• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takahi (jt1026)のブログ一覧

2024年01月14日 イイね!

車いじりの合間に…


ここ最近,アルテオンをロードノイズを少しでも減らせればと思い, 始めた作業。基本的には夜勤入り,夜勤明け,休日で行っているのですが昨日は休日と夜勤明けが重なり…

久々に子供と妻と外出へ🚘

我が子より「ママのくるまがいいー」といい要望,アルティスを出動させます。


ちょっと遅めの昼ご飯を食べた後は運転を私が変わりドライブへ。
運転席以外慣れてないのか,自分で運転しないと気持ち悪くなるので…😥



向かった先は毎年初詣で訪れる大間々の貴船神社。

コロナが流行ってから元旦には行かなくなりました。小さい頃は三が日に屋台が沢山ありましたが減ってきているようでちょっとさみしい😮‍💨

午後2時半位でしたがすんなりと停められました。




お手を清めて階段登った先に境内。




3人でお参り。神様も忙しいでしょうからお願い事は簡単なものに…🙏


ちなみに同じ名前の神社が全国にはいくつかあるようです。ここは"交通安全"の神様!?と聞いてます。

駐車場にて📸
ダイハツ問題が騒がれていますが,難を逃れた車(中身はトヨタなので笑)。



やっぱり妻の車,静かだなぁ。
眠くなる…





やっぱり計ってしまった。
まあ参考程度ですがアルテオンより60-65dbの範囲がよく見られますね。


眠そうになりながらも帰り道,
10年以上前に父親とドライブ中にした会話を思い出しました。

皆さんご存知のメルセデスベンツ(MB)。昔から頑丈なボディーで静粛性にも定評があったそうですが, 「トヨタがセルシオを出した時,セルシオの静粛性にMBが度肝を抜かれたんだよ」と。
学生成り立てでまだ車に興味を持ってなかった私は「ふ〜ん」くらいの反応。

今ではいったいセルシオはどんな造りをしていたのだろうか…ボディー剛性なら圧倒的にMBが上なはず。
デッドニング!?
完全な隙間埋め!?
不思議だなぁ〜🥴
と思いました。

その時父が運転していたのはジャガー Sタイプ 4.2l V8。



今思うと良い車だったな💦
昔は「座ってて尻が痛くなる車」としか思わず笑

今では私も車好きに…
見方,考え方はすっかり変わったな〜🤔
父親の影響強し…


なお妻の車,どうなってるか見たいと興味本位で言ったら「怒るよ」とのこと。
まあ当然の反応でしょうね😅

Posted at 2024/01/15 18:45:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@おがちん@R LINE なかなかな額ですね😅」
何シテル?   01/23 22:52
jt1026です。セダンの似合うおじ様を目指します。 ワーゲン乗りの方はもちろん,他の車に乗ってる方,車好きな方,メールやコメント頂けたら嬉しいです!!こちら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

APRイグニッションコイルに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 01:09:52
エンジンオイル漏れ対策修理 @ 124282km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 18:35:33
エンジンフロントカバーのオイル滲みでパッキン交換計画中の方は参考にして下さい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 18:38:07

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
【2023/7/4】 一目惚れしましたアルテオンエレガンスに乗っています。2021年に認 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2009-2018年まで所有。 特に故障やトラブルなし。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2018〜2021年まで所有。 特に故障やトラブルなし。 2019年にコーティングでダイ ...
ダイハツ アルティス ダイハツ アルティス
家族所有の車です🚘 2019年にダイハツの軽自動車から乗り換えです。 ダイハツの店長 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation