• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

光永のブログ一覧

2016年11月18日 イイね!

あと少し

念願のM6化!

三極スイッチが二つ居るのに何とかなるっしょ!ってノリで二極のスイッチ買ってきたら案の定動かず……

しかしDレンジ時にスイッチ入れるとDレンジバルブが消灯、シフト固定されます(後はアップ信号、ダウン信号さえ正常に入力すれば……)

車速0からスイッチ入れるとLレンジより下で引っ張ります

車速乗ってきたところでスイッチを入れるとそこの位置で変速固定します!

これはこれで使えるので良いんですが…( ̄○ ̄)

完成したらステアリングシフトに進化させます!

しかしこのM6化完成してみないと何とも言えませんがレブリミットまでは回せないようで一定回転以上回るとマニュアルモードが解除されます(つд`)

ステージアのようにどこまでもシフト固定は出来ないようでガチで走るにはやはりスポーツモードかLレンジになりそうで(つд`)

通常M6付き車にはスポーツモードは存在しませんがM6を追加してる場合スポーツモードも残りそちらが優先されます!

週末スイッチ買いに行かねば……>_<
Posted at 2016/11/18 08:09:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2016年11月11日 イイね!

M6化に向けて……

日々セレナのCVTをM6化させる計画が進行してますがまぁやる気がなかなか起きない……と言うか時間がない…

Google先生に聞くとセレナでも出来るのは間違いない
と言うかディーラー行ってる頃乗ってたP11プリメーラの時に調べてたので知ってた←プリメーラM6化するも何も低グレードなのでそもそもCVTですらなかったですが……
セレナでやってる方を見るとだいたいは内容は秘密になっている

こんなものネットに曝して壊れたとか言われても困りますからね^_^;

問い合わせてくださいとか教えませんとかいろいろありますがもちろん聞くのが手っ取り早いですよ

しかし聞いたら負けな気がするので配線図と睨めっこ!

ここまでわかってるのはCVTのユニットに四本追加、変速用シフトレバー、M6モードオンオフスイッチの取り付けをすれば出来ちゃうはず……

実際ここまではちょっとGoogle先生に聞くと出てきます。プリメーラの情報ですが…ほぼ同じです

ここからが問題


プリメーラなどはM6化してメーターを上位グレードのものに変えれば何速なのか表示されます!

一方セレナにはM6なんて概要がありませんので表示されません……

元々RM12のリバティのデジパネメーターに変えようと思ってたんですがもちろんリバティにもM6仕様がありません…
ステージアでも次は他メーカーのメーターをと考えたことがありますが車速パルス、制御信号が全然違うので却下

安全なのはQR20が乗っててなおかつM6仕様の車を発掘して来ること……

後期Y11ウィングロード
後期W11アベニール
前期G10ブルーバードシルフィ

いずれも上位グレード

QR25のM6仕様車
P12プリメーラ
E52エルグランド
ん?

エルグランドなどの現行車はハイパーCVTではなくエクストロイドCVTなのでまた制御が違います。
C25セレナなどでなら使えるかも……

プリメーラはセンターメーター、ウィングロードはちょっと高級感に掛ける…

と、なるとアベニールかシルフィ……
どちらもファインビジョンメーターです

悩みどころです……

シルフィのは付けてる人居るからな…
と、ここまでが構想……

目標は次の祝日にはメーターは後にするとしてM6化は完成させます( ´艸`)

追記……
うちのセレナV-Sなのでインテリキー付きなのをすっかり忘れてた……(つд`)
配線図睨めっこしてて気がついたけどインテリキー付きのM6付き車なんて無いやん…(つд`)
Posted at 2016/11/11 14:05:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2016年11月07日 イイね!

週末は埼玉に

週末は埼玉にここのところ毎週埼玉に出没しております( ´艸`)

今回は昨年のお台場のオフ会ぶりのセレナオフに参加させて頂きました!

前日0時半に帰って来てバラバラになってるセレナを元に戻して身支度したら深夜2時…
洗車していざ出発出来たのは3時

朝は非常に苦手なので寝るわけにはいかないのでそのまま埼玉へ出発!

市川過ぎた辺りで安定の居眠り…

危険だと思い箱崎入ろうと思ってたのにふと目が覚めると隣に箱崎の看板が…この先PA無いよな…(;¬_¬)

PAも無いけど意識もほとんどないのできっと回りから見たらやばかったんでしょう…
危険過ぎてどこかで降りて(どこで降りたのかすらわからない)近くのコインパ入れてそのまま20分………

えっ?!
6時30分?!
どんだけ寝てんだよつかここどこだよ…(つд`)

一人若干パニックになりながらも出発!

目的地周辺には7時に着いたので小一時間……

短期熟睡型じゃないのでまぁ起きても眠いし意識が朦朧としてるし…確か前回のセレナオフの時も箱根を走りに行った帰りだったのでそんな感じだった気が…>_<


でも寝不足なんてどうでも良いんですが毎回問題なのはコミュ障なんです……(つд`)

朝から15時位までいましたけど話したの二言位…>_<

慣れるとずーっとしゃべります←多分面倒くさいくらい

慣れるまで時間が掛かるんです…(つд`)

黙ってますがあれやこれや車みて弄り方なんかを勉強してるのでとっても刺激的だし楽しい時間が過ごせました^_^;


移動してご飯食べてすぐ離脱しちゃいましてとあるステジオーナーさんが降りるとのことで近所でプチオフしてるようなのでそちらにも顔を出しに( ´艸`)

長い付き合いになるので先ほどとは打って変わってずーっと喋ってます…

一体なんなんすかね…(つд`)


ホントは群馬でやってたスバルの工場祭でやってるヴィヴィオのオフ会にも行こうかと思ってましたが時間が物理的に足りないという…>_<

帰りは寄り道して新都心で買い物して強強打破を多めに飲みまして寝ることなく帰宅。


言うまでもありませんが速攻就寝してました……

えー全くしゃべりませんがそのうち何か吹っ切れると変わるのでまたお誘い頂ければなと思います>_<

お会いした皆さんお疲れさまでした!( ´艸`)



とりあえず今週末は夜の○根に出没しますもちろんセレナで(≧∇≦)

フルードが熱くなりすぎて毎度フェールセーフに入るCVTの為にCVTFクーラーと4potキャリパーを入れたい…今日この頃…

早くM6化もしないと(つд`)

Posted at 2016/11/07 21:30:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「いつか絶対また乗ると決めて涙のお別れ後10年掛かってしまいましたがこの燃料が高いこの時代に買ってしまいました…もう2度と出会えないかもしれない個体だったので…」
何シテル?   04/11 23:35
とりあえずいつでも車が一杯です♪(^-^)v 維持するのが辛いけどどうやっても全部の趣味を一台でこなすのは不可能なのでやりたいことに合わせてたら車が一杯になっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6 78910 1112
1314151617 1819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

光永さんの日産 キューブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 21:50:38
カーナビ取り付け ~パネル類取り外し~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 18:21:37
マーチ15SR-AをMT化する上での裏話?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/10 15:51:18

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
H24.11月27日展示車上りの新古車700キロとキリの良い所で納車されました♪ R4 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
セレナに変わる通勤快速車です! これからキャンピング仕様を作って旅に仕事にもりもり働い ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
かなり稀少なKK3の白のRX-Rらしいです♪ 小学3年の時に4年落ちでうちにやって来て以 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
免許取ってから早いもので12年が経ちますがその間乗った車は数知れずなのにトヨタ車は初めて ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation