• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月06日

車高が…

久々に、背面タイヤ付けてみました。
と言うか…このタイヤ外して倉庫に置いてたのだけど、スペース取るし、重くて動かせれん!とクレームがきましてf^_^;
仕方なく、元に戻ってもらいました。
タイヤ付けたら、15㍉車高がダウン(>_<)
う~ん(-.-;)
見た目は、
前下がりじゃなくなったので、いい感じになったけど~。
ブログ一覧 | KD-V26WG | クルマ
Posted at 2009/05/06 12:33:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年5月6日 13:11
これもよくある話。(笑)

家も駐車場に投げてますが
だれも取って行きません。

まぁ~1本だけじゃ使えんし
いらんかぁ~(^.^)

コメントへの返答
2009年5月6日 15:41
本人にとっては、大事なものでも、ゴミと一緒なんやもんなぁ。
2009年5月6日 13:32
え?!背面タイヤだけでそんなに下がるんですか?!それは大きいですね;;
因みに、自分は先日背面タイヤを取っ払っちゃいましたw
コメントへの返答
2009年5月6日 15:58
15㍉下がるとは…予想はしてたけどf^_^;
早く2インチアップコイル付けなくちゃ。
2009年5月6日 22:32
今回下がった15㍉分は次回のオフできっちり調整しちゃいましょう~♪

自分は今のクルマでかなり尻下がり対策を何度も何度もやってようやく今の形で収まりました…。V2,4系はフロントが調整できるからいいですな~。。。
コメントへの返答
2009年5月7日 0:00
よろしくです。

そうですねぇ、トーションバーだと左右の調整も出来るから、いいですねぇ。オフを攻めることもなくなったし(^_^;)

プロフィール

「@coco0603 さん
職場方面の山も白くなってました。今シーズン終了(^^;;まだ走り納めしてないから、十方行ってみますか!!(^^;;」
何シテル?   11/19 12:20
HR/HMを聴き始めて、はや二十数年。 音楽は、J-POPからHR/HMまで聞きます。 車は、四駆に目覚めてからは pajero一筋・・・その前は走り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) RECARO ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/18 12:05:15
ルーフのクリヤー剥げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/04 12:23:46
三菱純正 momoステアリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/04 12:23:36

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
NEW通勤マシン!
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
1996年式パジェロXR-Ⅱ 5MT KDV26WG(電子制御) 6インチボディリフ ...
ヤマハ シグナス125D ヤマハ シグナス125D
愛媛から、みん友のぱじぇ朗君が、連れて来てくれました。 型式:4TG 原動機型式 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
義理兄から譲ってもらった、ミラXX 5MT。 最後は、ミッションがいってしまって、廃車。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation