• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月12日

子パジェロ、親パジェロ、無事構造変更終了~冷や汗

子パジェロ、親パジェロ、無事構造変更終了~ いや~疲れた(*´ο`*)=3
子パジェロがお昼過ぎまでかかり、親パジェロの時間が…
急いで家に帰り、親パジェロを…
戻って来たら、3時前!
まずは、光軸とスピードをお隣りで計り、準備OK!
しかし、ラインには長蛇の列。待つこと30分。
一回目、黒煙×ヘッドライト×
やはり、あのHIDではダメか~光量不足みたい。
で、ハロゲンに戻し、再度光軸計りにお隣りに。
そんな事をしているうちに、終了の4時が近い~
取りあえず計測ラインに並んでギリギリセーフ。
今度は、黒煙、ヘッドライト共に○
それから、計測に。
検査官が下回り、タイヤ等をチェック…
何か言われるのかと、冷や冷やでした。
何やら、検査官話し合い?何か問題があるのかなぁ?
ドキドキしながら待ってると、はいお疲れ様でした、検査票を受付まで持って行って下さい…
と言うことは、無事に合格。
これで、正々堂々と公道走れますf^_^;

Takezo師匠、皆さんの応援ありがとうございました。
ブログ一覧 | KD-V26WG | クルマ
Posted at 2010/03/12 19:14:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/26)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

夏のお遊び🌊🎶
デリ美さん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

夏休み終了前の恒例行事
バイエルン丸さん

愛車と出会って3年!…ホント早いねぇ
プレアデス0621さん

🍶[茨城・那珂市] 木内酒造
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2010年3月12日 19:52
素晴らしいo(`▽´)o
何でも出来る様になりたいです!

1日2台!お疲れ様でした(^-^)
コメントへの返答
2010年3月13日 2:49
かなり体力、気力使い果たしました~
予定より、子パジェロが計測ラインで手間取ったのと、書類ミスでかなり時間かかったので時間が押して、親パジェロの時間が少なくなりかなり焦りました。
無事二台通過できてホッとしてます。
2010年3月12日 20:18
ジュニアとパジェロの車検お疲れ様でした!
NGの後のリカバリーお見事です!
自分も秋に構造変更を控えているので、その時はアドバイス宜しくお願します!
コメントへの返答
2010年3月13日 2:54
いや~まだまだアドバイス出来るほど知識はありませ~んf^_^;勉強中です。
今回も、Takezo師匠にお世話になり、無事に通過出来た次第ですf^_^;
2010年3月12日 21:10
お疲れ様です。
さすがですね台風
しかし混んでる車検場ですね。
すぐにリカバリー出来るって凄いです。
コメントへの返答
2010年3月13日 2:59
まさか午後からこんなに多くなるとは…
前回時間切れで、悔しい思いをしたので、何としても~と頑張りました。
今は、力尽きてますが
f^_^;
2010年3月12日 22:28
お疲れ様でした☆

自分でするのはやはり、大変そうですね~
コメントへの返答
2010年3月13日 3:02
次回からは、ユーザー車検代行に頼もうかなぁと、ちょっと弱気ですf^_^;
2010年3月13日 0:29
お疲れ様でした!^^

さすがですねぇ!すばらしいです!~^^

私も今度はユーザー車検で通そうかなぁ!!色々教えてください!

よろしくお願いします!!^^
コメントへの返答
2010年3月13日 3:07
車検の度に、イロイロ勉強になります。やはり車、奥が深い。
自分で車検通すのは、いろんな意味で勉強になります。
ぜひチャレンジしてみて下さい!
2010年3月13日 2:06
お疲れ様でした!!
無事2台構造変更おめでとうございます!!
うわさで聞いていた広島で無事通るなんて、かなり大変だったのでは??

今度、ユーザー車検ご指導お願いします!!
マフラーのはみ出し・音量・黒煙等が気になります。
って、秘密工場依頼でも良いんですけどね。
コメントへの返答
2010年3月13日 3:17
親パジェロは、タンク上げてるので、イロイロやばいかと思ったのですが、その辺りは全然指摘受けませんでした。マフラーは、バンパーから出てますが、特に問題なかったです。
今回の構造変更ダメだったら、秘密工場へ持って行くしかないと覚悟してました。f^_^;
無事終了出来て、ホッとしています。
2010年3月13日 3:06
お疲れでした。
一日に2台なんて、すごいですね^^

これで堂々とどこでも走れますね~~
コメントへの返答
2010年3月13日 3:21
これで、大手を振って走れますf^_^;
来年は、親パジェロ今年出来なかった、4ナンバー貨物化計画を実現するために、またチャレンジです。
2010年3月14日 10:26
一日2台の構造変更おつかれさまでした!
無事に完了して安心しました♪

また来年、パジェロの4ナンバー化に向けてさらなる挑戦ですね!
一先ずおめでとうございました~♪
コメントへの返答
2010年3月14日 12:01
色々お世話になりました。
来年に向け、今回は早めに4ナンバー化の準備を進めていかなくてはいけませんねf^_^;
パーツは一通り揃えたので、4ナンバー枠に収まる様にしなければ…
またご指導の程よろしくお願いします!
2010年3月14日 19:24
無事構造変更出来何よりです。

↑4ナンバー化って!このオーバーフェンダー外しちゃうんですか~!
コメントへの返答
2010年3月14日 21:20
^^; 4ナンバー化は、ナローボディーに・・・
前後バンパーも、ナロー用に交換の予定ですが、タイヤ等の問題があるので、実現できるか???
2010年3月14日 20:44
子パジェロ、親パジェロ、無事構造変更終了との事。
おめでとうございます。
やはり検査中は冷や冷やものですよね。
良く分かります。
これで正々堂々と乗れますね!
コメントへの返答
2010年3月14日 21:30
今回は、午前 午後二回も冷や冷やものを経験させてもらいました^^;

お上のお墨付きをもらったので、安心して乗れます。


プロフィール

「@coco0603 さん
職場方面の山も白くなってました。今シーズン終了(^^;;まだ走り納めしてないから、十方行ってみますか!!(^^;;」
何シテル?   11/19 12:20
HR/HMを聴き始めて、はや二十数年。 音楽は、J-POPからHR/HMまで聞きます。 車は、四駆に目覚めてからは pajero一筋・・・その前は走り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) RECARO ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/18 12:05:15
ルーフのクリヤー剥げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/04 12:23:46
三菱純正 momoステアリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/04 12:23:36

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
NEW通勤マシン!
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
1996年式パジェロXR-Ⅱ 5MT KDV26WG(電子制御) 6インチボディリフ ...
ヤマハ シグナス125D ヤマハ シグナス125D
愛媛から、みん友のぱじぇ朗君が、連れて来てくれました。 型式:4TG 原動機型式 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
義理兄から譲ってもらった、ミラXX 5MT。 最後は、ミッションがいってしまって、廃車。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation