• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

光永のブログ一覧

2013年10月16日 イイね!

昨日のリベンジ

昨日に引き続き行ってきました!!東京中野!

先に言っておきます今回は完全に車ネタはありません!!
あるのはちょっと暴走してる空の境界ネタだけです!!

まず目覚めたのが13時…

諦めようかと思いましたがまだまだ交通機関は麻痺

敢えて行くしかない!!

って事で車で秋葉原へ

UDXへ…めっちゃ混んでる…

しかし軽だったのでまさかの特設枠へ!!
エレベーター近いしラッキーでした♪



すぐそばのエレベーターを上がりF4へ
今日から始まった原画展


映画館で買えなかったアイテムが…

とりあえず買えるものは買えました(予算的に…)
スタンプラリーもスタート♪


そこから電車に乗って中野駅へ!!

やっぱり電車は苦手です…

駅からは昨日歩いたルートで目的地へ

やってました♪ufotableCafe

Kalafinaフェアと空の境界フェアを同時にやってるってなんですか…
そんなに食べられないし飲めません…

初めて来ましたが店内ではKalafinaのライブ映像と音楽が!
カフェなのになかなかハードな曲選でしたが好きなアーティストですからむしろ居心地が良いんです♪

で、早速頼んでみました
「末那のブルーアイドリンク

ちょっと苦めのドリンクでした

「未来福音プレート」


「静音のオレンジとヒマワリのミックスパイ」
今日はこれだけの為に来たと行っても過言ではありません!!


無事に食べ終わり次は新宿へ!!

スタンプラリーがあるので

帰りは高円寺駅まで歩きました♪←こっちのが近かった…

電車の中で気が付くスタンプラリーが行われている新宿のufotableDiningは今日定休日…

ホント行く先々定休日が多いです…

よってそのまま秋葉原へ帰宅

ここでCafeでタンブラーを買い忘れたことに気がつき…
やっぱりタペストリーも買っとくべきだったと後悔して

秋葉原散策
シガーソケットとオーディオの配線、コミックなどを買って再びUDX

先程買わなかったお菓子を買って…
(さっきヤフオクで850円の品なのに1,900円で落ちてました…)

原画展を再度ゆっくりみて帰宅(^-^)v

シフトノブの良い材料も見つけたので給料出たら買いに行きます♪

一応今日はDining以外は行けたので…

しかし27日までのイベントなのでそれまでにもう一回は回る予定です…


今日の戦利品♪

ちなみにお菓子の中の付録の写真先程4,000円位でヤフオクで落ちてました…


次は「未来福音サラダ」「光瑠のアップルドリンク」などを食べて新宿で映画観て♪
あとは今日忘れた買い物と映画の半券で交換してくれるアイテムのゲットをまた近々行ってきます!!

明日は免許の更新と映画観に行ってきます!!

4回目…

Posted at 2013/10/17 01:48:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月15日 イイね!

ちょっと都内観光へ

昨日は人里離れた山の中を車で走り回ってましたが

今日は都内へ!!
(最近都内=ワゴンRになりつつある…)

目的地は中野駅周辺

午前中軽く寝坊して急いで行ったものの渋滞にハマり予定より10分遅れで到着!!

秋葉原や新宿、お台場辺り以外は通過する程度でしたので歩くのは初!都内でも比較的静かな場所だなって印象(^_^;)
(すみません田舎者で…)

で、みん友さんのSST.003426さんと合流仕事の研修以来ぶりの再開!!

まさか同じ趣味をお持ちとは!Σ( ̄□ ̄;)


駐車場から歩いて10分位ですか(^_^;)あれやこれやと話してたらたどり着いた「ufotable Cafe」

空の境界未来福音のコラボ企画があるのでずっと来たかったんですが喫茶店の類いは一人で行ったこと無いので…

やっと来れたって思ったら…
月曜定休で昨日は祝日なので振替日…

最悪だ…(T_T)


仕方がないので中野駅周辺でラーメン食べて中野ブロードウェイへ!!

どこ見ても新鮮!!
カフェに行ってたら逆に来れなかったのでこれはこれでありでしょうたぶん…(^_^;)

で、さすがに解散は早すぎる…

って事で秋葉原へ

少しですがお店を回りお買い物


この間映画館で買えなかったクリアファイルをゲットしました♪

これであとはキャディバックを買えば全て集まるのかな(^_^;)

で、外はこれから台風が来ると行ってる状態…雨はどんどん激しくなってるので帰宅…( ´△`)


半日でしたがありがとうございました!!(^-^)

またよろしくお願いします♪

次はリベンジいつ行ってやろうか…

明日から原画展があるのでいっそのこと行っちゃおうかと思ってたらモロに台風なんですよね…( ´△`)
Posted at 2013/10/15 19:42:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

足を変えて初の…

足を変えて初の…先日某車種のショックを流用したジムニー

足が凄い伸びるようになりブレーキホースも交換したので只今スプリングが脱落する危険があります…

そんなに伸びるようになった足で初のお山遊びへいってきました(^-^)

始めてはバネがどっかに飛んで行くのではないかと不安でしたが思いのほか外れません(^_^;)

で、感覚的にはいつものように難所に行くとすぐにスタックするハズが地面をしっかり掻くんです!Σ( ̄□ ̄;)

今まで確実に行けなかった所に行けちゃうんです!!(^-^)

そして目一杯足が伸びてもバネの音はしてますがギリギリ外れない…(これはそのうち対策を取ります…)

気が付けば勢いで走ってました(^_^;)
だってデフが入ってないからデフ入りの車と同じ用に走ったら立ち往生必須なんですもん…( ノД`)…

そろそろ入れないといろいろヤバイのかなと思い始めてますが入れたいのはかなりの高額アイテム…手が出ません…


場所はブログとかであげるのは問題があるので伏せますが愛用してるナビにはしっかり道出てました!!(林道、廃道が出てるナビって…)
問題はお山遊びが終わったあと…

傷、凹みは気にしません!!むしろジムニーにはそれは勲章だと思ってるので!ボロければボロいほどやり込んでる証拠!!

じゃなくて…スピードメーターが動かない…

そしてそのせいかエンジンチェックランプが…

これ山出るときに発覚…

エンジン切ると消えて別に調子も変わらない!!

そしてお仕事の時間が迫ってたので高速乗って帰宅

メーター動かないので何キロ出てたか知りませんが何回かリミッターが掛かってたような…

(チェックランプは車速が入らない為の物と思ってます)

帰ってから車を見るとメーターケーブルがおかしな場所に…

恐らく木か何かで引っ張ってしまったようです…そして同じく見つけたマフラーのフランジの変形…( ノД`)

今回はかなりのハードセクションが続いたことが車を見ると実感します(^_^;)

しかしこれが楽しくてしょうがないんですから末期の病気なんですよね…(^_^;)

次はフロントのショックを伸ばします♪
Posted at 2013/10/14 20:48:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月12日 イイね!

異音の原因が…

ガコン、ガコンと音がし始めてたヴィヴィオですが…

日増しに酷くなっていく…
ってことで袖ヶ浦までリフトをお借りに!!

途中…左に30度位ハンドルを回した時にゴォー、ガンガンガンと、とてつもない音が…

このとき確実にエンジンマウントとは関係無いと確信…(遅い…)

疑惑の残るヵ所は一ヶ所…

その前に目的地にたどり着く頃には直進時にも外からも聞こえる位けたたましい音が…

もう動けなくなるんじゃないかと不安が…

下を確認するとやっぱりドラシャが…

そんなトラブルを抱えたヴィヴィオですがサエゾ~さんがにピカピカに磨いていただいちゃいました♪(^-^)

ありがとうございました♪(^-^)

もちろん帰りも自走…

ますます酷くなる震動と音…
家にたどり着いた頃には…(ギリギリたどり着きました!!)

休み明け部品を発注したいと思います…20年間(お山とかゼロ●ンとかブーストアップして無茶苦茶し始めてから6年)よく耐えてくれましたΣ( ̄□ ̄;)

まだ治って二週間…動けなくなるにはまだ早い…( ノД`)
直ぐに治します♪

とは言え休み明けに発注するので
明日はジムニーのブレーキホースの交換!
ショック変えたら切れそうなんです…( ノД`)

なのに飽きっぽいので一台をじっくり弄ることが出来ないので今日はエルグラを弄ってました(^_^;)(日にち変わっちゃってるので昨日です…)

こちらは純正風♪自分の車ですが家族が乗るんでやり過ぎると怒られるので…( ´△`)


あれやこれややりたいことたくさんあるのになかなか一台の作業が進まないのはこの浮気性なのが原因です…
Posted at 2013/10/12 05:30:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月09日 イイね!

家にジムニーが二台もある光景

家にジムニーが二台もある光景先日売りますとブログで上げた友人のジムニーですが

みん友の方のお知り合いの方が買っていただけることになりまして先日車を引き取って来ました(^-^)

なので一時的ですが今だけうちにジムニーが二台♪

同じJA12ですがVとW
うちのはwなので5ナンバー
黒いのはVなので4ナンバー
しかし…Vなのに中はwの仕様に変更されてるので室内は全く同じ…

来年の車検でうちのジムニーも4ナンバーにする予定ですがこっちは四人乗りのまま4ナンバー…
ズルい…

違いはミッション位ですか…

山登りするには圧倒的に有利な11ミッションが乗ってるのがV…

………えっ!Σ( ̄□ ̄;)

じゃあ12Wって何が良いの…?

って結果になると思います…
が、自分は移動に高速を多様、結構飛ばすのでハイギヤな方が良いのかなと(^-^)

山はホントに力がありません…

そのうちクラッチ交換をしようと思うのでそのときどうするか…

そんな同じ車なのに全然違う車…

絵的にはこのままうちにいたらと思いますが球数少ない、山に不利で不人気な12Wがお気に入りなので木曜の日にさようならです(^_^;)

ちなみに今ワゴンRは貸し出し中です♪←一般家庭に代車があるって…

で、クラッチつながりですが…おそらくヴィヴィオのクラッチが先に交換になりそうな…

ゼロ●ン真っ盛りな時にレリーズベアリングを痛めてしまい…峠道に行って2速のシンクロを痛め…そのまま放置期間を経て先日の復活を経て今に至るわけですがシンクロはオイル替えて誤魔化せてますがベアリングの音がまぁ酷い…

そして一昨日辺りから始まった動力が入力されるとゴトン、ゴトンとダッシュボードの時計の裏辺りから異音…

その辺りにあるもの…エンジンのマウント?Σ( ̄□ ̄;)

ドラシャでは無いような…

ってな訳でこちらの修理も至急やらないと危険な気がするのでクラッチと同時にやろうかと…

本格的に弄りより維持りになりそうな…
部品はたくさん有るので弄りもしますが…


Posted at 2013/10/09 03:12:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「いつか絶対また乗ると決めて涙のお別れ後10年掛かってしまいましたがこの燃料が高いこの時代に買ってしまいました…もう2度と出会えないかもしれない個体だったので…」
何シテル?   04/11 23:35
とりあえずいつでも車が一杯です♪(^-^)v 維持するのが辛いけどどうやっても全部の趣味を一台でこなすのは不可能なのでやりたいことに合わせてたら車が一杯になっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

光永さんの日産 キューブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 21:50:38
カーナビ取り付け ~パネル類取り外し~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 18:21:37
マーチ15SR-AをMT化する上での裏話?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/10 15:51:18

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
H24.11月27日展示車上りの新古車700キロとキリの良い所で納車されました♪ R4 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
セレナに変わる通勤快速車です! これからキャンピング仕様を作って旅に仕事にもりもり働い ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
かなり稀少なKK3の白のRX-Rらしいです♪ 小学3年の時に4年落ちでうちにやって来て以 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
免許取ってから早いもので12年が経ちますがその間乗った車は数知れずなのにトヨタ車は初めて ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation