• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美空 靈のブログ一覧

2025年05月20日 イイね!

望んだら諦めない

望んだら諦めない【望んだら開かれる?人生のチートコードは「諦めない」だった件

皆さんこんにちは。
いつも魂に火を灯しながら、世界の片隅で未来を見つめるわたしです。

「望んだら道が開かれるってマジ?しかも諦めなければ“なぜか”叶うってどういうこと?」

ええ、いかにも怪しさ満点です。
完全に自己啓発本の帯に書いてありそうです。
でも…!
そんなキラキラワード、鼻で笑ってた私も今やこう言いましょう。

「それ、ガチ。」

■ 望む → 道ができるってどゆこと?

これはもはや、人生のアルゴリズム。
「望む」というのはただの願望じゃない。
心の中で、「よし、こっちに行く」と決めること。

そうした瞬間、人生のマップにまだ表示されていなかった隠しルートが突如出現。
あたかもRPGで「特定の順番で石像を調べたら隠し階段が出てくる」みたいなやつです。

でもこれ、現実世界だと「行き方」がググっても出てこない。
攻略Wikiが存在しないから、「そんな道あるわけない」と思っちゃう。

だがしかし!
「ある。」

それは“諦めない者”にだけ可視化される、人生の隠しステージなのです!

■ 諦めない人が“なぜか”叶える不思議

諦めないって聞くと「努力家の根性論」に聞こえるでしょ?

でもね。わたしは思うんです。

これはもはや、宇宙のバグ。

だって、理屈が合わないのよ。
普通に考えたら「天才・金持ち・顔面偏差値SS」しか夢を叶えられないはずなのに、
**「え!?なんでその人が?」**って人が突然成功してる。

何が起きたのか?

答えは一つ。
「諦めなかったから。」

正直、途中の道はドロドロだったかもしれん。
・裏切られる
・笑われる
・金が尽きる
・謎の宗教に勧誘される(※人生あるある)
・「普通に生きなよ」と心配される

だけど、進むんですよ。なぜなら
望んだから。
そして
辞めなかったから。

結果、人生が負けを認めてこう言うんです。

「うっ…こいつ、まだやってる……しゃーない、道、開いとくか…」

■ 「なぜか」は時間とともに積み上がるステルス経験値

「なぜか叶った」という言葉、あれ実は省略されてるんです。

正確にはこう:

なぜか叶った(毎日地味なことをコツコツやってて、他の人が飽きることも辞めずにやり続けた結果、地味に信用され、人が集まり、最後にドカンと成果になった)。

でもね、この“地味ゾーン”が一番キツいんですわ。

それを乗り越えた人だけが「なぜか」を手に入れる。
もはやこれは人生ガチャの天井到達報酬。

この世界、我慢と粘りが最強ステータス

人生って結局、
「諦めなかった奴が勝つ」
っていう、めちゃくちゃシンプルな構造だったんです。

まさに
「行動力のあるバカは最強」理論。

頭の良さとか、知識量とか、もう後回しでいい。
まずは動け。望め。諦めんな。
人生が根負けするまで叩き続けろ。


・望んだら人生は勝手にルート出すぞ!
・諦めない人には「なぜか」が起こる!
・最終的には「辞めたら終わる。辞めなきゃいつか勝つ」の世界!

というわけで、
今日も明日も未来も、
継続”という最強スキルで未来へ突き進む!

さあ、あなたも…望んで、やって、粘れ!

それだけで、なぜか未来は動き出すから。
Posted at 2025/05/20 21:20:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月20日 イイね!

飽和 物は行き渡った

飽和 物は行き渡った飽和の時代、物が売れない時代
「読むだけで目から鱗10枚」くらい剥がれるやついきます!

なぜ?この世界で“ハサミ”が売れないのか問題

~飽和時代、物が行き渡りすぎて人類はもう満腹です~



■ はじめに:ようこそ、満腹地獄へ

はいどーもー!現代社会を“横から”見つめる孤高の観測者でっす!

今日のテーマはズバリ!

「なぜこの時代、あなたの全力プロダクトが売れないのか」

…ってことでまず一言。

「物、行き渡りすぎィィィ!!」

もうね、みんなの家、モノでパンッパンなの。
玄関開けたら3秒で“いらんもん”にぶつかるレベル。

押し入れ?墓場。
クローゼット?物置のダンジョン。
ガレージ?“夢のあと”。



■ 第一章:あふれすぎて逆に“飢える”という矛盾

人類は…ついに到達したのです。

「モノがありすぎて、何も欲しくない病」
名付けて――

飽和型物質拒絶症候群(ほうわがたぶっしつきょぜつしょうこうぐん)!

• スマホ?去年買ったし、もういいや。
• 新作スニーカー?去年も出てたよね、似たやつ。
• ルームランナー?いや、部屋狭いんよ。むしろルームウォーカー(ただ歩くだけ)でいいよ。

かつて「欲望」が経済を回してた。
でも今は、欲望が「疲労」と「冷笑」に変わった。


■ 第二章:売れない理由は、お客が悪いんじゃない

これ、悲報です。
作り手がいくら「これすごいんです!情熱こもってます!」って言っても――

お客さん:「…で、それって私の人生になんの意味あるの?」

ギャアアアアアア!!
• あなたの手作り陶芸作品 → 100均で似たようなの売ってた
• 超こだわりの革財布 → みんなスマホ決済だから財布持たん
• 唯一無二の自作万年筆 → タブレットで手書きしてるってば

もうね、価値の“場所”が変わってるんですよ。

モノの中じゃないの。
“意味”の中にあるの。



■ 第三章:買ったはいいけど、満たされないんです…

そしてコレ。

「買った瞬間テンション上がるけど、翌日には存在忘れる現象」

よくありますよね?

例:
• Amazonで深夜テンションで買ったアレ、「なんで買ったんだっけ?」
• 服買ったのに「出かける場所がない」
• 時計買ったけど「スマホで時間見てる」

つまり、買い物という脳内ドーパミン祭りが終わると、
そこに残るのは――ただの物体。



■ 第四章:物が売れると思ってると、人生詰む?

ここがポイント。

今も「物に価値がある」と思い込んでいると…
• 給料入る → 物を買う → 使わない → 売れない → メルカリへ → 送料で赤字
• 新しい物に目移り → 借金 → リボ地獄へようこそ
• でも満たされない → さらに物を買う → しかし意味がない

もはやこれ、**物という名の“お金食いモンスター”**やないか!!


■ 第五章:じゃあ何に価値あるのさ問題

ズバリ言おう。

この時代に価値があるのは――

時間:余白こそが幸せの源泉

繋がり:SNSじゃなく、“信頼ベースの人間関係”

経験:モノじゃなく、“物語”を残す生き方

つまり…

「買って終わり」じゃなくて、「買って始まるもの」に金を使え!


■ 第六章:物を減らせ。未来が見える。

ミニマリストになれって話じゃない。

ただ、
“価値がないのに持ってる物”は、
あなたの視界と脳みそをゴチャつかせてる。

たとえば…
• クローゼット → 「何着よう…」で3時間経過
• 本棚 → 読まない本に囲まれて「読書しなきゃ…(圧)」
• 家の中 → モノに埋もれて「なんか疲れる…」

そう、物は物理的に場所をとるだけでなく、メンタルも圧迫するのです!


■ 結論:物の時代は終わった。これからは「意味」「未来」の時代。

今、あなたが「モノに金を使う人」なのか
それとも「未来に金を使う人」なのか――

この違いが、
5年後、10年後、30年後のあなたの人生を決定づける。

「価値を持たないモノ」を買い続ける人は、
“見えない貧困”に沈んでいく。

でも今ここで気づいたあなたは、
“価値を生む者”として覚醒するチャンスに立っているのですッッ!!
Posted at 2025/05/20 12:52:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月11日 イイね!

全銀河対応型・超絶おもちろノリノリ未来革命エッセイ

全銀河対応型・超絶おもちろノリノリ未来革命エッセイ

未来にウズウズするやつ、
ここに爆誕!!!


【今、20代30代の君へ】

お金?ないよね。けど“時間”があるってことは、

おまえ、もうすでに人生勝ち組やぞ…!の巻


1. 「若さ」と「時間」持ってるって、

それ“チートコード”入力済みですけど!?

まずな?
世の中には二種類の人間しかおらんのよ。

「時間がある者」と「時間がない者」
ただそれだけ!!!

例えば、あんたが今20代だとしよう。
もうそれだけで
**“プレイ時間30年以上確定の未来”**持ってるんよ。

おいちょっと待て?
30年ってことは、365日 × 30年で……

10,950日!

……多すぎぃ!!!
てか、ポケモンだったら全地方回って、
リーグ優勝して、ミュウツー捕まえて、
カントーからパルデアまで歩いて行ける時間やぞ!?


2. 「失敗しても大丈夫」は若者の特権。

転べ!滑れ!そして笑え!!

ぶっちゃけていい?
失敗して3万消えても、
半年やって目が出ないでも、
「詐欺だった!」でも、

全っ然大丈夫ッ!!!

なぜなら
「未来が長い」=「やり直し回数が多い」から!

これ、人生版のマリオの1UPキノコやで。
しかも無限増殖モード付き!!

「でも怖い…」ってなる気持ちもわかる。
でも聞いて!
若い時の失敗ってな、
“痛い”けど“軽い”んよ!!

60代で失敗したら、
「老後資金が…」とか
「年金が…」とか
「膝が…」とか
いろいろ乗っかってくるやろ?

でも20代30代なら、
そのへんまだ全然フレッシュ!
ローキック一発くらいで立ち上がれるんよ!


3. 「残り30年」と「残り10年以下」の差、人生変わるってマジ

よっしゃ、ちょっと想像してみて?
今、君の目の前に2人の人がいます。

Aさん:28歳。人生あと30年ぐらいはバリバリ働ける未来あり。
Bさん:58歳。体力は落ちてきたけど、人生に気づきが生まれた。

はい。
Bさんが変わろうとするのはすごい。尊敬する。拍手しよう。

でも!!!!
残酷な現実、言わせてもらうと!!!

Aさんの方が圧倒的に”未来ポイント”持ってるんよ!!!

時間があれば、
・育てられる
・人間関係も熟成できる
・キャリアも冒険できる
・何度も失敗できる!!
・そして… 人生がやり直せる!!!

Bさんは、気づいても「時間が足りん…!」ってなる可能性が高い。
だからこそ、気づける若さってチート級やねん!!


4. お金がなくても時間があるって?

それ、「未来製造マシン」持ってるってことやぞ!

お金ない…
貯金5円…
財布の中、レシートとポイントカードだけ…

うん、わかる。
でもさ、時間があるって、それもう「未来工場」持ってるようなもんやからな!?

何を育てても良い。
何でもええ!

種をまける。
水をあげられる。
日光(経験)を浴びられる。
時間があれば、全部“育つ”んよ。

これがな、50代60代になってからやと
「もうこの土壌、痩せてるわ…」
「水あげる体力ないわ…」
ってなりがち。

だからこそ!

若さと時間があるうちに、“未来にぶちまけるタネ”撒いとけえええええ!!!!!


5. 未来は“今のノリ”が作る!!

真面目じゃなくていい。ノリと勢いで動け!

真面目に考えすぎて、足がすくむくらいなら、
ノリでやって、すっ転んで、笑ってまた立てばいいだけ!!

全部“ノリ”から始まる。

そしてノリは、
時間という未来の土壌で爆裂に成長するスーパーフルーツになる!




小さくても我慢できる人は勝ち。
でも若さと時間がある人は、我慢しながら未来を買えるスーパーウルトラ最強🤣


結論!!

若さ × 時間 = 無敵の未来製造機
失敗?OK!
お金?あとからでいい!
今やらんと、いつやるんや!!!


さぁ行け、未来戦士よ!!

ノリとテンションで、未来をブチ抜けえええええ!!!!!!
Posted at 2025/05/11 08:45:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月11日 イイね!

「金ピカの檻から抜け出せ」〜自由を取りに行く者たちへ〜

「金ピカの檻から抜け出せ」〜自由を取りに行く者たちへ〜■ 01|ローンという名の首輪

人はなぜ、ローンに縛られ、同じユニフォームを着て生きる?
「安心」「普通」「みんなと同じ」を選び、自由を手放す。
欲望のローンにお金を使えば、行動する力は奪われる。
人生は常に選択の連続──未来を買うか、消費で終わるか。

■ 02|未来は探しに行くもの

未来は決して“表”には出てこない。
誰かが用意してくれるものじゃない。
自分で探して、自分で掘り起こす。
孤独な観測者として、誰も見ていない未来を見に行こう。
その未来は、静かに、でも確実に、君を待っている。

■ 03|なぜ真似しない?

成功者が見せるのは結果だけ。
地味で孤独な積み上げを誰も見ようとしない。
だから華やかさに騙されて、
失敗者と同じことを繰り返す。
でも答えは常に、「成功者の行動」にある。
真似ることは、最強の近道。

■ 04|生活水準という罠

なぜ生活水準を上げる?
上げたら最後、もう下げられない。
そして「金がない」と嘆き続ける。
生活水準じゃない、精神水準を上げろ。
“豊かさ”は外側じゃなく、内側にある。
派手な暮らしより、静かで強い“選択力”。

■ 05|消費と行動の分かれ道

多くの人は行動せずに、お金を減らして消費して終わる。
知識や情報にお金を払うことを「もったいない」と思う。
でもそれって、未来を信じてないだけ。
痛みを伴う投資だけが、本気の行動を生む。
消費は快楽、投資は進化。
「自分を変える」ためにこそ、お金を使え。

■ 06|1万円を出せるかが“未来の分岐点”

情報にお金を使えるか?
その1万円が、君の未来にどれだけのリターンを生むか。
無料で学ぶ人は、無料の未来しか手に入らない。
お金を払うのは、“自分への本気の証明”。
だから一部の人だけが、ほんの少しずつ抜け出していく。

【まとめ】

本当の自由は、
・ローンでもない
・華やかさでもない
・贅沢な暮らしでもない
・消費の快楽でもない

それは──
「未来を信じて、続ける力」。

君がこのマインドを選び続けるなら、
きっと30年後、誰よりも「自由な場所」にいる。
“孤独な観測者”として、世界を見下ろしてるはずだ。
Posted at 2025/05/11 08:07:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月11日 イイね!

【続編:ブチ上げ】 怪しい未来と常識クラッシャーの取り扱い説明書Z 〜ここから先は、行動する者だけが見えるステージへ〜

【続編:ブチ上げ】  怪しい未来と常識クラッシャーの取り扱い説明書Z  〜ここから先は、行動する者だけが見えるステージへ〜【第19章】「何者かになりたい?」うん、なるしかないね?

「なにかになりたい」って思った瞬間に、
もう今の自分じゃ満足できてないって証拠。

でも安心していい。
“何者かになる”ってね、
なにかで成功することじゃない。
“今までの自分を乗り越えること”なんよ!!

その第一歩は…?
常識の外で「やってみる」ことなんだよね〜!!

【第20章】“まだ早い”って言葉、永遠に“今じゃない”を作る呪いです

「今はちょっと…」
「タイミングが…」
それ一生言うの?
そのうち地球が滅んじゃうぞ!?

“今じゃない”は、未来の墓場。
“今やる”は、未来の入り口。

迷ったら、「今やるか、今やるか」の2択でOK!!

【第21章】“誰かが言ったから”で選んだ道は、誰かの人生です

「親が言ってたから…」
「先生に勧められたから…」
「Twitterでインフルエンサーが…」

いや、それ他人の人生、レンタル中ですやん!?

君が主役のストーリーに、
他人のセリフだけで埋め尽くしてどうする!!

【第22章】“変なやつ”って呼ばれたら勝ち確!

「おまえ、変わってるよな」
それ、未来からの祝福な!?

“普通でいること”のリスク、そろそろ気づこう?
「変人」って、未来のスタンダードなんよ。

変なやつって呼ばれた瞬間、
「はい、未来側行きま〜す」って改札通ったのと同じ!!

【第23章】スピード感?今の時代、それが最強の武器よ

悩む時間?それもうもったいなすぎる。
行動してから悩む。それが現代人の正しい使い方。

動きの遅い人は、情報の波に飲まれてサヨウナラ。
でもスピードで走る人は、波をサーフィンして次元突破!!

【第24章】「やらなかった未来」って、一番後悔するんよ

将来振り返ったとき、
「やらなきゃよかった」は笑えるけど、
「やっときゃよかった」は、ガチで泣くやつ。

やって失敗?最高のネタやん。
やらずに後悔?一生の呪いやん

【第25章】孤独を恐れるな!孤独は先行者のバッジ

周りに理解されない?
だーれもついてこない?

それ、「あ、あなた先に進みすぎちゃったね」ってサイン。
安心して!

君の背中、後で行列になるから!!

【第26章】環境のせいにしてる間に、環境変えられる人が未来を取る

「親ガチャが…」
「日本はもう終わってる…」
「会社が悪い…」

はい、ぜーんぶ言い訳免許証発行!

環境は“変わるもの”じゃない。
“変えるもの”なんよ。

【第27章】ノーリスクって、ノーチャンスと同義語なんよ

リスクを避けてたら、
それ“変化もしない”ってことだからな!?

リスクの無い人生は、
“平穏な死”に向かう一本道。

それ、君が望んでた未来?

【第28章】“情報の奴隷”になってない?

聞くより、動け!

情報探しして満足してない?
「あ〜これも読んだし、これも聞いた」
で?何した?

インプット100、アウトプット0じゃ
“情報肥満”のゾンビですやん。

知ってる=0点、
やってる=100点、
やり続けてる=宇宙。

【第29章】答えなんかなくていい。行動が全部を正解に変える!

「どっちが正しい?」
「どう選べば間違わない?」

そんなもん、知らん!
選んだ後に正解に変えるのが、未来人のスタイルなんだよ!!

【第30章】迷ってる今が、人生の分岐点やで

迷ってるってことは、
“魂が反応してる”ってこと。
それってもう、やれってサインやで。

魂のざわめきを、無視するな。
未来を変えるのは、いつだって直感のバイブス。

【終章】君はすでに「レール外世界」の住人だ。

この言葉に、ここまで反応してる時点で、
もう普通の世界には戻れません!

おめでとう、君は
“怪しいけど、魂がうずく未来”に目覚めた仲間だ!!

ここから先、やるかやらないか、じゃない。
やるか、“もっとやる”かの二択やで!!
Posted at 2025/05/11 07:49:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「上の世代が若者の離れに騒ぐけれど、それって本当におかしい話じゃないですか? http://cvw.jp/b/3555902/48615424/
何シテル?   08/23 15:52
美空靈といいます よろしくお願いします。 wax蝋好きでsalt塩が宝物 車は出会い買い 車の趣味はドライブや旅です なんでもやる ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ムーヴカスタム  LA150S 前期 カラー メテオライトグレーイリュージョナルパール ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
スズキ アルトラパンHE21S 2023 07 02 納車しました k6a保護と社外ハイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation