
2011年初、機械いじりはヤンマートラクターから始まりました♪♪(・∀・)
さて、今回は思い切って油脂系総交換ですよ~ヽ(゚∀゚ )ノ
まずは、しばらく交換してないミッションオイルから・・・ (σ`∀´)σ
実はこのミッションオイルが曲者でして・・・農場長の愛車のヤンマートラクターは「ハイ・パワーシフト」

なる前後進から変速までノンクラッチできる当時では画期的と言うか複雑な??変速機構になってるためオイルもちゃんとしたメーカー純正の
「TF300」

という摩訶不思議なミッションオイルを入れなければいけないと言われたためしぶしぶ取り寄せましたが・・・( ̄3 ̄)
コレがまた高いんですね~ヽ(゚Д゚)ノゴラァーッ!
通常20Lで希望小売価格2マソ!?( ̄△ ̄;)
なんとか通販で安い所を見つけて送料込み1万5600円で購入することができましたが・・・1缶で間に合う量で良かった~(;´д`)
ミッションに続いてはフロントの車軸のオイル交換&ロータリーのオイル交換です♪

ココはあまり神経質にならなくていい箇所なんで純正でなくトヨタ純正ハイポイドギヤオイルを使用しました♪ヽ(゚∀゚ )ノ
最後は重要なエンジンオイル&エレメントの交換♪♪

日立トラクター純正!?でもキニシナイ♪(・ε・)
そして各部のグリスUP!

エアクリーナー・ラジエターの清掃などなど
詳しくは整備手帳に・・・って言っても分かりにくいですが・・・(ノ∀`)
最後の仕上げにワックスを掛ければ完了です♪☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ヽ)イェーイ
Posted at 2011/02/14 19:56:35 | |
トラックバック(0) |
農業機械 | 日記