• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃ♪のブログ一覧

2012年01月01日 イイね!

新しい年を迎えて

新しい年を迎えて新年あけまして、喪中です。

本年もよろしくお願いします。


昨年は身内の不幸やら、いろいろありました。
ちょっと悲しいのはGREEの中のコミュニティ「GREE i CLUB」が、運営から消去されてしまったことでしょうか。
まあ、自分にも管理不行き届きなところがありましたので、あんまり運営を責めるワケにはまいりませんが。

昨年はアイにはほとんど変化がなかったのですが、年末になってPIVOTのクルーズコントロール機能付のスロコン「3-drive・α」を購入・取付をいたしました。
やっぱ、クルーズコントロールってイイですね!すげー高級車になっちゃったみたいです爆

ハンドルコラムには別売のセットスイッチを取り付けたので、本体の操作パネルはエアコンスイッチ付近にしてみました。助手席から速度調整をしてもらおうかと♪


いままでブリッツのスロコンを装備してましたが、ただいま某オクに出品ちゅう。
「ブリッツ スロコン」で検索して「中古品」で絞り込んでくださいませ。
Posted at 2012/01/01 14:24:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | アイたん | 日記
2011年03月09日 イイね!

ただいま修理中

みなさん、お元気ですか~~~

生存報告と、まだアイに乗ってるよ、の報告を兼ねてカキカキしてみます。


最近、アイで走行中に4速に入らないことがあったんですよ。

流れの速い道をふつーに加速していくと、60km/hくらいでギヤが抜けてしまったかのようにエンジン回転が吹け上がってしまったのです。

びっくりしてアクセルからアシを離すと、何事も無かったかのようにギヤが4速につながってます。

そんなことが何度かありました。
3→4速限定で発生するようで、やや強く加速していると80km/h付近で発生します。

最近は長距離走行もしてなかったのですが、冷えてるときに発生してることが多かったかもしれません。


身辺がバタバタしてたのでなかなかディーラーにも行けなかったのですが、ちょうど旅行で5日間もアイを使わないときがあったので、点検に出してみました。


サービスの方からは
「ナントカ…バルブ(品名不明)を交換してみます」と第一報があり、旅行の帰りに引き取れるかと思ってました。

ところが翌日に連絡があり
「ミッションを調べたら、重大な破損があったので斡旋振りー、ちがう誤爆だ。アッセンブリーで交換するからしばらく時間をくれ」とのことでした。

せっかく修理入院したのだから、せかすことは無い。
ゆっくり確実に作業をすすめてもらうことにした。

現在、一週間たちますがまだ入院中です。


ちなみに手元の資料で「3速→4速」にかかわるパーツを調べたところ「エンドクラッチ」または「キックダウンブレーキ部」の不良なのかなあと思ってますが、シロウトにはそれ以上の詮索はできない(とゆーより、ワケがわかってません)ので退院時の説明待ちです。


そいえば車検のときの「付く付く保証」が生きたゾ。
修理費はかからないらしいや。
Posted at 2011/03/09 20:50:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | アイたん | クルマ
2010年08月29日 イイね!

i-MiEVが納車されました。

i-MiEVが納車されました。本日8/29の午前9時30分。
オレはアイミーブのキーを受け取りました。

ボディカラーは残念ながら選択の余地も無く、赤白のツートンでした。
まあ、もっともアイミーブらしい色ですね。個人的には大好きです。

さっそくドライブに出かけてまいりましたぜ。
多摩川原橋を渡って神奈川県に突入。
京浜川崎I.Cから第三京浜へ!

途中の保土ヶ谷PAにて、急速充電器で充電。
15分ほどの充電でしたが、アイミーブちゃんは自分のクーラーを作動させて電池を冷やしてました。
なんかけなげでかわいい♪

初めての急速充電器でしたが、、、
童貞クンはあわてて充電プラグを挿入しちゃいました。

これはダメ!!!!
最初は、優し~~~~~~く急速充電器の「画面にタッチ」が正解なのですよ。
いきなり挿入すると、急速充電器ちゃんに嫌われますぜ♪
真昼には画面が見づらいので、かなり苦労しますが。


今日のドライブは片道35キロほどなので充電なしでも往復はできるけど、電池が無くなってクーラーをつけられないのも悲しいので、途中で充電してみました。
やはり…とゆーか、ギャラリーがたくさんきましたよ。(快感♪)


ヨコハマの中華街で軽く飲茶を楽しんで、帰路に着きました。
帰路の第三京浜都筑PAで、再び給電。
ついでに相方の喫煙タイム。

そして無事に4時間のアイミーブオーナー体験は終了♪
アイミーブは13時30分に返却されました。
はい。レンタカーでしたよん。
ほら、ナンバーには「わ」って書いてあるでしょ?

ずっと、乗ってたいなあ。
楽しかったぜ。
そして帰り道に思ったのは


「オレのアイ、エンジンがうるさい!!!!!」

あ。フォトギャラリーをうぷしてあります♪
見てね。

Posted at 2010/08/29 22:35:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | アイたん | クルマ
2010年01月31日 イイね!

車検費用支払完了

いささか納得のいかない内容と金額だった、車検・・・

いろんな方からアドバイスをいただきました。
わざわざディーラーまでアシを運んでくださって調べてくれた方。
自分の車検時の明細を報告してくださった方。
経験上のアドバイスをくださった方。
お骨おりいただき、本当にありがとうございました。
この場を借りて御礼もうしあげます。

自分、もともと車検ってのは「自分で車検場にもってく」ようなヤツなのです。
なので自分で通した場合の「素」の値段がわかってるだけに、なおさら納得いかなかったのですよ。
今回、ディーラーにまかせるだなんて、似合わないことをしたからなあ(笑)

今回は懲りたので次回の車検は自分で通すことを決意しました。
とはいえ、車検時にドラシャブーツが破けてなければいいんだけどね。アレが逝ってるとやっかいだからなー


今回の支払いは魔法の青いカードで完了!!
見栄はって「一回払い」です。
いえ、ムリなんでリボに変更しますが。はぅぅぅぅ
Posted at 2010/01/31 23:39:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | アイたん | クルマ
2010年01月28日 イイね!

この車検費用、変だっ!

この車検費用、変だっ!昨日、車検の話をみんカラとGREEにアップしました。
いろんな方から「たかくね?」とご意見いただきました。
そう!!高いんですっ!
軽自動車の初回車検に13万5千円は異常ですよね。

~~~請求内容~~~

法定24ヶ月点検(車検) 技術料17850円
シビアコンディション点検 技術料2100円
(なにコレ?)
ブレーキ4輪分解清掃調整 技術料5040円
(この時点で分解してるのに、交換工賃が上乗せされてる)
スロットルバルブ清掃調整 技術料2520円
下回りおよびエンジンルーム洗浄 技術料6720円
(画像参照、こんな汚いのに6720円よこせ、と?)
検査機器による測定検査 技術料8400円 パーツクリーナー1732円
(そんなことするなんて聞かされてないし、内容も結果も知らされてないので認めないっ!)
エンジンオイル交換 オイル3000円 オイルフィルター1365円 技術料1575円
エアクリーナーエレメント交換 エレメント2310円
オルタネーターベルト磨耗のため交換 技術料3360円 ベルト6352円
ブレーキフルード交換 技術料3360円 ブレーキ液2598円
フロントブレーキパッド磨耗のため交換 技術料2520円 部品代9082円
フロントワイパーラバー交換 部品代1039円
発炎筒期限切れのため交換 714円
エアコンフィルター汚れのため交換 技術料1260円 部品代2446円
三菱つくつく保証加入保証延長1 11655円

重量税8800円 自賠責18980円 印紙代1100円 車検代行料9450円

~~~請求書の内容は以上~~~

かなり見難いけど、ずいぶん交換工賃(技術料)とやらが加算されてるんだけど、本来その費用って一番上にある「法定24ヶ月点検 技術料」とやらに含まれると思いませんか?

たとえばエアコンフィルターエレメントって、なんで汚れてるのかわかったのかと言えば「外して点検したから」ですよね?
すでに外したのになんで交換工賃をとるんじゃい!

エンジンルームなんて、ほこりだらけですぜ。
なのに「清掃しました」って、言い張る?
そりゃね、1000円くらいの費用だったらしょーがねーなで済ます。
6720円もとっておいて、あの汚さはねーだろ。
車検のために洗ったとかゆーなら、これも「24ヶ月」の費用でしょ?

あー、腹立つ!!!
とりあえず不満点を交渉してきます。

なんか、お気づきの点がございましたら、アドバイスいただけるとありがたいです。

なお、このディーラーの店名公表はご容赦ください。
Posted at 2010/01/28 10:05:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | アイたん | クルマ

プロフィール

「就職の報告 http://cvw.jp/b/355643/47119885/
何シテル?   07/30 19:10
はじめまして。 2007年3月から三菱iに乗ってます。 2015年12月にシルバーの初期型アイから2010年登録の4WDのアイに乗り換えました。 アイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
2015年12月25日にやってきたアイちゃんです。 こんどは4WDです。 直進安定性の良 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
トヨタ ジャパンタクシー トヨタ ジャパンタクシー
東京ではかなり珍しいJPNTAXIの匠のホワイトに乗務してます。 車いすのスロープ対応は ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation