
仕事前なので短く
そろそろ洗車しないといけないから休日にやりますか
最近思ったことがあります
下地処理で綺麗にして塗装だけの美しさにしてそこで何もせず終わらせ
乗らず飾っておくのが良いんじゃないかな
実際は車だから運転するので無理ですがなぜかそう思ってしまいました(笑)
どんなものを使っても汚れるから定期的に洗ってあげるのがいいかな
定期的に洗うなら何年耐久のお高いのよりwaxの方が私はいいかな
定期的にやるなら市販品でも良いと感じます
その中で好きなものを選べ良いと思います
なんとかコーティング
あれが良くてこれがダメ?
色々と試して自分に合ったものを使えば良いだけな気がします
それに日本は何とか協会商法で協会と資格が多すぎますね
協会と資格で大儲けしているだけな気がします
コーティング協会?それで得をするのはその協会であって関係のない人は得しない
法人のお金の流れを知れば法人なんてねと思ってしまったので
もし日本洗車協会、資格なんて作った日には私はそんな資格いらないかな
何年耐久で良いことしか言わないけどコーティング自体が汚れることをなぜ説明しないのかな?
コーティングが汚れになった時本当にめんどくさい
良いことしか言わない、デメリットは説明しないのかな?
私は色々試してwaxに行き着いたけど完璧なものはないと実感しています
1番は楽しくやり続けることが重要かな
天才、才能と言われて比べられたら測られるけど
辛い時と楽しい時もあるけど長く続けられることをやるのが人生豊かにすると最近は思います
それは仕事も生活も同じだと思います
最近ワックスブーム?流行っている?と感じるけどブームや流行り関係なくチョイス
私はそういえばカルナバワックス使ったことないし試してみるかなでワックスがはじめました
ザイモールのチタニウム使って求めていたのはこれだなと思い
コレクション化しかけたので最近は買うのをやめました(笑)
私が参考にした動画はスイスバックスのエンデュランスです
あー確かになと思いました
めんどくさいし耐久性は劣る面もあるけど定期的に洗車するし
何より扱いがシンプル
私はwaxがいい、他人はガラス、フッ素、セラミック、フィルムが良い
好きなものを選べばいいと思います
Posted at 2024/02/09 16:18:18 | |
トラックバック(0) | 日記