
3時の一服に頂き物のマドレーヌでお茶を飲んでたところ・・・・ ( ´o`)п <(ホ)
マドレーヌの形、な~んかに似てるな~と思ったら・・・シーマのボンネットに付いてるのにそっくりじゃないすか!?!(´∀`)
ちなみにシーマのこのエンブレム、ホントはなにかって知ってます??!(・∀・)
調べたらアカンサスって言う植物の葉を模したものらしんですね(・o・)
ココからは
カタログより・・・アカンサス。南ヨーロッパ原産の多年草で、年間を通じて緑をたたえ人々の心を和ませる植物。古代ギリシャ・ローマ時代の主だった建築物の支柱には、このアカンサスが装飾モチーフとして多く用いられています。英華の象徴というより、温かみを伝えるモチーフとして選ばれたのです。
シーマは、そのフードマスコット、キープレートなどに、このアカンサス文様を取り入れています。
原型制作は彫刻家・二田原英二氏の手によるもので、シーマのもつ気品と手造り感を表現しています。
頂点にあるものだけがもつ、ゆとりの象徴。なお、アカンサスの花言葉は「美術工芸の至上の美」とあります。
ってっきり農場長はイチョウかホタテの貝殻かと思ってました!(ノ∀`)アター
Posted at 2011/02/01 18:07:37 | |
トラックバック(0) |
独り言… | 日記