• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BJ☆ABAのブログ一覧

2021年11月21日 イイね!

SMMからの老化ケアその2

鉢巻展望台経由で


六甲山サイレンスリゾートで開催されたSMMサンデーモーニングミーツに参加。

アルファやチンク、595系等71台の参加の中、124スパイダー5台の並びに参加させていただきました。
お話しさせていただいた皆さまありがとうございました❗

昼からは老化のケア第2弾です。

フロントバンパーカウルにブラックコートをぬり塗り。
歳をとるとお肌のケアは頻繁にしないとダメですね。😅
Posted at 2021/11/21 15:29:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月22日 イイね!

¥124,124



2回目の車検を受けてしまいました。
残念ながら新型Zを待つためではありません。車検代を出すのが精一杯です。💦

車検整備費、各オイル代で124、124の語呂合わせ?
合計¥124,124 🤣🤣🤣

運転スキルと維持費用のどちらが先に無くなってしまうのか❗
Posted at 2021/10/22 21:59:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月03日 イイね!

約1年ぶりの洗車

約1年ぶりの洗車少なくとも今年初めての洗車。たぶん昨年の11月以来。

完全リタイア後は晴れの日に月イチのバッテリー充電走りくらいしか乗らず、一応屋根があるしフルカバーもしているので洗車はしていませんでした。



いくら低ダストパッドとは言え、さすがに黒ホイールでもホイールがくすんできました。💦
と言うことでワックスも約1年ぶり。
マッド塗装なので使えるクリーナー&ワックスは限られます。



ヤマルーブのマッド塗装用クリーナーと「紫陽花」(マッド使用可)を使っています。
Posted at 2021/10/03 14:16:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月05日 イイね!

1年前は北海道ツーリング



1年前、1回目の緊急事態宣言が終わり小樽のカラオケクラスター騒動も収まりかけたのを見計らって、かねてからジジ友と企てていた北海道ツーリングを決行。マスクや毎日の検温やアルコールも持参するなどの万全な体制で行ったのです。
私は青森まで陸路、津軽海峡をフェリーで渡り5日目に留萌に入りました。
ジジ友ともう一人のカメラおじさんは小樽までのフェリーで北海道の地へ。
ちょうど1年前の7月5日に留萌の市外で合流。

写真はオロロンラインで利尻富士とのスリーショットです。

これから11日の小樽発のフェリーまで黄色の695TFと赤黒の124の珍道中を満喫しました。
途中、鹿との危機一髪もあったりしましたがコロナにも事故も無く無事に帰神。

帰ってから来年(今年)も行こうかとジジ友と2台で行くか1台にしようかと毎月のように茶会。

なんやかんやで時間も経ちいつの間にか一年。こんなコロナ禍では行けません。
ジジ友も今年になって一人でコロナに関係ない世界に行ってしまいました。
今頃は黄色いのんでコロナに関係なく北海道を走りまくっているのかな。

来年の今頃にはまた北海道に行ってみたい
Posted at 2021/07/05 18:27:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年07月27日 イイね!

マイナポイント登録してみた

マイナポイント登録してみたコンビニで住民票や印鑑登録をとる以外使うことがなかったマイナンバーカード、5000ポイント欲しさにマイナポイントの登録をしてみました。

私のスマホはおさいふケータイに対応していないのでPCで登録することに。

まずはマイキーIDを取得しないといけないらしい。
PCでマイキー登録ページを開きカードリーダーを繋いでマイナンバーカードを差込みますが、呼び込んでくれません。
カードリーダーが対応機種でないとダメとかあったので調べたけど問題なさそう。
カードリーダーやマイナンバーカードを何度も抜き差ししてもアカ〜ン。😭

ん?、「IE11に対応」 て 今どきなに?😠

ブラウザをIE11に切替えて、なんとかマイキーIDの取得。
そのままマイナポイント登録。
ここでもマイナンバーカード呼び込んで証明用登録番号を入力。
マイナポイント登録先を選んで登録。
私はPayPayを選んだら、PayPay側のマイナポイント登録用のIDとセキュリティコードをスマホのPayPayアプリから確認してPCに入力してやっと完了です。

ジジィは5000円分のヘソクリを作るのにスッタモンダでした。💦💦💦
Posted at 2020/07/27 18:46:39 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「歩きで銀行とコンビニに行ってコンビニ袋を下げながらヨタヨタ🚶🚶🚶
トヨタのSRで”GRコペン”を発見!
GRは初見なのでSRに入っちゃった🤩

コンビニ袋をさげた高齢者です
誰ひとり近寄って来なかった。。。(笑;)」
何シテル?   03/01 14:14
↓ 連続して2回も大ウソをついてしまいました!^^; アバルト500Cでおしまいと思っていたのですが、サーキット引退勧告を受けてなぜかフルオープンに走ってしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

アバルト 124スパイダー 赤黒びきたん号 (アバルト 124スパイダー)
ラッキーなことにローンチモデル(LEDパッケージ+レカロシート)をゲットできました! ...
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
長距離で腰が痛くなる以外は文句が無い単車。 軽い、良く回るエンジン、よく曲がる車体。 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
VTR250改 V-PER 千葉への単身赴任時に同行。 帰任時に売却。
アバルト 500C (カブリオレ) アバルト 500C (カブリオレ)
過去ドイツ系で2台の経験がありますが、イタリア車は初めてです。 自分のレベル(¥も腕も) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation