• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

光永のブログ一覧

2014年04月14日 イイね!

人生やり直しが効くなら…

って事で先週金曜日より自動車整備の仕事に復帰しました! 

と、言っても契約社員である夜勤の業務が有りそちらの契約が6月一杯…

なので今は空いてる時間を使って昨年7月より止まってしまった整備士人生のリハビリ期間ですね(^_^;)
7月より正社員として働く予定です!(社長がとても良い方で自分のわがままで7月まではバイトという形で雇ってもらいました!)

まだ2日しか働いてませんが何が驚いたって仕事の時間があっという間なんです>_<

そういえば今までもそうだったなと改めて思いました

何せ今、主でやってる仕事はホントに暇なんです…
正直お給料は良いと思いますがそれに似合った仕事量ではありません…←初めからここにいれば普通なのでしょうが…

チャイムが鳴れば休憩とか帰宅後とかきっと当たり前なのかもしれませんが自分はその手の仕事を今までしたことが無かった(バイトも含め)のでどうも合いません…

確かに先月より夜勤になり自由気ままに過ごしてますが恐らくこれ以上この仕事をしてるとホントに仕事とは何ぞ?ってレベルでダメになると思います…もちろんやるべき仕事はキッチリこなしてますよ!!

なので昼間バリバリ整備の仕事をし始めたわけです(≧∇≦)b

仕事中に流れてるbayFM!
気が付いたらお昼になってて仕事の目処が付いたらご飯! 

しっくり来るんですよコレが(^_^;)

(これを見てるみん友さんでは無いけど報告したい方々達はコイツ何を言ってるんだときっと思ってると思いますが…)

9時~15時が今の勤務時間

ホントあっという間です

現在うちに来ないかと、別の一社からもお声掛けを頂いております
お給料は整備の仕事の倍、土日祝休み←条件的には全く悪くありませんし正直揺らぎました。(転職経験二回以下が条件)

条件に今ならギリギリ当てはまりますが…
きっと後で後悔するかもしれませんししないかもしれません。

後悔なら一杯してるのでもうやりたいことやりたい時にやれるだけやるだけです♪


と、昨年夏以降から考えを変えてみました。

とりあえずいけるところまで頑張ってみます♪(^_^)v




と、別件ですが今年の始めに起こったエルグランドとキューブのペンキ付着事件…



先日ピカピカになって帰って来ました♪

と、喜んでたんですがキューブは先月首都高で飛び石にてフロントガラスを割り、ボディー(天井)にえくぼを作りこっぴどく怒られました…
(キューブは今年から完全に自分の所有物では無くなったので必要な時に借りてるので…)

お陰様で車両保険使うか実費かで家でもめてます(^_^;)

治ったそばからコレですからね…_| ̄|○




そしてこちらは相変わらずのボロボロ具合

ですが……エアロ巻きますよ~ある方からのご好意で格安で部品を譲って頂いたので!←リヤが揃えば完璧!

来月……には出来ればな…
お金を掛けない魔改造は一杯構想は浮かんでおりますので
また様子のおかしなステージアが出来上がるかと思います♪

ボロステジ乗り始めてからの二週間でした!
Posted at 2014/04/14 21:47:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月02日 イイね!

エイプリフールネタに…

まず車の話では無いです。

今日もヲタな半日を過ごしてました♪


昨日の仕事の休憩中…

都内某所のカフェにて新しいイベントが一週間限定で開催されるとの情報が!

初めは安定のエイプリフールネタだと思ってたのに……

ツイッター見たらイベント期間中は整理券が必要との情報が……

あれ?ネタじゃないの?(;¬_¬)

100個限定アイテムまで有るし……

8日までに一回行く予定でしてがそんなもの見たら居てもたってもいられず翌日である今日行ってきました!!!



しかも人生初の特急に乗って♪←友人を拉致して行ったので電車の事は全て任せました(^_^;)(ほとんど電車乗らないのでわからないんです…)


で、10時30分~整理券配布(それより前に行くと後ろに回されるルールが有るのでピッタリに!)



三番乗りでした(^_^;)

で、開店は11時30分もちろん閉まってます

なので近所の公園で桜みながらだべり時間を潰します


この時まだ何も知らないであのグッズ手に入るかな~♪とか浮かれてたり…



そして開店

店内をちょっと見回す……

おや?いつもと変わらない(空の境界フェア中三回目なので)
そして薄々今更ながら気が付く…

メニューを見るとやっぱり変わらない
覚悟を決めて……
あの…コレって……携帯の画面を提示……

「あぁコレ…エイプリフールのネタでして……」
店員さんもマジで引っかかる奴居るのみたいな顔してるし…

もう恥ずかしくて予定と違った物をオーダー(;¬_¬)←次来た時に頼もうと思ってたのに…






美味しいんですが何よりもう恥ずかしいのが先行しちゃってまぁ落ち着かない…>_<



そしてお会計……

エイプリフール限定ポストカードです!



これは嘘じゃなかった♪♪それだけがせめてもの救いです(≧∇≦)b


で、13時…16時からのお仕事の為帰宅…

ホントにご飯食べに来ただけ…友人は途中でより道してましたけど(^_^;)


で、ギリギリ時間が有ったので………



ホイール変えて初写真♪


写真でもフロント周りの色が違いますがホイール変えただけで意外に見れる車になってる気がする……(≧∇≦)b

車高下げたいけどマフラーがやたら低くて落とせないし…
誰かフロントパイプだけ純正形状或いは純正でも良いので交換しませんか?(^_^;)あっ!面倒なので作業してくれる方限定で…!



で、本日の戦利品(食事すると付いてくるものですが)


週末時間と金銭的に余裕が有ったらまた出没してると思います♪
Posted at 2014/04/02 20:51:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月01日 イイね!

本格的に乗り始めて2日目…

車検整備な事は書こうと思いましたがまたどこかで炎上しそうなので最小限に…(ステージアネタで炎上はもう懲り懲りですので…)



とりあえず書類がないのでありとあらゆる寸法を測定…
全長、全高、全幅、ホイールベース、車両重量、もちろん車高、タイヤサイズまで記入してました(51エルグランドサイズなんだけどな……)
純正に比べて重量が変化したそうで
記載変更になり類型と型式指定が消えました。

前のステージアの構造変更より大変でした…中古新規だけなのに…>_<(次回車検はまた構造変更になると思います。)


で、まぁ晴れてナンバーも付いて乗り回せるわけです♪

昨日、今日通勤で使ってわかったこと…………


燃費が………………


良い♪♪(≧∇≦)b

車の居ない時間帯に山道を片道30キロですが…それにしても
ガス欠ランプから10リッター(月末でカードで入れられなくて…)
現在90キロ走ってますが未だランプが着かない!

おおよそリッター9は走ってるかと…
逆にこの後深夜にランプ付いたまま30キロ走るのは結構怖いけど…

ちなみにスカイラインは頑張って7、エルグランドは7.5


いやこれなら通勤使えるかも♪(痛車になったら別の意味で無理ですけど(車内はもう結構ね…車検前から))

何より徳島旅行にこれなら全然行けます♪

個人的なステージアのイメージ………
燃費が異常に悪い。(リッター4をきることも)
結構速い(今思えばブーコン付けてた数ヶ月しかホントの性能を出せてなかったのか…)

なにせ初めて乗ったのがタービン交換、ロム謎チューン車です
普通を知らないんですもん…


イメージ変わりました♪
燃費は良いしそこそこ速い
速さはどうしてもあの車ベースになっちゃいますね…でも、燃費良いから良いんです♪

帰り道どこまでガス欠ランプ着かずに帰れるか(;¬_¬)

で、車検も取れたてので早速イジイジしちゃいますよ~♪


とりあえず魔改造は基本的な物を触った後で…(構想と妄想は日々膨らんでます)


写真の向き…すみません…

とりあえずナビ!
この車AT車用のドリンクホルダー付けて有るのは良いけどオーディオステーがマルチ付き車用…

そして………
悩む……

とりあえずいきなり4DIN化…
こうするしか付かないんです>_<
下半分はネジ一本も止まってません!

上の本体にマスキングテープでしっかり固定!
(ビニールテープだと熱でそのうち落ちます。経験談)

なので一カ所開いてます…
エアコンパネルは…自作LED化されてて文字盤も反転!そのまま使います♪←そのうち移設します


あとはツィーター付けて、ウーハー用の配線通して

厄介な前の持ち主が付けたであろうナビ本体がシート下に…

しかも配線がいたるところでカットされてるので再使用もできませんので撤去!


スカイラインから外したテーブルを付けようと………

やっぱり付きません…「いつか付けます!」

あとはタイヤの履き替え!

スカイラインから外した物をそのまま……
スペーサー入れてもリヤショックに干渉…ワイトレ探してから付けます(持ってるハズなので)

仕方なく戻……しません。

前ステージアに履いてたワークのメッシュな19インチを!(タイヤの山が全くありません…)

おっ!なかなか見れる車になってきたぞ♪

そして洗車!(洗車機です)

あれ?意外に艶有るぞ♪って事で近々磨きます♪(缶スプレー塗装のフロント周りはどうしようもないですけど)

意外にボロステジとも長くお付き合い出来そうです♪

少し綺麗になった写真忘れた……のでもっと綺麗になってからですね
Posted at 2014/04/01 21:20:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月31日 イイね!

週末その2

簡潔にまとめると土曜夜からステージアオーナー復活となりました。
次のステージアは以前にも少し書いた
後期赤のRSforeSのツインサンルーフ付きです♪

そこだけ見たら結構レアな良い車なので、す、が…………


そもそもコイツの納車予定日は金曜日夕方車検、名義変更が完了してそのまま乗れる状態で…のはずが…

木曜、福島の陸事の予約が取れないので……予備検が間に合いません…←これは自分でも調べて向こうの陸事の予約が2日まで一杯なのを確認してるので許しました

本来は木曜予備検通して夜中にこっちに持ってきて書類渡してコッチの陸事で名義変更

のはずだったのですが…

「金曜にそちらの陸事で車検と名義変更させてください」

それならお願いします♪

………仕事が入っちゃったので木曜夜には行けません…  

えっ?(・_・;)

まぁ仕事なら仕方ない…

そして金曜日…福島陸事で予約キャンセル待ちしてたんですがダメでしたと…
おい!そんな時間あるならさっさとこっちに来い!と、思ってましたが我慢…

31日に車検と名義変更します…

福島で?予約キャンセル出てないのに?
さすがにイラっとして

もう車検も名義変更もこちらでやるので車持ってきてください!この時既に自分で袖陸に予約取ってます!
と、告げて…

では金曜日夕方にはお持ちします

「自分は21時~2時までバイトなのでそれより前か後に来てください」

わかりましたー

で、金曜日に納車される予定だったのです仕事半休貰い(自動車保険の切り替えとかもあるので)待機……


いつまでも経っても連絡来ず…

0時頃になりますと連絡が…

「最悪バイト休憩して抜け出すか…ではお待ちしてます」

そして0時……

「今ドコですか?」

まだ仕事中でして…
「えっ?」
終わり次第向かいます
「いつ終わるんだよ…」
と、思いながらバイト…

そして2時…
連絡来ないのでラーメン食べに行き時間つぶし…


3時…今から行きます!ドライバーも連れて行くので!

「確か郡山ならスカイラインとワゴンRを交換した場所!この時間なら6時~9時までにはくる!」と、思い6時まで仮眠…


6時~待機……連絡が全くない…

11時さすがに…我慢の限界が…

ラインでのやりとりでしたので初めは「今ドコですか?」
何か有ったのかと不安になりつつ……

一向に既読にならない…「もしかして寝てます?来る気あります?」とりあえず電話もしてみましたが連絡付かず…


やっぱり何か有ったのかと不安に……

したら昼に
すみません浦和で寝てて起きたら携帯忘れたみたいだったのですが取りに戻ってて今福島なんです!
 

「えぇっ?」-_-#
 
今から向かいますので夕方までには!
渋滞を考慮しても昼に出れば夕方だわな…

「来るなら良いです…気をつけて…」

そして連絡が途絶え夕方……

出掛けにお客さんが来ちゃって…今向かってて栃木県なんですよ~

内心「もういっそのこと死ねよ…」と思ったのは内緒です…

栃木県と言えどピンからキリまで…

逆算して「19時には来れますか?」
それより前に着きます!

「県内でしたら自分が上り方面行きますよ?」
大丈夫です!花見川のお客さんのところに行く予定なのでついでに…

「おい!ついでってなんだ…」と思いつつもまぁボロくても新しい車…楽しみってのが勝っちゃって
「待ってます…」

17時…
「今ドコですか?」
浦和料金所です

「こちらが行けるところまで向かいます!とりあえず幕張周辺で…」

そして18時30分…
「今ドコですか?」
常磐道入る手前で渋滞してます…
「でしょうね…もう葛西まで行きますので葛西臨海公園で!」

ほぼ同時に到着…



最後の記念写真!ある意味良かったかも♪

そして…

車を交換し……
一時抹消の書類がないのでこちらで……
と、もろもろ書類を貰い…
  

テールランプが割れてるので…

謝らないといけないことが一点…
テールランプ反対側頼んでしまったので割れてる方を注文して自宅に直送掛けてあるんで…

この時まだ気が付かない……

そして……

なんか納得いかないままステージアの定例へ…
ホントはナンバーも付いてるはずだったのに…

で、まぁテストドライブ!◯岸線へゴー!

「えぇー遅いとは聞いてたけどこんなに………」

まずリ◯◯ターまでスピード出ない…
日産ナンバーワンのワンボックスカーに煽られるし追いつけないし…

こんなんドリフト以前にまともに乗れるかよ…

そして定例へ…

何やら付いてるハズの部品が無くて…遅かったらしいです…

さすがステジの集まり…
みるみるうちに不具合が治っていきます…(自分でやらなくてごめんなさい…)

それなりに速い♪前ステージアの感覚しか知らないので遅く感じるんです…(乗せてもらってやっぱり速かったんだな~と痛感(今は弄られてますけど…))

そして…ありとあらゆる不具合が発見され…

車検なんて絶望的…

とりあえず定例後
速攻でクレームです!

向こうはスカイラインノークレームにしますと言ってましたがこちらは言ってませんしそもそも車検は付いてるはずだったので…

「車検通す気無いですよね?(とりあえず定例で発見された不具合を全て言う)」

31日に合わせて整備をしようと思ったんです……


「えっ?金曜車検付きで納車の車が整備未完了?おかしく無いですか?そもそも変えたと言ってる部品が変わってないですけど、車検通らなかったらどうするんですか?今月中に登録しないとまずいって言ってますのね?」


そこからは
すみません、申し訳ありませんばかり…

ダメだこりゃ…


そして日曜日お山から帰宅してできる限りの整備をして…

「万が一車検とれなかったらどうするんですか?」

アフターフォローします!と。←もう当てにしてません。


なんせこの時点でどうしようもない車検NG箇所が有るんですもん………
 長くなるので車検は別にあげます…
Posted at 2014/03/31 21:55:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月31日 イイね!

週末その1

日曜日!あいにくの雨の中千葉県某所のT岡林道よりもハードな激ヤバな場所へ

9時30分君津市内で待ち合わせのハズが完全に寝坊して電話で起きました…9時50分…

給油したのち高速かっ飛ばして現地へ!

もちろんみなさんは先に行ってます

1人で入っていくのは正直怖いです

とりあえず合流出来た直後一発目のスタック…>_<

引っ張り出してもらいその先へ…

どこもかしこも難所です…

無傷ではまず帰れない…

そして車検対策の為スタビは付いたまま…外れる左リヤスプリングは短い純正のまま…

何よりジムニーで最近通勤してるので特攻だぁー!と、やる気は有るんですが何か抵抗が……>_<

そんな抵抗ものちに無くなりますけど…


最大の難所より手前の地点で進むのは危険と判断され引き返す事に

ジムニーが横転……
自分のなら笑ってられますが人の車は笑えません(・_・;)

このとき既にうちのジムニーはリヤスプリングが外れてます…

ブレーキ効かないじゃなくて引きずってます…

そしてコイツが…

車内から見える程の長さの木!(枝とかじゃなくて木の幹です)ズッポリ刺さってて…
とりあえずしばらくそのまま下山(自力じゃ取れなかったんです…)

と、思えば途中の上りで木が突き刺さって動けなくなるし…
(結局人頼みです…)
取り除かれて走れるようになりましたが相変わらずブレーキは引っ張られたまま。

一発目のスタックした地点は勢いがどうしても必要ですが…

行けると思ったんだけどな…二度やって二度ハマる…>_<

トラクタータイヤ欲しい!←そこかいって突っ込みはなしで

距離的には短いですがスリル満点でめちゃくちゃ楽しく、大満足だったので現地解散

まだスプリングも外れたままなので明日にでも洗車と修理します…

いい加減スプリングは何とかしないと…>_<
Posted at 2014/03/31 20:44:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いつか絶対また乗ると決めて涙のお別れ後10年掛かってしまいましたがこの燃料が高いこの時代に買ってしまいました…もう2度と出会えないかもしれない個体だったので…」
何シテル?   04/11 23:35
とりあえずいつでも車が一杯です♪(^-^)v 維持するのが辛いけどどうやっても全部の趣味を一台でこなすのは不可能なのでやりたいことに合わせてたら車が一杯になっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

光永さんの日産 キューブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 21:50:38
カーナビ取り付け ~パネル類取り外し~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 18:21:37
マーチ15SR-AをMT化する上での裏話?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/10 15:51:18

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
H24.11月27日展示車上りの新古車700キロとキリの良い所で納車されました♪ R4 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
セレナに変わる通勤快速車です! これからキャンピング仕様を作って旅に仕事にもりもり働い ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
かなり稀少なKK3の白のRX-Rらしいです♪ 小学3年の時に4年落ちでうちにやって来て以 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
免許取ってから早いもので12年が経ちますがその間乗った車は数知れずなのにトヨタ車は初めて ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation