、『商品を子供が取れるような場所に置いている店の方が悪い』と言ってきた親もいる。万引を犯罪と思っていない節がある」と男性はため息をつく。
NPO法人「全国万引犯罪防止機構」(新宿区)には、複数の小売店から悲鳴が寄せられている。
「万引をした高校生を警察に通報したら、後日、高校生の祖父から『孫が精神的にショックを受けた』と抗議された」
「トレーディングカードを万引した小学生の親に、『いくらですか? 代金を払えばいいんでしょう』と言われた」
同機構の福井昂(こう)事務局長は、「こういった親は『万引はちょっとした出来心でやってしまうもの』という程度の認識しかないから、子供にもきちんと指導ができない。実際には、万引を入り口に、ほかの犯罪に走るケースも多い」と警告する。
この親はあほですか??
Posted at 2009/09/27 00:54:44 | |
トラックバック(0) |
よっし君の豆知識 | クルマ
2009年09月27日

「日経トレンディネット」にて紹介された、東京ゲームショウ2009の会場に登場したVOCALOID、初音ミクが怖いと話題になっている。
コスプレイヤーやカメラ小僧にも人気のある“初音ミクコスプレ”だが、TGS2009では、“かぶりもの”の初音ミクが登場しているようだ。これに対してネット上では、「なにこれこわい」、「首が曲がってますよ」、「これはないわ」など共感できる意見は少ないようである・・・・。
モザイクなしの画像は
ココ
をクリック!!
見れない人は愛車紹介→その他 その他→フォトギャラリー で見てください。
Posted at 2009/09/27 00:45:41 | |
トラックバック(0) |
よっし君の豆知識 | クルマ