• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月18日

種まき♪

種まき♪  田起こしも終わり今度は大豆の種まきと言う重要な任務をおおせつかり農場長の愛車に種まき機を取り付け は種 作業です!ヽ(゚∀゚ )ノ





 さてこの種まき機、構造はこ~んな感じ・・・(´∀`;)ワカリマス?



指印のタイヤがトラクターに引っ張られることにより回転し、この動力でステンレスホッパーの肥料や赤いホッパーの種が落ちる仕組みなんですね~(・o・)


 やはり田植え同様真っ直ぐに走るのはホント難しいですね~( ̄3 ̄)





 結果はと言うと・・・芽が出てからのお楽しみと言うことで・・・・・・(´∀`;)
 
  さて、こんな調子で残りもがんばりますか!! 
ブログ一覧 | 農作業 | 日記
Posted at 2011/06/18 00:29:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Amazonのブラックフライデー!
キャニオンゴールドさん

朝の一杯 11/30
とも ucf31さん

世界遺産めぐり・・・・
人も車もポンコツさん

出勤途中に、ちらちら雪が降ってきま ...
ふぉれすとろうどさん

Rollingshot
amggtsさん

みんカラ:モニターキャンペーン【イ ...
#にゃろさん

この記事へのコメント

2011年6月18日 5:45
オペお疲れさまですm(_ _)m

オフロードを真っ直ぐってムズいよね(笑)

またそのうち、プチリたいっす♪
忙しいだろけど(ToT)
コメントへの返答
2011年6月19日 22:51
 違って耕したばかりのところは舗装の上と違って難しいですね~(´∀`;)
 
 これさえ終われば落ち着けると思うので近々プチリたいっすね~♪ヽ(゚∀゚ )ノ
2011年6月18日 10:19
お疲れ!
農機具代もバカにならないし

維持費も大変!

肥料や手入れなと・・・

労力の割には設けないって

近所の農家はぼやいてた!

コッチは+塩害だしネ(-”-;
コメントへの返答
2011年6月19日 22:54
 ただでさえ厳しい状況なのに津波で田んぼから農機具まで全て被災した農家さんはホント厳しいですよね~(ToT)
2011年6月18日 10:43
こっちではほとんど見ない機械ですねー。
まず大豆農家がないのでw

愛車って言うからてっきり乗用車で播種したのかとw
コメントへの返答
2011年6月19日 23:03
 こちらでは転作で大豆を作ってますが転作関連の変わった機械はほとんど農協から借りてきてますね!(・o・)
 
 最近は乗用車はセカンドカーでトラクターがメインの車になりつつありますね~(´∀`;)
2011年6月18日 18:49
ここ数年毎年参加していましたが、今年は本業が忙しくて不参加でした。
最初に播いたものは、芽が出てきましたね。
コメントへの返答
2011年6月19日 23:11
 自分も作業にはここ数年毎年参加してるんですが種まきなんてちょっと交代で運転したことがあるくらいで専属でやったのは初めてだったのでホント緊張しました~(´Д`)

 
 曲がってるのは仕方ないとしてちゃんと芽が出てくるかホント心配ですね~(´∀`;)

プロフィール

「ストーブにあたりながら独りぼ~っと…(-.-)y-~」
何シテル?   02/24 17:27
車以上!?に農業機械をこよなく愛する男です♪(・∀・)  そんなわけで農作業・農機ネタがやたら多いブログになってますがよろしくお願いします!f^_^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
ボロボロのアクティの代わりを検討してた時、グッドタイミングで話しが来たサンバートラック ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
シーマのボンベ検査の事件で急遽乗り換えるハメとなり、なんとな~く中古車サイトをみてたら一 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
前車の営農サンバーの調子が悪くなりまたまたタダ同然でもらってきた車です♪さすがに3オーナ ...
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
免許をとってウチの車だったのをもらいました。使い勝手が良くボードにもよく行きました(後に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation