• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

光永のブログ一覧

2014年02月19日 イイね!

お仕事のこと

昨年夏自動車整備士を辞めフリーターとなり(したかったんですがニートにはなってませんよ!)年末よりとある会社にて契約社員としてどこで使われてる物なのかイマイチわからない物を生産する仕事をしてるわけですが……
仕事内容については整備士に比べたら気持ち的にも体力的も楽では有りますが…(仕事なので楽したいワケじゃありませんよ!)

残念な事に正社員への道はどうやっても無いそうで…
入社前から次を探す事を勧められるくらいです

と、まぁ仕事にも慣れてきたわけで最近どうも整備士いいなーと思ってまして…前の会社の先輩と飲み会とかすると懐かしい話が聞けて泣けてきます…(理由が理由なので整備士を辞めた直後は正直二度となるか!と思ってたんですけどね…)

そんな事思ってたら一回会ってみて良かったらうちで整備やってみないかとお誘いが(^_^;)

(ここの会社は仕事辞めた直後にも言われたんですが↑にも挙げたように嫌になってたので断ってました)

正直な話将来お店を持ちたいと思っても整備士としての経験が絶対的に足りない…なので次就職するなら整備士!とは思ってましたが…
これはチャンスなのか……それとも…

給料面は何とかなる!
休日は……今になって思うのは土日までは必要ない…
業務内容は個人店なので車検や整備全般、中古車の買い付け、引き取りなどなど

学ぶにはもってこいなんですよね…(;¬_¬)
しかし、現在の会社でもいろいろお世話になってる先輩も居るし…そんなにころころ転職するのも…

また自分の車を弄るのが嫌になるようになってしまうのではないかと不安もありますし…

やるやらないはともかく今度話は聞いてこようと思ってます(^_^;)

買ったのに3ヶ月で使わなくなったツールキャディや工具類…
来月でやっとローンが終わりますが買った意味…
(遊びはカタチから入りますが仕事は一人前になるまでは高級な道具なんて要らないと思ってましたが押しに負けちゃいまして…)

そろそろちゃんと使える用にした方が良いんだろうな…>_<
Posted at 2014/02/19 03:16:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月19日 イイね!

端からみたら散財かも知れません

日付も変わった事で待ちに待った本日発売空の境界未来福音

配布物があるとの情報を得て発売日前日にとある場所へ

くれるものなら何でも貰いに行きます!

ここでDVDを予約してたのですがレジ裏にチラリと見えるでは有りませんか!
店員さんに相談したところ売ってくれました♪(あとで聞いたら前日から普通に売ってるらしい…)

何故か同じ物が二つに♪DVDとBD版版です。
まさかのお店をはしごして買ってきました(^_^;)
恐らく明日もうワンセットDVDが届きます
いや~車で見れる日を楽しみにしてました♪(プライベートルームは車だけなので…)

が、しかし…運転に集中してるので全く内容が頭に入ってこない…今度某所でゆっくり鑑賞会でもします…



で、そろそろ各種車の付き合いのある方々からクレームが来そうなので…

このグッズ集めやらDVD集めやらの費用…
そんなに余裕が有るなら車弄れよ!なんていわれそうですが…

給料を趣味(アニメや釣りなどなど)、車、生活費で分けてるので車には車用のお金があります…←車も趣味だろってツッコミはなしで!

割合にすると…3:7:1位
……フリーターしてた数ヶ月…金銭感覚が麻痺してたおかげでそのツケが今頃回って来てるので変な比率になってます…只今絶賛挽回中…

割合が一番多いのに車弄れないのは単純に車の維持費でほぼ無くなってるからです…

趣味の分は一度の出費は多くても毎月有るものでは無いので…多少余力がありまして…
来月あたりから釣りも始まるのでとっておかないとヤバいです(;¬_¬)


で、この間ゲットした景品で只今絶賛痛勤改速仕様となっております
見る人が見ればわかると思います(いつもアイス乗せてる訳じゃないですよ!)

コレを落とさないように運転してると必然的にエコランに(≧∇≦)スカイラインだとついつい横向けたりかっ飛ばしたりしちゃうので…

来月からは少し余裕も出る予定なので……
貯金でも♪
Posted at 2014/02/19 02:39:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月16日 イイね!

最終上映…

先に言っておくと車ネタは全くありません!


雪のまだ残る昨日土曜日

東京は新宿にて劇場版空の境界未来福音のビデオマスター版を上映するイベントが有ったので行ってきました!

土曜日の昼なのに車はどこでも置き放題!外では雪がパーキングメーターを占拠してました


外に出ても人気が少ないです。(こんな日に出かける人も少ないですね…)

最終目的地は新宿ですが別件のイベント
やらグッズ集めやらその他買い物多数の為秋葉原で夜まで散策
この日から発売の一番くじ

前回違うシリーズで我を忘れてやり込んだ結果後々大変な目に有ったので今回は予約済み…

しかしイベントとなればまたやっちゃうんですよね~>_<
相変わらずのくじ運の悪さ…

そんなことして夜まで散策した後に車を放置して電車で新宿へ~

雪がまだまだ残ってますね…

で、到着しましたテアトル新宿!
2007年に空の境界シリーズを公開した最初の映画館!(違ってたらすみません…)


実に今回の作品は7度目になります


しかし今回はビデオマスター版
………って何ですか?ってくらい何も知らずに行ったのですが…
今回は未来福音のみの上映ですが…上映前にアニプレックスの方から………のシーンはわかりやすく色彩が変わってると思います
他にも変わってる場所がありますなんて言ってたのですが……

いかんせん最後にみたのは去年末…
わかるわけないな~と思ってましたが……
わかりました!(今回二回目の友人もわかったそうです)何より絵が綺麗!と、思ってたらコピーされる前の完全なマスターテープΣ(・ω・ノ)ノ
1000万位する機械をこの土日の為だけに持ち込まれたそうです!(≧∇≦)
色彩が変わったのはわかりましたがその他の綺麗なのは機械のせいなのか修正されたものなのかは自分にはわかりません…>_<

しかし…昨日劇場で見た人全員が分からなかった差し替えられたシーン…
あれDVDで見たって言われなかったら絶対わからない気がします…(10回とか見てればわかるのかな…)
水曜日に届くDVDを見て確認したいと思います!

何回見ても飽きないのは毎回見る度にあっ!このシーンはこういう事か~と新しい発見が毎回あるからですね(≧∇≦)
ちなみに今回もです
字を読むのが苦手なので原作小説を未だ読み終わって無いのがいけないと思いますが…
今回小説版未来福音を入手したのでしっかり読みたいと思います。


これだけハマった作品はこれが初めてです
7章公開前の特番みてハマりそこからのめり込んでるので初版の小説時代や劇場版一章から好きな方からするとにわかにも程があると怒られそうですが…


しかし今回テアトル新宿に行って思ったこと…
今回のイベントは来場特典目的とかが一切居ないので静かに見れました!
全国上映して来場特典が有ったのでそれを目当てに来る興味も無い人が寝てるとか普通にあったので…
まだまだ自分もにわかの部類でしょうがさすがにそこらへんのマナーは…

話が全くまとまりませんが本当昨日は行って良かったです!昨日入手してきた物

ニュースにも出てましたがベントレーの痛車(゜ロ゜;ノ)ノ2000万以上って…


それが外にある時にチラ見してたらメッセージカード付きチョコ貰いました(^_^;)(何かのイベントだったそうです)
下のコースターは買い物したらこれまた別のイベントだったようで貰いました

と、昨日は完全ヲタな1日でした♪今日は半日爆睡です…


今頃ホントの最終上映してるんだろうな……行きたかった~(-_- )

Posted at 2014/02/16 20:55:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月13日 イイね!

雪、ユキ、ゆき…

関東とは思えない雪景色になった先週末!
日曜日は見たこと無い景色が…

元々激荒れの竹岡林道に行く予定でしたが…
こんな積雪でそんな所に行ったら帰ってこれなくなる危険が非常に高いので県内某所にてスノーアタックに変更。
到着直後の図

この時点でホイールがディッシュになってます(^_^;)

スノーアタックと言うより泥アタックですね
ボディ全体の泥は巻き上げたものが飛んだ物ですが勢い余って斜面に突撃。ちょっと前に右フロントフェンダーを治してもらったのに今度は左側を…
今度ゆっくり治します。

そして最終的に
雪の壁にでもぶつかった………ワケではありません!
地面に刺さったとでも言いましょうか…イメージ的にはSUV車の宣伝みたいにワイルドに行きたかったんですが…何か残念な感じでした…動画…
みんカラだと限定公開が出来ないので乗せられないのが非常に残念…

そしてこれをしたせいだと思いますが左のリヤスプリングを落としてきました……(-_- )
恐らくショックは底付きしてると思いますが普通に乗れますΣ(・ω・ノ)ノ

かと言ってそのまま乗り続けるワケにもいかないので近々回収行ってきます。(このスプリング…ヴィヴィオのなんで…)

で、翌日はツルツルのアイスバーンが予想されMTなタイヤのジムニーでは自殺行為になりかねないのでその日はたまたまスタッドレス履いたキューブが有ったのでそれで通勤……

いくらスタッドレスでもこの車高で起こりうる事態…
家からほとんどラッセルでした…
サマータイヤで最低地上高ギリギリなのにそれよりはるかに小さいタイヤなので………
低すぎると好評のスカイラインよりも低いです…
まともに気にしてたら大渋滞抜けても自分の後ろが渋滞です…禁断の走行ラインを駆使してなんとか渋滞は逃れました(^_^;)一カ所以外は…

通勤に有り得ない時間が掛かったのは憂鬱でした…←渋滞してて動かないんですもん…

で、翌日は待ちに待ったサーキットデビュー!

する気は有るのか仕様の前後スタッドレス…

困った事にこのスタッドレス…エルグランドサイズに近いのでフェンダーアーチ後方に干渉します…でも気にしません!車高も上げません!←車高高い車に乗ってると低いのに乗りたい衝動がたまにあるんです

一応やる気満々で準備しましたが雪で中止です
振り替えになるそうですがまさかの休日出勤日…
キャンセルして返金になる可能性が高いです…
来月車検なので無事に取れればまたデビュー戦に挑めますが…
正直ちょっと微妙です…ジムニーも車検ですし…

そしてこのスタッドレスを履いた事によって放置車両から通勤車に昇格(-_- )どうなるかわからないのでいっぱい乗り回しておきます!
ガソリン代の請求が怖い…
今月仕事増やそう…(;¬_¬)
Posted at 2014/02/14 00:30:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月03日 イイね!

ギヤ比について…

ここ最近ヴィヴィオの不調により通勤車に昇格したジムニーですがそれに伴いMTタイヤをHTタイヤに変更してあります

MTよりタイヤの径が小さいのでほんの少しですがローギヤになってます…←純正とさほど変わりませんが…

で、毎日60キロ以上乗り回してると気になるパワー不足>_<

エンジンのパワー不足なのか他のジムニーに比べハイギヤなのがいけないのか…

待ち乗り60キロが非常に悩ましいところなのです…
こちら60キロの4速
3100~3200rpm


こちらが60キロ5速
2500~2600rpm
写真では角度の問題で誤差が有りますが…

11ミッションでは5速60キロ3000rpm付近とのことです


5速で走るとほんの少しの降板でもアクセル踏み込むかギヤチェンジを余儀なくする状態です…
かと言って4速巡航は燃費が…←最近面倒なのでこっちのが多いです>_<


ちなみに…
(壊れるので絶対に真似しないでください!!)
4L60キロの図
30ジムニー気分で乗る気ならこのままでも乗れます(^_^;)


11のトランスファーを入れてちょいギヤ比を落とすかミッションを変えてさらに落とすか…

実際先日11ジムニー乗りましたが思いのほか不便は感じませんでした(^_^;)

しかし…県内にしても自分は高速を多用してるのでローギヤにするのはちょっと厳しいわけで…(スピード出す車では有りませんが…)

そんなわけで良い話は頂いてるんですが非常に悩んでます…>_<

どうしたものかな……>_<
(注)自分で撮影したものでは無いので交通違反ではありませんので!


話は変わりペンキコーティングな二台は早ければ来週よりお磨きに入ります(^_^;)まだ一波乱ありそうで…

あと、サングラスをかけた謎の人物は隣の家の人で有ることが先ほど判明Σ(・ω・ノ)ノ
しかもサングラスではない特殊な眼鏡…

悪意なんかこれ微塵もないやん(;・д・) 

ペンキを付けた業者さんもとても丁寧に対応してくれてます。
先ほど見積もりの連絡を入れましたらとってもテンションは下がってましたが…

でももしかしたら保険が使えるようになるとのこと!
是非そうしてください>_<←結構切実に…

元請けは酷い対応ですけどね…
初めそちらが保険使うと言ってましたがどうやら見捨てられてしまったそうです

あれだけ強気に「コーティングも塗装も痛めないでペンキを落とす魔法の薬がある!」と豪語してたくせに(;¬_¬)

クレーム出してる人に対して根拠も無い事言うし「魔法」ってなんですか-_-#そんな非現実的な事言うのはアニメの中だけで良いんですよ!インチキ通販かってんだ

と、素直に非を認めてなんとかしようと頑張ってるペンキ屋さんへの怒りより適当な事をホイホイと言ってる元請けに怒りの矛先が変わってます(-_- )

もうその元請け会社は今回の件とは関係ないそうです。
客相とかないのか…こんな事接客業でやったら大クレームに発展しますよ…リフォームの信頼性もどうかと思ってしまいますうちには無縁ですけど…




そして話はまたまた変わり今週日曜日!
ジムニーでは今年初山遊びに行きますよ~! 
目指すは先日バイクで行ったあの難所!

ジムニストのみなさまどこかでハイリジャッキ背負った緑の12ジムニーを見かけたらよろしくです♪

11日までただ待機してるのは気が狂いそうで…>_<←結構マジで怖いんです…



Posted at 2014/02/03 22:59:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いつか絶対また乗ると決めて涙のお別れ後10年掛かってしまいましたがこの燃料が高いこの時代に買ってしまいました…もう2度と出会えないかもしれない個体だったので…」
何シテル?   04/11 23:35
とりあえずいつでも車が一杯です♪(^-^)v 維持するのが辛いけどどうやっても全部の趣味を一台でこなすのは不可能なのでやりたいことに合わせてたら車が一杯になっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

光永さんの日産 キューブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 21:50:38
カーナビ取り付け ~パネル類取り外し~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 18:21:37
マーチ15SR-AをMT化する上での裏話?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/10 15:51:18

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
H24.11月27日展示車上りの新古車700キロとキリの良い所で納車されました♪ R4 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
セレナに変わる通勤快速車です! これからキャンピング仕様を作って旅に仕事にもりもり働い ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
かなり稀少なKK3の白のRX-Rらしいです♪ 小学3年の時に4年落ちでうちにやって来て以 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
免許取ってから早いもので12年が経ちますがその間乗った車は数知れずなのにトヨタ車は初めて ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation