• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月04日

思い出の一台…

思い出の一台… ちょっと部品を買いに行った農機具屋さんの店頭に懐かし~一台が(*^_^*) 実は昨日ブログに載せた耕耘機、耕すだけに使ってただけじゃなくこの様にしてトレーラーを引っ掛けて農道を爆走してたんですね~!(`∀´) 農道と言っても無免許じゃまずいのでちゃんと16歳になってすぐに小型特殊自動車の免許も取って堂々と!?爆走してたんですよ~!( ̄―+ ̄)ニヤリ
良く考えると普通16になるとすぐ原付の免許を取るんですが原付より先に小型特殊の免許を取るなんてやっぱり変わり物ですね~ノ(´д`)デヘヘ
ちなみに後にちゃんと原付も取ったんですが高校生で原付と小型特殊二つの免許を持ってる人はめずらしく(当たり前ですが…)プチ自慢でもあったんですけどね~♪(・∀・)
ブログ一覧 | 農業機械 | モブログ
Posted at 2009/02/04 12:42:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつものお寿司屋さん
猫のミーさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

T10到着
V-テッ君♂さん

本日は……
takeshi.oさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2009年2月4日 15:24
小学生のときはよく走ってましたなぁ~


オイラの家では3mの高さから落下しても耕運機現役です!
コメントへの返答
2009年2月5日 12:54
毎度ど~も!(^o^)/ 確かに小さい頃、乗ってるおじいさん結構見掛けたんですけど近頃はめっきり少なくなりましたね~ちなみに地元では最後の愛用者でしたね~(^_^;)
2009年2月4日 18:21
あれ?原付に小特付いてきませんでしたっけ??

子供の頃叔父さんの運転するコレ(テーラー)に乗せてもらったな~!
直角コーナーは、運転手さん降りて舵切るんですよね!?
コメントへの返答
2009年2月5日 12:59
毎度ど~も!(^o^)/ 残念ながら原付と小特は別なんですね~( ̄―+ ̄)ニヤリ
普通車ならもれなく両方付いて来るんですけどね~(^_^;)

プロフィール

「ストーブにあたりながら独りぼ~っと…(-.-)y-~」
何シテル?   02/24 17:27
車以上!?に農業機械をこよなく愛する男です♪(・∀・)  そんなわけで農作業・農機ネタがやたら多いブログになってますがよろしくお願いします!f^_^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
ボロボロのアクティの代わりを検討してた時、グッドタイミングで話しが来たサンバートラック ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
シーマのボンベ検査の事件で急遽乗り換えるハメとなり、なんとな~く中古車サイトをみてたら一 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
前車の営農サンバーの調子が悪くなりまたまたタダ同然でもらってきた車です♪さすがに3オーナ ...
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
免許をとってウチの車だったのをもらいました。使い勝手が良くボードにもよく行きました(後に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation