• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月16日

Race Technology Software 7052

本家で 7052 が出ました。

Build 7052 15/3/2010

  • Analysis (7.5.56)
    • Bug fix to save newly variable file as the new default for use next session
    • Bug fix to check for existence of directories un Vista - previous this bug caused a number of issues under some Vista PCs
    • Extra option in track maps to force the update of maps from the internet
    • Update of server details for the internet maps download
    • updated to support video decoder v64
    • Video support upgraded to support event based recordings using PTS synchronisation
    • Video export mode upgraded to use multiple CPU cores when possible
    • Improvements to video robustness
    • Major Changes to simulation system
    • Bug fix to real time playback when using event files
    • bug fixed that caused analysis to restart after shutdown, however vista still occasionally reports an error. This is being investigated
      "RT analysis" renamed "Analysis"
  • DVDBurn (1.2.0.47) – with new VEDR (event recording) file support and multicore processor support
  • New RT mpeg decoder ocx (v 64 – 1.0.0.64) this now has more buffering for slower machines, improved audio/video sync, more audio buffering for improved playback under vista
  • MediaToVD4Convertor(1.0.0.11) this now optionally maintains aspect ratio and runs faster on multicore machines. Improved robusness when running with Chasecam files.
  • Video Playback(1.2.31) uses new decoder and autodetects CPU overload and turns off de-interlacing automatically
  • Run to TXT (1.1.0.69) minor bug fixes and exported file has corrected date information based on GPS data
  • CAN Configuration (1.0.0.72) improved with multiple bug fixes to the Can message visualisation
  • All Variable files updated to include new simulated variables (gear and RPM) and also corrections to the temperature sensors and internationalisation errors
  • RtMessageDecoder.dll (1.1.0.18) updated to include support for event based vide files
  • VIDEO4 Configuration (2.2.57) user interfaced updated

と結構変更点が多いようです。あいかわらず、VIDEO中心な気もしますけど。

様子見するか、新しいのに飛びつくかはあなた次第です(笑)

これだけの変更なので新たなバグも作ってそう。近いうちに bug fix update がある気はします…(爆)



補足。

少し前ですが、「DL1 MK2 customer reflash V36 100303」という名で、DL1 Mk2 用 firmwareも更新されています。名前からして特定顧客向けっぽいので、不具合が出てこなければ一般 firmware としてアップデートがあるのではないかと思ってます。

Mk1やDL2などはチェックしてないのでご自分でよろしくです。(^^;
ブログ一覧 | DL1とかDASH3とか | クルマ
Posted at 2010/03/16 15:29:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3/28)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

GRヤリスで17.5psアップ
清瀬 裕之さん

貴方は人生で、●●時間損をしている ...
ウッドミッツさん

安い「自動巻きの腕時計」(⌒‐⌒)
lb5/////。さん

✨ Over Drive✨
Team XC40 絆さん

金沢、富山旅行⑤
黒エクリプスクロスで行くさん

この記事へのコメント

2010年3月16日 22:02
こんばんは!

英語ばかり…(汗
仕事柄『Bug fix』には敏感に反応してしまいます(笑
コメントへの返答
2010年3月16日 22:37
こんばんは!

仕事がら英語ばかり見てるので違和感がなかった…。ただし、英語見てるだけで、理解はしてません。あしからず~(^^;

バグ?いいえ仕様です。(^^)v

プロフィール

「DTM II 付けたった http://cvw.jp/b/355608/32726428/
何シテル?   04/01 00:36
基本はDIYでこつこつと。 力仕事は、、、お店任せ (はぁと)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

【悲報】ニコ・ロスベルグ、運転がヘタだった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/12 19:53:12
シムフリーiPhone 5 x docomo LTE のその後… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/26 15:17:50
DTM2 Evo10・R35GT-R用のセッティング方法(だいたい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/04 09:31:09

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
初めての白以外の車です。 この車はチョコチョコいじり始めました。。。
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ほぼフルノーマルで乗ってました。 前の車のフルバケを乗せ換えたくらいだったかな。 写真は ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めて「所有」した4WDターボ車でした。 ガチガチ車高調+フルバケ+ECU書き換えで乗っ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation