• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月22日

添加剤チューニング完了・・・たぶん

添加剤チューニング完了・・・たぶん 約2週間かけて添加剤チューニングが完了しチューニングファクトリーから出庫されてきました!\(^o^)/

チューニングのほかに、ここのファクトリーでは20年前には無かった科学技術を屈指し隅々までオーバーホールせずに状態把握ができます。
燃料パイプ、ブレーキパイプ、潤滑系統の管類に硬化はあるもののヒビ割れは無く、しばらくは持ちそうです。^^; あと10年は持たせたい・・・。

添加剤のほうも最新添加剤の種類は増えたものの、カンフル剤投入も必要なくほぼ今まで通り。

とは言え、燃料はレギュラー満タンはダメでタンクに8割程度、ハイオクならチンクのタンクに例えると15㍑未満までにしなければなりません。
年末年始で「ハイオク満タン!」したいとこなんですが・・・。ε= (´∞` ) ハァー

さてさて、BJ☆ABA号のほうはエンジン掛かるかなぁ~

皆様のブログ拝見、コメント発信、イイね等々、全くのご無沙汰でした!
しばらくは追いつけなさそうですがご容赦ください。 

     (_ _(--;(_ _(--; ペコペコ

ファクトリーからの神戸~大阪方面の夜景です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/22 10:30:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

12345
R_35さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

プロボックス
avot-kunさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2012年12月22日 10:43
来年に向けてO/H完了ですね(^^)
コメントへの返答
2012年12月22日 20:38
ど~もです!

一年車検に合格するように「細く」頑張ります。^^;
2012年12月22日 10:52
お帰りなさい(^O^)/

あと10年とは言わずもっと元気で走り回りましょう!

お正月はゆっくりして下さいね(`_´)ゞ
コメントへの返答
2012年12月22日 20:40
ただいまっす^^v

あと10年をフルパワーで行きたいけど・・・。^^;

お正月はハイオクが待っている~(笑)
2012年12月22日 11:05
メンテで、まだまだ現役(特に遊び)可能ですよ(^-^)

OH後、しっかり調整してまた遊びましょう(^-^ゞ
コメントへの返答
2012年12月22日 20:42
どもです!

遊ぶだけだったら、まだ若いもんには負けんよ~♪

来年もヨロシクです!
2012年12月22日 11:16
最近お見かけしないと思っていたのですが、点検中だったとは。
お帰りなさいまし(^^)

来年も、パワー全開でよろしくお願い申し上げます。(^^)/
コメントへの返答
2012年12月22日 20:46
ただいまでごわすv^^v

ハイ、来年もじっさまパワーで頑張ります!
帰りは”介護カルガモ”でお願いします。^^;
2012年12月22日 11:38
無事の出庫、おめでとうございます!

状況によってはときにファクトリーからの出庫が遅れることもあるのですが・・・良かったですね♪ パイプ類にコブがなくて・・・
チューナーのOさんの腕も確かだったのでは!?
コメントへの返答
2012年12月22日 20:51
ど~もです♪

ベースは出来ていたので”模範囚”なのです!^^v
コブは”頭の中”だけにしときます。^^;

チューナーのOさんの腕も良かったし、若い女性スタッフがいっぱいで。。。♡
2012年12月22日 12:56
私は鈍感なもので、何回も読み直してやっと意味が分かりました(__)V。

これといった故障個所が無くて、安心して新年を迎えられそうで良かったですね♪。
そして来年も、以前の様に頑張ってくださいね(^_^)/。
コメントへの返答
2012年12月22日 20:56
^^;どもです!

故障予備軍はいっぱいありますけどね。(笑)
一病息災ならぬ多病息災ってことで・・・。^^v

来年も遊びまくります!\(^o^)/
2012年12月22日 14:54
あと10年持たせたい?・・
となると私は○○・・・・う~ん!考えるのヤメタ!!(* *);

多分、わたしは「これで本当に最終章・・絶対」
もっともっと遊ばなくてはいけません。
お付き合い下さい(^_^)/

来年も宜しくですm(_ _)m
コメントへの返答
2012年12月22日 21:00
ややこしいことを考えると老けちゃいますよ~(笑)

先日、知人から「体調さえ良ければ60代は愉しいことばかり。」と言われました。
これ名言です!
華の60代!遊びまくりましょう♪
2012年12月22日 18:31
すいません、全く知りませんでした。
知ってたら、ウルトラハイオク差し入れたのに!

私もボアアップ・オバフェン等で武装して参り
ましたが、ぼちぼち元のシャシーにガタが出てきたようです。

お互い、開き直って「過給器」逝きましょーか!
たまには満タンしないと、「錆び」ますよ(笑)
コメントへの返答
2012年12月22日 21:07
ウルトラハイオクって、じっさまを逝かす気!?(爆)

じっさまも”まる源”さんの歳のころからガタが出てきたからね~♪

「過給器」、どこに売ってる?オシエテ!
たまには錆止めがいるかな。^^;
2012年12月22日 19:05
お帰りなさい^^
チューニングお疲れさまでした!

これで来年も元気にブイブイいけますね(^O^)/
コメントへの返答
2012年12月22日 21:19
ど~も、ただいまです^^v

来年もブイーンブイーン逝きますよ~♪
人生、愉しまなきゃ!
2012年12月23日 8:59
10年後にはリペアの技術も上がってるでしょうから、今より調子が上がっちゃうなんてことも??
ブッシュ関係の技術向上を強く願っています(笑)
コメントへの返答
2012年12月23日 17:48
70になっても”○ロジジィ”でいられるの?(爆)

すでに右脚のブッシュにキシミ音が・・・。^^;
2012年12月23日 9:05
お帰りなさい!
徐々に慣らしてくださいね。

実はボクも年明けから色々メンテナンスを計画中。
専門店でないと取り扱い出来ないので、各ショップのエンジニアさんとあれこれ相談、確認しております。
年始からこまめに入庫予定です(^^ゞ
コメントへの返答
2012年12月23日 17:55
ど~も、ただいまです!
ハイオク満タンに出来ない以外はフルパワーです。^^;

とにかく初期にメンテが肝心です!
専門に任せるのが一番ですね。^^v
2012年12月23日 11:35
お疲れ様でした。

私も経年劣化が進み、メンテは必要だと思いつつ
・・・手抜きしてます ( ̄。 ̄;)
んが、黄金の27はお互いまだまだ元気!
これからもブイブイ活きましょう(行き?、逝き??、往き??、生き???)ましょう!!
コメントへの返答
2012年12月23日 17:58
ど~もです!

愉しく遊ぶために、ここは手抜きせずに早めのメンテを!^^b

華(?)の27組です!ガンバで~す♪
2012年12月23日 15:33
ココ最近、最も大事な管(インポータント)が軟化ぎみでそろそろ
添加剤が必要な気がしてきました。

まぁ使い道がないので必要ないかもですがw
コメントへの返答
2012年12月23日 18:00
硬化と軟化、どっちがイイんですかね~(笑)

早めの処置でこれから先も愉しみまくりましょう! v^^v
2012年12月24日 10:19
無事メンテナンス完了、おめでとうございますm(__)m

あと10年なって、寂しいこと言わず20年、30年遊びましょう!

iPS細胞のおかげで、
エンジン初め、各パーツの乗せ替えも身近になるでしょうから(=^・^=)
コメントへの返答
2012年12月24日 10:48
ど~もありがとです!

10年後には各パーツは交換可能になってるかもですが、CPUのガタはどうしようもないですね~^^;
2012年12月24日 23:50
出庫おめでとうございます!!

年末年始は、慣らし運転で…来年も、全開で行けますね♪
コメントへの返答
2012年12月25日 7:35
ど~もありがとうございます!

ABA号は全開OKですが、BJ号のほうは八割までの開度制限です。
ECU交換で底上げでもしようかな。(笑);

プロフィール

「歩きで銀行とコンビニに行ってコンビニ袋を下げながらヨタヨタ🚶🚶🚶
トヨタのSRで”GRコペン”を発見!
GRは初見なのでSRに入っちゃった🤩

コンビニ袋をさげた高齢者です
誰ひとり近寄って来なかった。。。(笑;)」
何シテル?   03/01 14:14
↓ 連続して2回も大ウソをついてしまいました!^^; アバルト500Cでおしまいと思っていたのですが、サーキット引退勧告を受けてなぜかフルオープンに走ってしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 124スパイダー 赤黒びきたん号 (アバルト 124スパイダー)
ラッキーなことにローンチモデル(LEDパッケージ+レカロシート)をゲットできました! ...
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
長距離で腰が痛くなる以外は文句が無い単車。 軽い、良く回るエンジン、よく曲がる車体。 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
VTR250改 V-PER 千葉への単身赴任時に同行。 帰任時に売却。
アバルト 500C (カブリオレ) アバルト 500C (カブリオレ)
過去ドイツ系で2台の経験がありますが、イタリア車は初めてです。 自分のレベル(¥も腕も) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation