• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VTECホンダのブログ一覧

2025年09月07日 イイね!

ヴェゼル10年目の洗車

2015年にモルフォブルーに一目惚れして購入して、10年経ちました
コーティング屋さんで高いハードコーティングをかけて、以後毎年メンテナンスしてもらっています
自分で言うのも何ですが10年経過しているとは思えないモルフォブルーの輝き✨だと
思います
もう廃盤になった色であり、再度購入出来ないので、出来るだけ長く維持していきたいです😊







Posted at 2025/09/07 12:17:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月03日 イイね!

4年経ってもワクワクするN-ONE RS

2021年5月納車されてから早くも4年経ちました
シビックタイプRを欲しいけど、現実的には
生活スタイル、駐車場問題などから購入は
諦めていた時、
N-ONE RS試乗する機会があり、こんな気持ち良い加速と6MTのシフトフィールに
感動して購入しました😊
毎日N-ONE RSに乗り込むたびに、なぜか
ワクワクするのが不思議な感覚です
カスタムすると、その効果がはっきりわかるのが面白くカスタム沼にどっぷりハマっています😅
ミニシビックタイプRとして、末永く所有したい車ですね
Posted at 2025/09/03 09:27:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月31日 イイね!

ADVAN NEOVA AD09峠道初走行

ADVAN NEOVA AD09峠道初走行先日、ADVAN NEOVA AD09を日本平にて
走りました
前のタイヤADVAN FLEVA V701 もグリップも良く、乗り心地も良かったですが、
一度は NEOVA を履いて走ってみたく購入しました
最初のカーブに進入して、地面に吸い付いているかのように曲がっていくのにビックリ
ADVAN FLEVA は粘って曲がる感じでしたが
限界超えるとスキール音してました
このタイヤは限界が無いのかと思うほど
安心して曲がっていきます
きっとライフは短いと思います😅
コーナー曲がるのが楽しくなる良いタイヤです
軽なので6万くらいとコスパも良いですね
Posted at 2025/08/31 11:01:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年08月24日 イイね!

1600cc 170ps VTEC

とにかくB16Aエンジンが最高!
ハイカムに変わる5,800回転からのVTECサウンドは、中毒になる
Posted at 2025/08/24 12:13:36 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年08月24日 イイね!

モルフォブルー

デザインと走行性能バランス良く
飽きない車です
Posted at 2025/08/24 10:54:30 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「@釘が浦エンジニアリング さん
クリエイトとかで売ってますが
本当に美味しいので、自分はいつも常備してます😋」
何シテル?   11/07 07:49
VTECホンダです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CELLSTAR GR-121 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/07 23:14:36
ぺ~!さんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/06 08:07:28
不明 シェブロン形状 実効空力デバイス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/06 06:59:11

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE ちゃん (ホンダ N-ONE)
無限パーツにハマっています 無限パフォーマンスダンパー 無限リップスポイラー 無限カーボ ...
ホンダ ヴェゼル ヴェゼちゃん (ホンダ ヴェゼル)
モルフォブルーの色に魅了され、 試乗した日に契約してしまいました 無限フルエアロにこだわ ...
ホンダ シビックフェリオ シビちゃん (ホンダ シビックフェリオ)
初めての愛車 VTECサウンドに痺れました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation