• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月27日

粉砕S15

よく音川線で顔を合わせていた青のピッカピカの車高短S15・・・

私はS15を目がウサギっぽいのでウサギちゃんとか15だけにイチゴちゃんと良く言います(・ω・)

そんな青いウサギちゃんですがゆっくり走っていても煽ることもなくマナーのあるスポーツカー

よく見かける青いラインの入ったロードスターと違い追い越しもしません。

改造費にいくらかけてるんだと思う程綺麗な仕上がりで

見かけるたび一人でうっとりしながらおはようなんて言ってたのですが


今朝、音川線のホーライサンの前で


粉砕してました●| ̄|_



散乱する青いバンパーを見てもしやと思ったらやっぱりシルビアでした(´pдq`)

2車線を超えホーライサン前の駐車場まで広がる残骸・・・

事故たてほやほやですんごい状態。


無残・・・

無残すぎる・・・(p´Д`q゚)ワーーーン


ボンネットが吹き飛び、エンジンルームは半分になってしまい完全にエンジンも粉砕・・・

尻をみない限りシルビアとは分からぬ姿でした(´;ω;`)

これでまたシルビアが1台天国へ旅立ったわけです・・・


何があったのか・・・

出会いがしらだとは思いますがどちらが曲がりきれなかったのか・・・

相手の軽トラックも前が粉砕して顔が崩れていましたが

運転手2人とも無事そうに立っていました。

正面衝突という事故だったのですが・・・

車が乗り手の変わりに天国へいってしまったのね・・・


意外とイケメンで作業服姿のシルビア乗りの方は、車の脇で呆然・・・

えぇ・・・そりゃそうでしょう・・・

いつみてもピカピカのシルビアでしたもの・・・

かっこいいエアロつけてキラッキラのレンズでサーキットでも走る気ような仕様で・・・


シルビアが可哀想なのと運転手の哀れさ、事故のすごさにもあり

自分涙目(´;ω;`)ジワッ


音川線は、(駄目なのですが)高速道路状態なので

カーブや死角、道路の凸凹、アップダウンの激しい所だけに事故も多く被害もすごいです・・・

ホーライサンの場所は車線の合流に加え、特に見通しが悪く

坂の上のゆるいカーブなので対向車が見えないというのもあります。

安全運転していても巻き込まれたらと思うと恐ろしい・・・


明日は我が身です。

安全運転②!(`;ω;´)ウッウッ



あぁ・・・シルビア・・・(´∩д∩)ウゥゥ
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2008/03/27 10:31:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

タイヤの空気はタイヤから漏れる‼︎
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2008年3月27日 10:40
そんな…orz

気をつけましょう。
コメントへの返答
2008年3月27日 20:00
ワークスで同じような事故を起したら後悔の前に命があるか・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

本当、気をつけましょう・・・
2008年3月27日 21:34
ロドスタ知ってるwwwww   
15は…知らないが、もったいなすぎて(ry
     
とりま、じじばばの運転はまじで危ない。
コメントへの返答
2008年3月28日 9:14
ちょwww知り合いかw
最近見なくなったけど(´・ω・`)
前、ロードスター2台でものすごい速さで駆け抜けて行ったわ・・・ナンダッタンダロウ・・・(;´_ゝ`)

15ちゃんもったいないねー(´つд⊂`)
2008年3月27日 23:05
そこまでの事故ならワークスだと逝っちゃってますね^^
コメントへの返答
2008年3月28日 9:15
ですよねw(((゚∀。)))ガタガタ
2008年3月27日 23:07
こんばんわ

「事故」で検索して来ました。

その15の後ろ走っていたのが私です・・・・・汗

スーパー農道から後ろ走っていたんですが音川線に入って100キロぐらいまで加速して行ったので付いていくと事故現場の手前のカーブ入り口で何時もより速度出てる事に気づきブレーキ強めにかけましたが・・・・

S15はカーブ内までブレーキ残してハンドル切ったらしく

ドリフト状態になり姿勢保ったのが反対車線・・・・・

そこへ対向車の軽トラックが来てぶつかった。

と言うのが状況ですね(ご存知の通り事故当時路面はややウェットでした)

両方の車の運転手が無事なのを確認した後会社に向かいましたがホーライサンの前のあの部分はどちらから来てもグリップ失いやすいので何時も気よつけています。

皆さんも気よつけてくださいね。

自分もマナー悪いと思うのですが・・・・・すれ違ったら気軽にパッシングなどしてくださいな^^b
コメントへの返答
2008年3月28日 9:38
はじめまして☆

後ろを!?Σ(ノ´Д`;)ノ事故に巻き込まれなくて何よりです汗

確かに少し路面が塗れてましたね!ヽ(;´ω`)ノ

S15、ぼやっとしてたのですかねぇ・・・(´-`;)公道、しかも朝の音川でドリフト状態・・・(((゚д゚;)))ガタガタ
あれだけの事故でお互いに怪我もなくなによりですが・・・S15の方は車の前で呆然・・・orzカワイソウニ

私もワークス、グリップがかなりないのであの辺りは特に要注意して走ってます!(;`・ω・´)ゝ
ホーライサンの付近は本当、事故が多いですよね・・・。
今まで以上に注意して走りたいです。

見つけたらそーっと後ろを追いかけます・・・w(゚∀|車
ほぼ毎日音川とおりますが見つけても煽らないでくださいね☆(´m`*)
2008年3月29日 15:27
あらま。
当日は八尾から金屋町へ行くのに昼頃通りましたが、相変わらず皆さん皆さん飛ばすので、前歴ありの私は流れに乗る程度で、のんびり…
小さい車に乗ってるといつも煽られるので、左側を走るよう心がけていますが、いつもミラーと周囲を注視してますが、速度差があるので合流には気を遣いますね。

先日も下ったところで死亡事故がありましたが、今回はどちらも幸い深刻なケガをなさっていないのが不幸中の幸いでした。
どうかはちちさんもお気をつけて…


コメントへの返答
2008年3月29日 16:26
え!?前歴あり!?Σ(゚-゚;)

あの部分は高速道路と化してますからね(;´д`)月1で事故を目撃しますね。無残な姿のたぬきもいっぱい見ますし…涙
初心者マークで通勤していた頃は怖くて本当に嫌でした。冬は凍るし、大雨降ると洪水になりますし…滝汗

私も小さいので良く煽られますヽ(´Д`;)ノヒィ
前方で軽四とかを煽ってる車とか見ると腹立ちます!(`ω´#)煽りイクナイ!
初心者マークの時、一度ホーライサンそばのT字路から出てきた車に無理な進入されて危うく横を走っていたトラックと衝突しかけました…恐
本当、怖い場所です…

プロフィール

「ぬほほほ♪(((へ(*へ´∀`*)へ」
何シテル?   10/13 15:06
車については初心者ですがよければよろしくお願いします(つ´∀`)つ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
Coming Soon・・・
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
MTのワークス乗りたさにAT限定解除し、1月6日 ついに念願のアルトワークス買いました! ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
兄1からのおさがりです(´・ω・`)特に愛着もなく。 イライラと肩こり・腰痛に悩まされ ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation