
パソコンの不具合に闘魂を燃やし続けていた時、実は我が家の防犯の為にトータルホームセキュリティを取り付け工事をしていました
嫁が庭弄りをしてた時に窓ガラス1枚1000円で特殊防犯フイルムを施工キャンペーンの訪問営業に出くわしたのがそもそものきっかけでしたが、インターホンごしであれば相手の顔が見えないのでお断りしてた事でしょう
愛知県は空き巣の事件発生件数は全国ワースト1です
回覧板でも最近空き巣被害多発してる為の予防の呼びかけがありました
盗る物がなければ腹いせに壁に落書きされたり、クロスを剥がされたりと嫌がらせをするケースもあり、さらに10数年前に実家近所宅に空き巣の犯人と家ん中で鉢合わせで強盗殺人に発展してしまう事件がありました
鍵は昔よりかなり進化してますが、それに伴い泥棒も空き巣に入る技を磨いています
今の家に移り住んで4年が経ち、これまでの防犯対策は会社で利用してる警備会社からくすねたセキュリティのステッカーが所々に貼ってあるだけ、車で言えばステッカーチューンのみでした
ホームセキュリティの業者によるとこれでは泥棒もお見通しの事でし被害にあってもおかしくないとの事でした
家計の傾いた我が家に盗る物なくても、入られるだけでも気味悪いと思い取り付けました
大音量の防犯ブザー、赤外線監視カメラ、防犯特殊フィルム、リモコンオートロック、緊急連絡通信、などが他にもまだまだ多数装着致しました
値切りに値切りましたが、家計がさらに傾いた事は言うまでもありません
持ち家を管理するのは大変な事ですが、セキュリティシステムは保険と思えば取り付けてよかったです
皆様にも是非是非オススメ致しますよ


Posted at 2008/11/26 22:51:42 | |
トラックバック(0) | 暮らし/家族