• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miyabi'n@Project MYBのブログ一覧

2012年09月10日 イイね!

中止でした

中止でした



結局、雨で本戦は中止となりました…orz














プラクティスでかなり楽しくなってたので…悔しい思いしか残らない結果に。





乗ったのは昨年の5月以来でブランクありましたが… R/Tは0.8~0.9秒…酷い(笑)

R/T抜きのタイムで12,6秒まで出ました(シフトミスしましたが)

乗りこなしたら11秒台入る気がするだけに悔しいですね。






「来年から乗れない」話をしたら…hana師匠に怒られました(笑)

このまま乗り続けて欲しいそうです・・・まだまだ超下手糞なんですけどね。

凄く嬉しい事なんですが…色々と考えてみようと思います。



俺も悔しくて、これで終われない!(ぁ






さて、せっかくデジカメお借りしたのに…忙しくて殆ど撮影出来ませんでした…(ゴメンナサイ





インカー動画の2本は、俺のグダグダ走りです(恥
ガコガクやったり、モタモタしてるのはミッションが調子悪いのデス・・・

1本目の動画は…1年以上ぶりにDRAGをやると、人間は対応出来るのか?の検証用(笑)
3速も4速も入らないうえに、リアクションも酷いです…。

最後の510は0-4Factory hana's 510 BLUEBIRD(Driver:hana)です。




本戦は中止でしたが…今回は前日入りし、コテージ宿泊で2日間通してTeam 0-4Factoryの皆さんや、本州組の皆様…本当に色んな方と交流する事が出来ました。

本州のDRAGの話等も聞けてとても勉強になりました…


なんか凄い人達に囲まれて恐縮しっぱなしでしたが(笑)

素材の話?とか自分にはまだまだ付いていけない話が多くて、自分もまだまだだな~と(当然ですが

そんな方々の一部でも、このblog見てるよと聞くと・・・低次元で恥しくなります(笑)




「ジータさんってコレか!」とかもうね(/ω\)



さて、再来週は仙台でJDDAだそうです。

残念ながら私は行けませんが…今回、同行させて頂いた殆どの方は行くそうです!

頑張ってきてくださいね!







Posted at 2012/09/10 22:33:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | DRAG挑戦記 | 日記
2012年09月07日 イイね!

準備出来た~

準備出来た~


久し振りにジータさんも登場です(笑)











明日、朝一で上士幌へ…。


まずは公式練習デス。



今回は事前練習をしてないので…

まずは、明日の練習で車の感覚を取り戻すのと、良いイメージ作りに専念したいと思います。

スーパーノリノリタイム!のテンションになれれば最高ですが(笑)

11秒台のイメージで(ぉ



何やら天気が悪い方向に変わってきてますが…良くなって欲しいなぁ(´・ω・`)


LAST RACE思いっきり楽しんできま~す!
Posted at 2012/09/07 18:43:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | DRAG挑戦記 | 日記
2011年07月12日 イイね!

DRAG in 上士幌 第2戦....



ご存知の方も多いと思いますが・・・


第2戦は雨で中止でした・・・orz



今シーズンの数少ない走れる機会だったのに・・・(´Д`)ハァ…




あぁ走りたかった・・・



中止なのに「謎の¥8,000徴収」を聞いて、濡れてても走り隊っ!と密かに思ってましたが←





せっかく、道中少しでも快適にしようと思い・・・

DVDプレイヤー搭載し・・・

排気漏れも修理し・・・







55WのHIDまで装着して、ルンルンだったのに(違



結局、早々に上士幌を後にし・・・帰りに音更で朝マックをして(笑)





11万キロのゾロ目を拝み・・・









昼には戻って焼肉大会に(笑)


牡蠣美味しかったぁ・・・(*´д`*)

牡蠣が密かに大好物なものでして←







結局、Zには殆ど乗れず・・・(´・ω・`)





が、




「少しずつ教えるわ!」って事で、510に乗せて頂いたり(  Д ) ゚ ゚

ちょっとデスケドネ・・・


車が放つオーラにやられて緊張←

バックしたいのに、1速入ってて・・・ツールキャビネットに突っ込みかけたり(笑)

Vゲートも覚えなきゃ・・・


エンジン切るのに、何故かセル回しちゃったり(ぇ



何とも酷いファーストコンタクト(笑)



大会は中止でしたが、色々と更なる目標が出来た1日となりました(´Д`)
Posted at 2011/07/12 00:52:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | DRAG挑戦記 | 日記
2011年07月08日 イイね!

ミヤビンのDRAG挑戦記~第2戦~

ミヤビンのDRAG挑戦記~第2戦~第1戦以来、全く触れてませんでしたが(;´Д`)




















今週末の第2戦の準備が完了しました♪



車の方は、シフトチャンジが下手糞な僕のために(笑)

hanaさんが・・・



シフトレバーを改良して頂いたり(*´д`*)

カチッとした良い感じのフィーリングでした♪

他にもファイナル変更等など。


第1戦から色々と仕様変更して頂きました。

さて、人間の方ですが←


練習出来てないんですが・・・orz

定期的に動画見て、イメージトレーニングはするようにしてました。

コレ、やるのとやらないのでは全く違います。


あとは、前回より更に・・・ウェイトを5kg程減らしました(笑)



さぁ・・・今度こそ、、、







11秒台狙うぞ!


第2戦はみん友さんである「いっし~」さんも出場するとの事なんで・・・

「勝てよ!」と言われてるので頑張らないと(;´Д`)




観戦に来る予定がある方・・・

良ければ、動画の方を宜しくお願いいたします…。


出来れば0-4factory関係みなさん分あると、嬉しいです(ぁ
Posted at 2011/07/08 23:28:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | DRAG挑戦記 | 日記
2011年05月17日 イイね!

ミヤビンのDRAG挑戦記~デビュー戦~

ミヤビンのDRAG挑戦記~デビュー戦~



動画の処理の手間取って…ちょっと遅くなりましたが(;´Д`)












無事に?2011 DRAGin上士幌DRH杯の第1戦を終える事が出来ました♪


【現地の朝】



AM4:00頃、上士幌に到着。

とりあえず、超寒い。

そして、雪が降り始める(笑)



【朝1プラクティス】




「様子見で走ってください」との事ですが…路面は濡れてます(笑)

ラバー路面のウェットはヤバイのに…履いてるのはDOTタイヤ(笑)

普通に走り出しても…踏めば踏んだだけホイルスピン(;´Д`)


危ない(笑)



【本戦デビュー】




路面は相変らず良くないですが。

雨も時折降ってます・・・。


本番1本目となりました。

当初はクリスマスツリーを使ったストックスタートは初めて不安だった訳ですが・・・




1回目のバーン→ドライホップ後、5分ほど待たされたので・・・2回バーンしてます。



スタートは別に問題無い様な・・・意外と出来た気がしてホッとする(笑)

路面が悪いので、スタートレブを5000回転でスタートし、シフトポイントは6000回転に。



むしろ問題なのはシフトミス・・・(;´Д`)

3速に嫌われる・・・orz

R/T0.884秒でET13.367秒で初体験終了(笑)



【2本目】



路面はそこそこ良くなる。

タイヤのエヤーを1.0から0.7に落す。

スタートレブは通常通り7000回転スタート。


ちなみに、動画はカメラが振動でやられたので無し・・・orz





…3速入りません(;´Д`)

……更に4速にも入れれない、、、

R/T1.053秒でET12.752秒…これは酷い。


後が無くなって…焦りだす(´・ω・`)




【3本目】




午後から天気回復して晴天に。

路面グリップも上がって…これは期待できる感じ?




タイヤのエアーはそのままで。


バーン→ドライホップと…気持ちよく決まる(笑)

この辺りでノリノリモード発動←

でも後が無いので…実はちょっと慎重(ぇ


スタートレブ7000回転でR/T0.828秒でスタート。

ストールする事も無く、気持ちよくスタート。

問題のシフトミスも無し(笑)


…3速入った瞬間、気持ちよくなった(ぁ


結局、この日のベストタイムが出て、ETで12.408秒 R/T込みで13.236秒で
デビュー戦は終える事が出来ましたとさ。


【表彰式】

何位なのか知りません(ぇ

つか、クラス内の車種が判らないので…判断が出来ない。





とりあえず、最後の抽選会で…目玉商品だったDVDプレイヤーが当たりました(笑)

今度からトラックで使います。



【課題】

初戦は路面グリップが悪いそうですね。

それに加えて、朝に雨と雪が降ってたから…路面が悪いのは仕方ないところ。

初戦の参加人数が少ない理由の一つみたい。


まぁそれ以前に…まずはシフトミスをなんとかしないと(笑)

自分で「流石、生粋のオートマ乗り…」と、突っ込み入れれる(それは言い訳です)

多分、操作が荒いんでしょうね、、、

後ろから見てた人が「バックランプ点いた」って言ってたから…全然ダメなんでしょう(笑



後は「R/Tを0.6秒台に入れる事」との指示が(0.5を下回るとフライング)

この辺は反射神経の問題か?(笑)


車の方はまた微妙に仕様変更するそうですが・・・

言い訳が出来ないマシンなので、もっと頑張らないと(;・∀・)



でも…1本でも気持ちよく走れて良かったです(笑)

やっぱ小さい時から憧れてたカテゴリーだったから凄く楽しかった。

「俺…やっぱコレだ」って再認識出来たもの。


次回は7月の10日です。

出来れば前日入りして練習・セッティングをしたいところ。

まぁ…ちゃんと寝て挑みたいというのもあるんだけど(笑)


…今回は前日から一睡も出来ずにでしたので(´・ω・`)


お手伝いして下さった方、観戦等で声を掛けて下さった方々、有難うございました~♪

また次回も楽しみましょう!



Posted at 2011/05/17 22:04:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | DRAG挑戦記 | 日記

プロフィール

「【告知】2018.02.18(sun) EBETSU SNOW FESTIVAL 2018 2nd Round開催決定! http://cvw.jp/b/355732/41100362/
何シテル?   02/15 02:16
STOP!無駄なチューニング。 ※足跡残しただけでの申請、PV・数増やし目的等の中身の無いお友達は要りませんので申請しないで下さい。 【...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Miyabi'n@Project MYBさんのトヨタ アルテッツァジータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:50:38
自分的逆の発想 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/19 14:59:40
ameba 
カテゴリ:Other
2010/06/17 18:14:25
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
最終型KZH116G… 希少なロングボディのワゴン特装車… 特装車だと思うのでグレード ...
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
元々は「PARTS.CO.JP」というショップさんが「弾丸レーシング」と「+81モータ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
10年前、友人が所有し製作した車両。 ドリ車のくせに、原形留めたまま発見。 色々とカナ ...
その他 その他 その他 その他
ちょい乗り&トレーニング?用。 凄いメーカーの物とかでは無いので…期待しないでください ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation