• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月05日

雨の日の引きこもり。。。^^;;;

風邪気色もあり、自室で引きこもっています。(-_-;)


しか~し、老い先短いジジィは何かしないとポックリ逝きそうなのでゴソゴソしています。


いつもならクルマが替わると真っ先に弄じイジするLED化ですが、最近何かと面倒くさくなっておっ放り出していました。
やっと、重~い腰をあげて手っ取り早いトランク灯から手をつけました。


約5年振りの電気工作です。
材料は5年前の余り物を使います。

製作工程は撮っていません。。。^^;;;
抵抗値計算を思い出すのが面倒だったので、500Cの時に作ったトランク灯をコピーです。
ただし、寸法的にSMD4発しか入らないので抵抗も1個使いです。

ビフォアーも撮っていませんでした。
でも電球より明るくはなったかな?(笑)


工作の時に机の中をまさぐっていたらLED1発のUSB接続ライトを発見!
たぶん10年ぐらい前になんかのノベルティで貰ったかな。。。

眺めていて.....ピンポ~ン!閃きました♪

先日スペインからやって来たサソリ付きフットレストを照らしてみよう~^^v

 運転してたら全く関係ないけど、自己満足じこまんぞく。(笑)


以上、小ネタ作りでした。。。^^/~~~チャンチャン



ブログ一覧 | 弄り・いじり・いじり | クルマ
Posted at 2017/02/05 16:30:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

15号発生
マンシングペンギンさん

息子とチェルと⁉️
mimori431さん

珍しい光景🤩
KMS1122さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

糸。
.ξさん

この記事へのコメント

2017年2月5日 18:53
やる事有るだけまだマシ~(^^;
1日中炬燵のお守りしてました。

奈良に良いポックリ寺が有るらしいです。
今度行きましょう( v^-゜)♪124で....🚗💨
コメントへの返答
2017年2月5日 19:16
あはは〜、雨の日はカメラ遊びできないしね〜

ポックリ寺?、二人で行ったら二人とも一緒に。。。イヤだね〜(^^;;
2017年2月5日 23:40
ぽっくり寺いいですね(笑)
紫陽花の季節に一緒にいきましょ

3人一緒でご祈祷お願いしたら割引で
やってくれるかも(笑)
コメントへの返答
2017年2月5日 23:43
3人で行ったら3人で仲良く川を渡ります?(笑)
ジジィだけもイヤだなぁ~^^
2017年2月7日 21:48
フットレスト照らすよりも助手席の
パンツを盗撮出来るぐらいの実用的なのを
お願いします。
真似しますから。
コメントへの返答
2017年2月7日 22:20
(^^;; すでに配備済みですが。。。笑笑
2017年2月9日 20:56
どんどんDIYが進んでいますね!
今度お会いしたときが楽しみです♪

ボッタクリ寺?・・・私はやめときます(笑)
コメントへの返答
2017年2月9日 21:14
どんどん ジミヘンのみが進みます。(^^;;

ポックリ寺、私ももうちょっと先にしたいのですが。。。(笑)

プロフィール

「歩きで銀行とコンビニに行ってコンビニ袋を下げながらヨタヨタ🚶🚶🚶
トヨタのSRで”GRコペン”を発見!
GRは初見なのでSRに入っちゃった🤩

コンビニ袋をさげた高齢者です
誰ひとり近寄って来なかった。。。(笑;)」
何シテル?   03/01 14:14
↓ 連続して2回も大ウソをついてしまいました!^^; アバルト500Cでおしまいと思っていたのですが、サーキット引退勧告を受けてなぜかフルオープンに走ってしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アバルト 124スパイダー 赤黒びきたん号 (アバルト 124スパイダー)
ラッキーなことにローンチモデル(LEDパッケージ+レカロシート)をゲットできました! ...
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
長距離で腰が痛くなる以外は文句が無い単車。 軽い、良く回るエンジン、よく曲がる車体。 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
VTR250改 V-PER 千葉への単身赴任時に同行。 帰任時に売却。
アバルト 500C (カブリオレ) アバルト 500C (カブリオレ)
過去ドイツ系で2台の経験がありますが、イタリア車は初めてです。 自分のレベル(¥も腕も) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation