
最近、愛機がオブジェ化しているKUMAZOです!(笑)
いやぁ、しかし、相も変わらず、年末年始に、バイク事故が多発していましたね…。
若者の車離れが叫ばれて久しいですが、スピード感に興味を持ち始める中学生から高校生に掛けましては、バイクはチャリの延長として、身近な乗り物に感じられるようです。
駄菓子菓子、チャリとは全くベツモノの乗り物に、気付いたらあの世だった…と言う報道も…。
又、相も変らぬ右直事故の多さに、何で、そんなに死に急ぐのか、不思議でなりません…?
①東京都:無免許高校生のニケツ 後席高校生死亡
事故の時間帯は、午後7時過ぎ。
事故現場は、羽田空港近くのR357のトンネル内
2人乗りのバイクが、道路の縁石に接触し、その弾みで、後席の男子高校生(16)が落下。
事故直後に、通行人から、「ヘルメットが落ち、人が血だらけで倒れている」と110番通報があり、警察が駆け付け、落ちていた高校生を病院搬送するも、死亡を確認。
その3時間後に運転していた男子高校生が、母親に連れられ出頭。
警察は、慎重に捜査しているとのコト。
ちなみに、運転していた男子高校生は、無免許。
しかし、まともにヘルメットを装着していれば、先ず脱げる事はなく…。
恐らく、半ヘルで顎紐を締めず、ただ被っていただけかと…?
当然、運転した高校生は、後席の高校生が落ちたと言う認識はあったハズ。
まっ、無免許だったから逃げたのは明白で、罪を重ねる事に…。
②埼玉県:無免許中学生ニケツ 一人(15)死亡 一人(14)軽傷
事故の時間帯は、午前1時前。
事故現場は、埼玉県松伏町の県道。
こちらも、縁石に衝突しての転倒。
年齢的に、二人とも免許証取得対象外の為、当然、無免許運転…なんですが、どちらが運転していたか、捜査中とのコト。
しかも、バイクの名義人は、東京都在住の別人。
バイクの入手経路を含め、慎重に捜査しているとのコト。
まぁ、若気の至り…なのでしょうが、代償はあまりに大き過ぎましたね…。
まして、バイクの窃盗までとなりますと、更に罪は重くなるのですが、この年齢ですと、収監まではされないのかな?
偏見かも知れませんが、この様の子の家庭環境を察しますと、いくら罪は償っても、とても更生できるとは思われず…?
③宮城県:直進バイクと右折トラックの出会い頭事故 バイク運転手(20)死亡
事故の時間帯は、午後10時半頃。
事故現場は、仙台市宮城野区の信号の無い交差点。
右折のトラックに、直進のバイクが衝突。
男子大学生(20)が、病院に搬送されるも、死亡を確認。
現場はトラック側に一時停止が有ったそうで、信号機の無い交差点。
「出会い頭」と言うことのようで、トラックの運転手(62)を逮捕し、捜査しているとのコト。
まっ、トラックですので、かなり頭を出さないと曲がれなかったのでは?
てか、この事故、対向車の右折トラックに直進バイクが突っ込んだ事故ではなく、路地から右折で出て来たトラックに、バイクが突っ込んだ事故なんですね…?
と言うことは、どっちかってぇと、バイクの前方不注意のような気も…?
トラックですモノ、右折で本通りに出る際、より注意を払わなければならず、ゆっくりとしか出られませんモンね…。
まっ、バイクがトラックの何処に突っ込んだのか等の記載はありませんが、バイクはかなりの速度だったのでは?
又、バイクはトラックがサッと出て行くだろう…と言う感覚で、速度を緩めなかったのでは?
④愛知県:直進バイクと右折トラックの右直事故 ニケツバイクの運転手(21)死亡 後席乗車女性(20代)負傷
事故の時間帯は、午後10時頃。
事故現場は、一宮市伝法寺の信号交差点。
右折しようとした大型トラックが、対向車線を直進してきたバイクと衝突。
バイクを運転していた会社員(21)が病院に搬送されるも、頭を強く打っており、死亡を確認。
又、バイクに同乗していた20代くらいの女性も、ケガをして病院に搬送されるも、命に別条は無し。
こちらは、典型的な右直事故。
夜ですと、車の間隔も空き気味になりますので、無理して右折する車両が増えるのも事実。
しかし、そこは、プロの大型ドライバーですモノ、無理して右折する事は殆どないとは思われます?
まして高い運転席からは展望も良く、バイクの速度も認識しやすいと思われます?
それでも、事故が起きたということは、やはり、トラックの無理な右折なのか…?
それとも、バイクの信号無視なのか?
バイクが、黄色信号で、無理な交差点突入をしたのかも知れませんね?
ニケツともなれば、急ブレーキも効きが悪くなりますし…。