• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月23日

韓国産は美味かったっす台風

韓国産は美味かったっす 昨日、嫁が喫茶店で僕の為に買って来てくれました。
韓国のりなんて今まで食した事がなく、パリパリして香ばしく美味しくいただきました。

一枚のサイズは小さいですが10枚入り200円!

味にはうるさい味音痴な自分の感想は、韓国のりと国産味のりを比べると韓国のりの味の方が和風っぽい気がいたしました。

でもあっという間に1袋無くなり、嫁にまた宜しく!と頼みました。



ここで謎掛け1句








海苔の韓国産と
掛けまして





ディスコと解く





その心は
















ノリが良いです。












ちなみにクラブやディスコなんて行った事、ありません~冷や汗
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/23 12:37:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

0818 🌅💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

春の星座🎶
Kenonesさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年1月23日 12:46
韓国のり、時々、我が家の食卓に登場します。
ごま油の香ばしさと塩味が効いていておいしいですよね。^^

国産はおにぎりに合いますが
韓国のりはおつまみにもいいです~♪
コメントへの返答
2010年1月23日 19:31
たかが韓国産だとナメてました~(汗あせあせ(飛び散る汗))

韓国のりとゴマ油と塩がほんのりと香ばしく、色々なジャンルの料理に合うと確信致しました。

しばらくはこの味にはまりそうですよ~!
2010年1月23日 14:49
韓国海苔、美味しいですよね(^^
表面に付いた塩とのマッチングは最高(^O^)/
ご飯に、おつまみに(^^

これまで、何度か食べましたか、すべてお土産でいただきました(^^)v

市内のアピタにある、輸入食品店にも置いてありましたね(^ .^)y-~~~
コメントへの返答
2010年1月23日 19:53
地元行きつけの激安喫茶店で販売してるので、なくなればまた買おうと思います。

国産のりに比べて安く新たな味を発見したので、料理のレパートリーを増やし研究したいと思います。
2010年1月23日 17:45
韓国のり美味しいですよね(^-^)

てか、笑えました!

ノリがいい☆
うまいっっ!!
コメントへの返答
2010年1月23日 23:10
まーみたんから1枚座布団GET!?

でも謎掛けしたくてこのネタをアップしたのではないので、誤解しないでください(笑)

色んな物を韓国のりで巻いて食したいと思います。

節分の時に食べる太巻きも韓国のり指定で嫁にリクエストしてみようかな~!?
2010年1月23日 21:16
久々に爆笑(;⌒▽⌒;
滑らんかった(笑

因みに韓国海苔に
キムチ巻いて食っても美味いっすよ♪
軽くご飯4~5杯いけますよ(^^
コメントへの返答
2010年1月24日 1:06
一度試してみます!

食の韓流、太ったヨンサマになった気分で一度味わってみます(爆)

キムチは○島PAでB級グルメとして各務原キムチが種類豊富にお土産としてありますよ~!

またキムチに干したサクラエビをぶっかけ混ぜ混ぜして食べると美味いんですよ~!
2010年1月24日 21:08
こんばんは!
韓国ノリ、美味いっすよね~♪
酒のアテには最高ですね(^.^)b

謎かけ…

オーイ山田君、座布団10枚持ってって~☆
コメントへの返答
2010年1月25日 12:29
1袋10枚があっという間になくなり、昨日お昼に喫茶店に行ったついでに買いました。

パッケージは日本向けで輸入元は喫茶店でなく我が家が在住する市内にあるので、とても誇りに思います。
市内で消費量No.1の家族を目指しますよ~(笑)

プロフィール

「今日は名阪国道友の会開催!

名阪国道 下り側(大阪方面) 伊賀道の駅

ブログアップする事忘れてた。

今年最後になるのかな!?」
何シテル?   11/09 10:53
学習能力はイマイチですが、見る事、聞く事、知る事が好きです。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
今話題のエコカーに買い替えました。
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
軽自動車ながら4気筒エンジンです! 主に妻が操ってます!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation