• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

junsan.のブログ一覧

2009年10月25日 イイね!

行ってきました!enjoy 4mini♪

行ってきました!enjoy 4mini♪行って来ました!enjoy 4mini(^o^)/

クルマでちょちょいっと鈴鹿ツインサーキットまで♪

心配していた雨も降らずにちょうど良い感じでした!


到着してすぐ目の前に飛び込んで来るのが圧倒的台数のモンゴリ、ダックス、シャリーの数々!!

オールジャンル大集合です(>_<)

雑誌によく載る超有名車も見れ興奮しっぱなしでした!!

なんだか芸能人に会えた感じ(笑)

ネタ探しに来ていたのも忘れ、見るのに没頭してました(>_<)


しかししっかりネタも仕入れて来ました♪

最近の流行りは間違いなく極太足に超ローダウンでしょうね~他にもたくさんありますが(>_<)

それでいてエンジンは超ハイスペック!

もちろん走れるようにマフラーの取り回しやブレーキなんかもしっかりやってあります!

自分に活かせるのかって?

・・・

・・・

頑張ります!!

フォトギャラアップもぼちぼち頑張ります(>_<)

enjoy 4mini モンキー編
enjoy 4mini ダックス編
enjoy 4mini シャリー編
enjoy 4mini その他編

Posted at 2009/10/26 12:51:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 4mini | 趣味
2009年10月24日 イイね!

明日はenjoy 4mini♪

明日はenjoy 4mini♪明日はenjoy 4miniに行きます♪

しかし参加ではなく…

ネタ収集です(>_<)

来年以降イベントに参加するため旬なネタを探しに行って来ます♪

有名車がぞろぞろ来るハズ!いや~楽しみ(≧▽≦)
Posted at 2009/10/25 01:20:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 4mini | 趣味
2009年10月18日 イイね!

養老の滝ツーリング♪ モンキー&SR

養老の滝ツーリング♪ モンキー&SR行って来ました!ツーリング(^o^)/

SR-Daddyさんと「養老の滝」まで!

前日の雨が嘘のようなツー(お猿の散歩)日和♪

ところで、モンキーをSRと並べてびっくり!

モンキーのがシートポジションが高いではありませんか(笑)

相当我が家のお猿さんは大きいんですね~

ツーの方は寒くもなく1日楽しませていただきました!

SR-Daddyさんありがとうございます!!

また行きましょうね~♪


フォトギャラも良ければご覧下さい!!
養老の滝ツーリング♪
Posted at 2009/10/18 21:07:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 4mini | 趣味
2009年10月17日 イイね!

モンキーツーリング仕様♪

モンキーツーリング仕様♪モンキープチ仕様変更です♪

名付けて「ツーリング仕様」(^o^)/

何が違うか…



ドリンクホルダーが付いた、だけ(笑)

明日はSR-Daddyさんとプチツーリングです!

モンキーとSRとでのツーです(>_<)

お手柔らかに(爆)
Posted at 2009/10/17 20:54:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 4mini | 趣味
2009年10月11日 イイね!

エンジン完成!DAX

エンジン完成!DAXはい!組上がりました♪

今回は、30年以上前のエンジンと言うこともあり…

なにが大変ってバラスのに一苦労しました(>_<)

昔ってプラスネジを多用してたんですよね~♪

って、これが回れせんのだて!( ̄ε ̄)

ショックドライバでもネジ山が破壊する有り様…

仕方がないのでボルトの頭をドリルで落とし、分解するハメに…

そして苦労に苦労を重ねキレイになった姿がこちら!!

いや~一時はどうなるかと思いましたが…
これでようやくスタートラインです(^o^)/

もちろん全バラですのでクラッチ強化&ミッションもクロス化!
このエンジンには6V1,2速+12V3,4速の組合わせで、通称飯田クロス仕様!
モンキーの6V1,2速+モンキーR(又はJAZZ)3,4速の早矢仕クロスよりトップが最高速型!

今回のテーマは安く6Vのまま88cc最強にする!です(笑)

6Vポイント点火式で最強を目指す場合、対応するクランクがありませんので
クランクは必然的にノーマルのままになります!
その為、腰上交換の88ccが上限になる訳です!例外的にスカットがありますが値段的に今回はパス(>_<)

そして本日組んだキットがこちら!

SHIFTUPの6V Monkey 88cc High Revolution ボアアップキット♪あっ…ヘッドが写ってない(>_<)

このキットはビックバルブヘッド付きのキットで通称レギュラーヘッド(INバルブ25Φ、EXバルブ22Φ)と呼ばれているのと同等品になります!しかしシフトアップはカムがベアリングタイプ♪

各社からレギュラーヘッドは出ていますが一番安いのではないでしょうか?
安いと言っても作りはすごくしっかりしてますよ!
ピストンなんか鍛造削り出しですよ!!鍛造削り出し・・・男のロマンです(爆)

裏側なんかどうです?正直オーバークオリティーです(>_<)
組んで見えなくなるのがもったいない!!見とれて写真撮ってたらすごい時間が経ってました(汗)


ここまで来たらあとはメッキのカバーを付け車体に載せるだけ(≧▽≦)/

もう少し…あと少し(>_<)

エンジン掛けるのがまた楽しみになって来ました♪


Posted at 2009/10/11 23:35:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 4mini | 趣味

プロフィール

「第10回!全国?みんカラコーギー大好き。 オフ会お疲れ様でした! http://cvw.jp/b/355639/42149931/
何シテル?   11/04 22:23
USDM好きのDIY好きです。 最近jamの影響で変態度が増してます(笑) USDM、アメ車、旧車…まあ主に 古いクルマが好きです! 気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

20年ぶりのトラックタイヤ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 20:13:37

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
家族が増えることもありGPよりコンバチに乗り換えです! パワーダウンはありますが、やっぱ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
最終型の71マークⅡ!しかもレアなセダンです! 最近めっきり見なくなりましたが、まだまだ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
チョイ乗りおもちゃの予定が4miniの魅力にどっぷりはまりました(笑) 仕様 エンジン ...
ミニ MINI ミニオ (ミニ MINI)
久しぶりにワクワクさせてくれるクルマに出会いました♪大事に長く遊んで行きたいと思いま~す ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation