
日曜日,何をしよう…
そんな事を毎回考えながら,気づくと車のイベントを探して探して😅
発見したのは群馬ドイツフェスティバル!!
ドイツのビールやハム,おもちゃやぬいぐるみが販売。そして車も…
群馬県庁で開催〜
早速向かうことに🚙💨
32階建てです👀
まずはCクラスがお出迎え!!
空力重視でライトやフロントなど昔に比べて全体的に丸みが出てきたそうです。
ポルシェのタイカン!!
2ドアの印象が強いポルシェですが,4ドアのパナメーラの登場でビックリしたことを覚えてます。そしてタイカンも…ポルシェ初のEVが4ドアとは😮
BMW 7シリーズ!!
フロントでかっ!!それに伴ってグリルも…このクラスになると全てがビッグサイズ笑
アウディ e-tron GT。
こちらもEV。ボディーデザインや黒と白の配色がスポーティーです😆
個人的に良かったのはこちら,
アウディA8✨
迫力のあるフロントに…
5m超えのボディー。
高級感という言葉がありますが,このクラスに"感"は不要ですね。内装はもう高級そのものです。
お願いしてエンジンルームを開けて頂きました🙇
V6エンジンでした!!V8エンジンも絶滅危惧種ですが,EV普及でいずれはV6もそうなってしまうのかな??
A8は映画「トランスポーター2,3」で主人公の愛車…格好良かったし憧れたなあ〜
ちなみに子供が気に入ったのはこれ…

これ,自動芝刈機じゃ。
くれぐれも動いてる時は近寄らないでね💧
県庁内に入るとドイツ製品の販売コーナーがありました。
子供にはこのように見えたのかな!?
ペンギン好きのため狙いをつけたようでじ〜っと見てました。こっそり値段を見たら…高い💧
「高い高いするかい!?」と32階県庁展望台へと誘うことに成功しました👍
眺めはバッチリ!!雲もなく遠くまで見渡せます。
こちらは東側。
こちらは南側。
そこで営業してた展望台カフェでアイス🍦を見つけてしまったため,ねだられます…
ソファで寝そべって待ってるときに腹が見えてる我が子…笑
途中で飽きてしまったアイス。処理班の私が頂きましたが,結構美味しかった🤗
おやつを食べて満足した我々は帰路についたのでした🙋
そしてドイツのハムやビール,買っておけばよかったな〜💦
このドイツフェスティバル,コロナ流行で2019年の開催からしばらく中止だったようです。
色んなイベントが再開されて嬉しいですね〜✨
Posted at 2023/10/22 17:54:56 | |
トラックバック(0)