• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月31日

今年最後の日ですが~

今年最後の日ですが~ 念願のAQUOSフルハイビジョン37型液晶テレビとblu-reyレコーダーを買い替え、本日届きましたexclamation×2

今まで20型だったので馬鹿デカく感じます台風

テレビ台を早く買わなければですよ~ひらめき
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/31 11:18:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山へ〜
バーバンさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2008年12月31日 11:28
毎度。

年末に良い買い物ですね。

本年は大変お世話に成り有難うございました。

来年も相変わらず宜しくお願い致します。

良いお正月をお迎え下さい。
コメントへの返答
2008年12月31日 23:14
37型は決まってたんですが、
どのメーカーにするか?
何処の電気店にするのか?迷いに迷い追い込みをかけて決めましたexclamation×2

鮮やかな映像に感動してますよ~☆☆☆



今年は夜のオフ会で何度かお会い致しましたが、また来年もオンオフ宜しくお願いいたしますexclamation×2
2008年12月31日 12:29
 こんにちは
でかいですね~。。

 うちは・・21インチのブラウン管にVHSです。。
いい加減にしないと(笑)

 かなり安くなってきましたよね。。
コメントへの返答
2008年12月31日 23:28
セット価格だったので、予算内を遥かに下廻ってたんですが、値引き交渉して微々たる物で少しは引いてもらいましたexclamation×2


テレビに映るタレントの顔の毛穴、小ジワまでくっきりで今まで見えなかった所が綺麗に映り出され感動してますよexclamation×2



今年はアメさんからいただいた5匹のレッドビューシュリンプと無事に年を越せそうです(笑)

来年もオンオフ宜しくお願いいたしますexclamation×2
2008年12月31日 12:57
今年一年ありがとうございました。
携帯からなので短コメですいません。
来年もよろしくお願いします。よいお歳を…わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年12月31日 23:34
色々とお世話にになりましたexclamation×2

今年を振り返れば出会いの年でお蔭様で充実した1年になったような気が致しますexclamation×2


また来年もオンオフ宜しくお願いいたしますexclamation×2
2008年12月31日 13:13
この「ちびまる子ちゃん」見てましたよ。(笑)

本年は色々とありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたしますね。
さすがに今日はムリですから。(笑)
コメントへの返答
2008年12月31日 23:43
こちらこそ今日はお誘いいただいても、我が家に来て下さいとしか言えません(笑)


また来年もオンオフ宜しくお願いいたしますexclamation×2

凸肛野郎隊長にいつの間にか任命されてたので頑張りますよわーい(嬉しい顔)
2008年12月31日 13:32
いろいろありがとう御座いましたm(_ _)m
来年もどうぞ宜しくお願い申上げます☆
来年も注文お願い致しますm(_ _)m爆笑
また家族で名古屋行きますので遊んで下さいd(^-^)
コメントへの返答
2008年12月31日 23:59
こちらこそ食オフに参加していただいてありがとうございましたexclamation×2

これに懲りず来年も食オフを企画したいと思いますので宜しくお願いいたしますexclamation×2
2008年12月31日 14:41
液晶か~我が家は結局今年も買えなかったよー
台購入まで預かりしましょうか(笑)

来年もよろしくお願いしますね
コメントへの返答
2009年1月1日 1:13
明けましておめでとうございますexclamation×2

今年もオンオフを昨年以上に宜しくお願いいたしますひらめき

テレビ台はtutiさんの自作でオーダーしても良いでしか~?(笑)
2008年12月31日 16:50
テレビの台座がギリギリですね(^^;
ウチも37型買えばよかったと後悔してます(泣)
来年も宜しくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2009年1月1日 8:38
明けましておめでとうございますexclamation×2

今まで20型のブラウン管だったので、37型は非常にデカく感じますわーい(嬉しい顔)

テイチクの前面展望動画を早速見ましたバス

立体感ある映像で車内音もリアルに聞け高い買い物でしが買って良かったです台風


今年も宜しくお願いいたしますわーい(嬉しい顔)
2008年12月31日 17:01
なんと!!
新しい年に向けての準備ですか!?
羨ましいではないですか(◎_◎;

今年は食オフ導入され、毎回幹事ご苦労様でした(^^
来年も食オフ、
それにオンオフとも宜しくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2009年1月1日 12:20
明けましておめでとうございますexclamation×2


今年は食オフの開催地がいっぱいありすぎて野望が尽きません台風


体験教室、味覚狩り等、お子さん達も楽しめるような食オフを目指して行きたいと思いますので、宜しくお願いいたしますexclamation×2
2008年12月31日 18:45
これが先日話してた・・・
まるちゃんの顔が大きいので、娘さんも大喜びでしょう?
\(^o^)/

ちなみに・・・
あるDVD観ると、すごく感動しますよ!
とある所のアップに・・・
(*^。^*)
コメントへの返答
2009年1月1日 12:35
明けましておめでとうございますexclamation×2


エ〇いDVDをおすそ分けしてもらわなければ・・・

多分、原寸大で映るんですかね~(爆)


今年も宜しくお願いいたします台風
2008年12月31日 18:56
おお~豪華~!

我が家は未だにDVD録画機(HDD無し)+VHSです。
そろそろ地デジが録画できるのが欲しい所です。

ここまで来たら5.1CHも導入しましょう!
コメントへの返答
2009年1月1日 12:46
明けましておめでとうございます晴れ


プレサージュにはかなり音にこだわられていますが、
家にはもっとすごい映像や音のこだわりがあるのではと想像してますよ~ひらめき

テレビは大きい程鮮やかで良いですね~わーい(嬉しい顔)


今年はオンはともかくオフでもお会いしたいですね~台風
2008年12月31日 19:34
おおっ!テレビ台から台座がはみ出そう!

私も思ったのですが、ラックは5.1CHですかね♪

画面は見ごたえ十分で良かったですね。
(^o^)/
コメントへの返答
2009年1月3日 13:54
明けましておめでとうございます晴れ

音のこだわりを追求する為に5.1chが欲しいのですが、家具、インテリアは嫁がこだわってるのであっさりと却下されてしまいました霧

今は液晶画面に満足してますが、いずれ物欲菌に侵される事間違いないでしょう(笑)

今年も宜しくお願いいたします(^-^)/
2008年12月31日 19:44
画面大きいですね!
ホームシアターの気分♪
年内に届いて、いいお正月になりそうですね。^^

よいお年を。。。

コメントへの返答
2009年1月3日 15:15
明けましておめでとうございます晴れ


お正月はテレビ三昧でしたが、チャンネル権利を愛娘から奪い取られても満足して見てましたよわーい(嬉しい顔)


レンタルDVD借りまくって、ひそかなホームシアターを楽しみたいと思いますひらめき

今年も何処かの青車オフやオンを宜しくお願いいたします(^-^)/
2008年12月31日 20:21
こんばんは!
おぉ!お買い物しましたか~♪
年始年末はテレビから離れられなくなりますね。

また来年もよろしくお願いしますね。
よいお年をお過ごしください♪
コメントへの返答
2009年1月3日 15:28
明けましておめでとうございます晴れ

お正月は初詣に行く以外はテレビにくぎづけですexclamation×2

中年親父でありながらミーハーになりつつありますよ~(爆)


今年の青車オフ楽しみにしてますよ~(^-^)/

またオンオフ宜しくお願いいたしますわーい(嬉しい顔)
2008年12月31日 20:36
うちは42型ですが、慣れて来ると普通になりますよ
テレビ台はアウトレットなどで買うと安く済ませれるかもしれません。

では、また来年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2009年1月3日 15:23
明けましておめでとうございます晴れ


気張って42型に逝きたい所でしたが、ここ最近の不況に煽られ37型で我慢致しました霧


42型羨ましいですね~射手座


その分、こだわりのあるテレビ台に注ぎ込みますよ~わーい(嬉しい顔)


今年もオンや青車などのオフの時には宜しくお願いいたしますexclamation×2
2008年12月31日 20:53
こんばんは♪
今年はオフ・オフともにお世話になりありがとうございました。
来年も宜しくお願いいたします。
よいお年をお迎えくださいね♪
コメントへの返答
2009年1月3日 15:36
明けましておめでとうございます晴れ


こちらこそ昨年は東京、大阪、愛知、三重でお世話になりましたexclamation×2

自分だけでなく家族ぐるみでプレサージュ好きなのはとても羨ましく思いますよ~台風

また関東に行く機会やとーちゃんファミリーがこちらに来られる機会がありましたら是非お会い致しましょうexclamation×2


今年もどうぞ宜しくお願いいたします(^-^)/
2008年12月31日 21:16
こんばんは。
うちのテレビは5年前に買ったWEGAの28インチ(ブラウン管)で、HDDレコーダーはパソコンに外付けのアナログチューナー+150GB・HDDを使っています。
うちも早く最新の物、特に矢沢化したいです(^^ でも、先立つものが・・・
コメントへの返答
2009年1月3日 15:45
明けましておめでとうございます晴れ


液晶テレビもMYプレサージュのようにあれこれ付属品を増やしていきたいと思いますexclamation×2

我が家の今年の目標はアナログファミリーからデジタルファミリーへバージョンアップですよ~(爆)


今年はオンいわくオフも宜しくお願いいたします(^-^)/
2008年12月31日 22:58
こんばんは。
うちのテレビは18年目に入りましたが未だに現役です…
またオフ会でお会いしたいですね。
来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください。
コメントへの返答
2009年1月4日 0:30
明けましておめでとうございますexclamation×2


昨年のプレサージュ某全国オフ会は愛娘の幼稚園の行事と重なり行けませんでした霧

もし今年に全国オフが行事と重ならなければ、是非行きますよ~exclamation×2

他にも何処か行ける範囲でオフ会には参加するつもりなので、お会いする時は宜しくお願いいたしますわーい(嬉しい顔)

オンオフあるからこそMYプレサージュはブラウン管TVに負けないくらい10年20年以上乗りたいと思います射手座
2009年1月1日 17:25
おひさです♪
ウチはまだブラウン管なのですw
コメントへの返答
2009年1月4日 0:42
明けましておめでとうございますexclamation×2

おひさで~す手(パー)


液晶テレビを購入した事により、ワンセグ携帯とお揃いになりました(笑)

でもAQUOS携帯はほとんど見ないに等しいですが・・・霧

5.1chが無くても音と映像により立体感が増してとても満足しています決定

次回青車オフはビデオ撮りして液晶TVに映し出してみたいと思いますexclamation×2


今年もオンオフ宜しくお願いいたします(^-^)/

プロフィール

「今日は名阪国道友の会開催!

名阪国道 下り側(大阪方面) 伊賀道の駅

ブログアップする事忘れてた。

今年最後になるのかな!?」
何シテル?   11/09 10:53
学習能力はイマイチですが、見る事、聞く事、知る事が好きです。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
今話題のエコカーに買い替えました。
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
軽自動車ながら4気筒エンジンです! 主に妻が操ってます!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation