• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月21日

MYプレサージュにまた不具合が出たので、

MYプレサージュにまた不具合が出たので、 また代車のセレナを借りました。

この車は減税対象車いわく
減量対象者向き!?でもあります。
1列目の左右のシートの間がすんなりとスルー出来れば、減量に成功してる事が一目瞭然でわかります。



1列目のシートはメタボの脂肪に覆われた丸い背中をタイトに包み込みホールド性を辛うじて味わう事が出来るスポーツ調シート!

痩せてる方は味わうことができません!



ドアを開けて、クラシック音楽を聞きながら、内側のドアノブをのように握って

      ↓の練習なんていかがでしょうか?


またスライドドアのスイッチを押すときは

をイメージして、

       ↓このように


視差呼称して行います。

また左右同時に開閉する時は

をイメージして、

       ↓このように

押せば気合のごとく開きます。


シフトノブの持ち方ですが、

セレナはプレサージュ後期モデルやラフェスタに似た形してます。

野球観戦好きであれば、ピッチャーのフォークボールの持ち方でシフトチェンジ!


フォークボールは落ちますが、この持ち方でシフトダウンすれば速度が落ちます。

もしシフトミスをすれば、
とんでもない事が起きます。



このように考えるとセレナは使い勝手が良いですよ~!!

日本で売れてるミニバンな事が理解できました。

僕はこのセレナを買わない代わりに営業マンにセールスポイントをアドバイスしなければ~!

また、
あと数ヶ月で販売中止になるプレサージュのセールスポイント(販売促進)も考えなければ~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/21 22:14:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2009年5月21日 22:37
セレナはよく売れてますよね~(*´∀`*)ノ
やっぱり売れる理由があるんでしょうけど♪

個人的にはセレナよりプレサージュの方が好きですね☆
コメントへの返答
2009年5月22日 16:09
横幅がプレサージュより狭い割りに中の広さは同じくらいです。

背も高いので開放感もあり運転してても楽しいですよ~exclamation×2

ただ試乗車を借りてるだけに気を使う事が多いので、くだらない事ばかり考えて気を紛らわしてますよ~(笑)
2009年5月21日 23:14
(*≧m≦*)プププw
これはスルー出来ない!

笑える画像ばかりで座布団5枚です♪
コメントへの返答
2009年5月22日 16:39
座布団5枚GET、ありがとうございます(笑)

セレナのこのような扱い方はプレサージュでは出来ないんですよね~ひらめき

車内でちゃぼ台ひっくり返されたら困ってしまいますが、扱い方間違えなければ充分に楽しめるミニバンでありました(^O^)/
2009年5月21日 23:24
>あと数ヶ月で販売中止になるプレサージュ・・・
えっ、マジっすか~!(汗々)
コメントへの返答
2009年5月22日 17:49
販売中止でなく生産中止の間違えでやした~m(__)m

生産中止後は代車として出回れば良いのに~(笑)

そうすればプレサージュの味が解ってもらえ1台でも多く売れるかも~ひらめき
2009年5月22日 0:02
BASSARAはとっくに
絶版車ですがナニカ?(爆)

今週末から車検に入りますが
買い換えろ攻撃も通用しない
私への代車はいつもの
何となく東欧風マーチでしょう。
コメントへの返答
2009年5月23日 2:28
修理、点検等で代車を借りてると徐々にマイカーが恋しくなり、未だ未だかと退院を心待ちになるのですが、今回のセレナはシートアレンジをしてみたり、全列の座席に座ったり、遠回りして帰ったりと楽しんでました。

プレサージュ同様扱いやすい車でした。

冷やかしでよくDラーに行くかのように、修理、点検等の機会が有りましたら、ボディータイプを指定して冷やかしで代車を借りるのも有りかもしれません。
タイミングや運、営業マン次第ですが~ひらめき

プレとの入れ替えと同時に代車のセレナは試乗車としてお勤めになるらしいですよ~exclamation×2
2009年5月22日 0:27
面白くない某社の「こども店長」の指導をお願いします(笑)
コメントへの返答
2009年5月23日 2:55
まずは僕の行きつけのお店で研修を~ですねexclamation×2

ただ車を売ったりアフターメンテナンスをするだけでなく、お金には変えられない気配り、目配り、心配りをする事がお客の心を掴む秘訣だとかひらめき

お客様相談センターに聞いてみる事も手段だと思いますよ~ひらめき
2009年5月22日 0:28
こんばんは。
セレナは沖縄に行った時にレンタカーで乗りました。
座席が大きくて視点も高くて運転しやすかったのですが・・・6人乗りでけっこうきついカーブでプレの時の様に曲がったら、車内からものすごいクレームでした。
やっぱりプレがいいですねぇ。
コメントへの返答
2009年5月23日 3:09
こんばんはexclamation×2

セレナは沢山人数が乗る程、CMのイメージのように楽しめる車だと思いましたexclamation×2

セレナは背が高いので、プレサージュでの感覚でカーブの運転は禁物かもしれませんよ~exclamation×2

ハイウェイスターだったかもしれませんが、意外とサスペンション硬かったような気が致しました。
2009年5月22日 5:11
今度、日産から、1600のミニバンが出ましたね。
どうせなら1500にすれば、もっと売れるでしょうに…。
日産のやる事は、よー、分からん!
コメントへの返答
2009年5月23日 3:26
バネットのカタログを見た時には僕もそう思いましたひらめき
Zやスカイラインも3.7Lにボアアップされた時もですよね~exclamation×2

営業マンは売りづらいとぼやいておりました。
業界が不景気なのでこうやって会社側が営業マンに不満を貯め込ませ、円満退職に持ち込ませる作戦だとかひらめき
2009年5月22日 8:49
面白くて何度も読んじゃいました(^^)
プレも数ヶ月で生産中止ですか(>_<)
カッコイイのに残念!
コメントへの返答
2009年5月23日 10:34
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

セレナはプレサージュ同様乗れば乗る程味が出る車だと思いました。

雑誌などではセレナのNEWモデルが来年デビューするとの事です。

プレサージュひNEWモデルはないとの事で、考え方によっては1つ型落ちしただけなので、救いだと信じておりますよ~(笑)
2009年5月22日 9:52
このブログ・・・
面白すぎです・・・
ヽ(^o^)丿
コメントへの返答
2009年5月23日 10:42
ありがとうございましたexclamation×2
中古車市場でプレサージュが人気巻き返しになれば良いのですが、下取りでさえセレナに負けてます。

インテリアデザインは別として
プレサージュより装備が良い事にカルチャーショックを受けました(*_*)
2009年5月22日 14:08
ライバルは復活したバネット!?
コメントへの返答
2009年5月23日 11:33
すんませ~ん(*_*)

バネットのカタログを拝見致しまして、NV200とあったのでセレナと同じスペックと思ったら1.6Lでした。
一応減税対象車ですよ~exclamation×2
90年代のバネットセレナが多少進化したようなバンでありました。

モデルチェンジ前はマツダのOEMだったようなひらめき
2009年5月22日 20:02
後期型のU31はよくわからないけど、
同じく運転席から助手席への移動のしやすさは、
体型に左右されるのでは?^^
そうか・・・あと数ヶ月で生産終了なんですね。
でも新型が出ないという事は、
考えようによってはいつまでも現行型ですよ。^^
コメントへの返答
2009年5月23日 10:53
プレサージュでの後部座席かり運転席への移動はほとんど無理ですが、
痩せたと錯覚するくらいセレナは容易に可能なんですよ~(自爆)


プレサージュはおっしゃるとおり、
いつまでも現行型である事が救いだと僕も思いましたひらめき
2009年5月22日 23:15
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
ケータイからじゃ写真が
判らなかったので、
PCで見たら大爆笑でした♪


背の低いミニバンは生産中止って
某雑誌に乗ってましたね。
プレの需要は有ると思うのに
益々日産離れが進みそうで心配です。


私のステジもすでに廃盤(>_<)
中古市場でも叩き売り状態…

セレナはエエ車やと思いますけど
今、住んでる賃貸マンションの
駐車場には乗用タイプしか入りません。
だから代車はADバンを逆指名してます(笑
コメントへの返答
2009年5月23日 11:12
ステージアとプレサージュはお互い様なんですよね~
( ^^)Y☆Y(^^ )

僕もADバンを借りた事がありますが、
会社に1台いかがでしょうか?
と営業されてしまいました。

代車を借りる度に営業されてるかも~)^o^(

そのお陰もあり、断り文句が巧みになり上手く交わす事が出来るようになりました(爆)
2009年5月24日 11:57
 こんにちは。。
セレナのシート。。
画像で見る限り良い感じの縫製具合ですね。。
ステッチがかっこいいですよ。。

うちのプレ。。本日アームレストの
パートナー地を運んでいた木材で
痛めてしまいました。。
布なら・・大丈夫だったはず。。
残念。。

あと、両側スライドドアはいいですよね。。
プレにもほしいですよね~。。
コメントへの返答
2009年5月25日 16:17
代車のセレナはハイウェイスターなので、プレサージュのハイウェイスターに似たような感じが致しました。
RiderはXとにてるんですよね~ひらめき
色が薄いので、汚さないように注意しなければですよ~exclamation×2
本革シートカバーは1CMのウレタンが入ってるので乗り心地がより良くなりました!

オススメしておきながら、愛娘にボールペンで落書きされてしまいました(*_*)

プロフィール

「今日は名阪国道友の会開催!

名阪国道 下り側(大阪方面) 伊賀道の駅

ブログアップする事忘れてた。

今年最後になるのかな!?」
何シテル?   11/09 10:53
学習能力はイマイチですが、見る事、聞く事、知る事が好きです。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
今話題のエコカーに買い替えました。
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
軽自動車ながら4気筒エンジンです! 主に妻が操ってます!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation