
今日は二連休初日という事で、天候不良の中、バンパーを取り外して、
ライト交換とポジション球、ウインカーの水抜きと応急処置しました!(´∀`)ゝ
ネジとかが計12個(;´ω`)
外すと色々線とかがもれなくついてきたのですが
硬い!硬すぎるよぉ!!!(´゚Д゚`;)と涙目になりながら奮闘しながら無事分離。
ウインカーからボタボタと水。
ァ゛ー…('A`|||)
疑問なのですが何で、ウインカーの中に水が入ると黒くなるんでしょう?(´・ω・`;)?
ずっと疑問で、ついでにウインカーを分解してどうなってるか見てやろう!
なんて事を思って、ウインカーをクリアにしてた方の方法を見て
お湯に浸してやってみれどお湯がぬるすぎたのか分解できず…('A`)rzショボーン
裏の部分の端っこが割れて水が入っていたようなのでとりあえず
ビニールテープでぐるぐるっと処置(=ω=`;)大丈夫かな…
今回初めてバンパー外しに挑戦したのですが
思ったより簡単でした☆ヽ(´∀`)ノ
これで一歩また前進!(`・ω・´)
ただ、最後に12個のはずのネジが13個になってたのにはパニックw(゚∀。)
Posted at 2008/04/02 00:41:00 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ