• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BJ☆ABAのブログ一覧

2014年01月26日 イイね!

Fiat & Abarth 500 近畿プチオフ・イン奈良(2014/1)

昨日はすっかり定例となった
” Fiat & Abarth 500 近畿プチオフ・イン奈良”に行ってきました。
今年は暖かい!
用意していたカイロも用無し。^^/

朝ちょっと早めに出勤し2時間ほど仕事をしてから奈良へ向かいました。
宝塚の会社から
阪神高速池田線・環状線・東大阪線・第2阪奈を使い
40分足らずで平城京駐車場に到着!



9:40 まだ誰も。。。^^; 早すぎた!
途中で嫁さんから「午後に帰って来れる?」のコール。。。

会社をサボったのがバレたのか?(焦った~)


ビートのオフ会もあるようです。
今度のS660には興味津々であります。


ビートを眺めていたら皆さんが集まり出しました。
今回はいろんな車種が集まっています♪
初めてご挨拶させていただい方も居られて楽しかったです。



なにするわけではありませんが、
暖かい日差しの中で
ウダウダと話をするのが心地よい時間です。

近くの”丸源”で野菜タンメンを食した後は
嫁からのコールに応えるべく途中退席させてもらいました m(__)m

今年もあっちこっちに出没していきますので皆さまヨロシクです!


オマケ


お行儀がイイッネ! ^^v

Posted at 2014/01/26 15:48:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年01月20日 イイね!

今年の初デート~♪ ^^;;;

やっとのことで体調も全開モードになってきました! \(^o^)/


映画『RUSH』の試乗会、もとい試写会に”ジャッロ♪さん”からお誘いをうけて
昨日大阪御堂まで初デートをしてきました。(笑)

リアルにこの時代を知ってるので観ながら当時のことが沸々と思い出してきました。
最後の方のシーンには「ダルマセリカ」の姿も。。。(MC後のですが)

終了後は外に展示してあったマクを2台鑑賞させていただきました。

内装は結構質素な感じなんですね~^^

白もいいなぁ~♪



お尻フェチはクルマ変態が多いような気がするのは私だけでしょうか。。。(笑)

Posted at 2014/01/20 08:21:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年12月23日 イイね!

たった1枚の写真で・・・。m(__)m

昨日はちょうど3か月前に行った(九州経由で・・・)「角島オフ大反省会・in神戸」

遠来で「かめかめ大王さん」、「かのん28+♪さん」、「K.Tsubasaさんご夫婦」、「yoshi♪さん」が来紳。

夜の大反省会の前に お・も・て・な・し とばかりに六甲山ミニツーを計画したのです。

が、
しかし、
晴れのはずが朝から六甲山に怪しい雲がかかってる。。。

昼過ぎにホテル&新神戸駅に迎えに行く頃には
六甲山頂付近が白くなっている。。。

急きょ六甲山はとりやめに。

「いなパパさん」が六甲山に直行してるらしい。。。

なんとか連絡が取れ、御影公会堂前にアルファ156、TF,アバルト500Cが揃い、
総勢9名で”芦有ドライブウェイ”に向かいます。

で、

撮った写真が、これ。


 

 

 

 

寒かったのでそそくさに下り、
”菊正宗記念館”→”福寿・酒心館”と利き酒のハシゴ~♪

もちろん、いなパパさん、ジャッロ♪さん、BJ☆ABAの運転手3人は眺めるだけ!(・.・;)

いなパパさんは遠来のお客様をホテルまで送り届けてご帰宅です。
いなパパさん、”いやらしい(笑)赤色”の156を見せていただき
ありがとうございました!
しかもわずか3時間ほどの滞在なのに来ていただいて。。。m(__)m

で、
夕方に三宮”おっぱい公園”で再集合~♪
総勢26名のヘンタイ集団が集まりました。
段取りをしていただいた「ごんちょろさん」ありがとうございました!
遠来の皆様、ご近所の皆様、参加ありがとうございます。


一次会でさんざん盛り上がったのですが、ヘンタイ話で盛り上がり、
角島のことは話題になりません。。。
きっちり2時間で追い出され20数名が三宮で路頭に迷うかと思ったのですが、
おじさん、お姉さま方の粘り強い交渉で同じビルの6階で2次会。

この2次会のお開き近くになってやっと角島の話題が・・・。
反省は全くありません!(^_^;)

決定しました!来年の”角島オフ”!

11ケ月先の

10月12日!

来年も 九州経由で 角島を目指します! (爆)

はい、そうなんです! 今回は上の写真1枚きりです! (・.・;)

ではでは、ちょっと早いですが皆様、来年も皆様BJ(バカジジィ)と遊んでくださいね~♪

Posted at 2013/12/23 14:30:10 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年11月24日 イイね!

美かえる&ランチオフ♪~♪~♪

昨日は”

けろたさん”ご夫婦を神戸にお迎えしての「美かえる&ランチオフ」だったのです!

集合場所は”兵庫県立美術館”前
ホントは屋上にこんな”かえる(けろ)”いるはずだったのですが...。

脇腹を狙撃されて手術中とのことで残念~
しぼんでました!(-_-;)
けろたさん、リベンジで来られたようですが、
またまた次の機会に再リベンジですね。^^;

で、早々にランチ場所の灘・新在家の”サザンモール”に向かいます。
立駐の屋上に参加車両集合です。
見事に色違いが並んでいます♪


偶然ですが、こんな順番に並んでいます。さてどんな順番でしょう?(笑)

ランチのお店はサザンモールの中にある”マザームーンカフェ”
お得なランチメニュがたくさんあってグッドです!(尾根遺産もイイ♪)
私はサンドイッチランチ


あっ、もちろんケーキセットにしました。。。^^;

ここで思いも掛けないサプライズが・・・\(^o^)/

ジャジャーン!



参加の皆さんから♪ハッピーバースデイ♪の大合唱♪

そうなんです、昨日は○1歳のバースデイ&○7回目の結婚記念日でした!
プレゼントもいっぱいいただき、ただただ感謝です!


けろたさんご夫婦の迎撃オフだったのにね。^^;

家に帰って嫁に報告したら
嫁が「この歳になってホントに良いお友達が出来てよかったね!」

ホントにありがとです!!!m(_ _)m



けろたんご夫婦は京都に向かわれるので早めの解散。
このあと、おじさん二人で綺麗な尾根遺産が居るショップへ行ったのはナイショです。(笑)
Posted at 2013/11/24 21:28:36 | コメント(21) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年11月11日 イイね!

お約束の雨・・・ ^^b

もも連主催:第5回500の会「秋の岡山まったりオフ」に参加させていただきました。

はい、500の会のお決まり  です! 

時折り止みますが、降ると足元がジュクジュクになりましたね~
だれかの強力な雨の負オ―スが働いているようです。
いったいどなたでしょうね~ (笑)

三木SAから“○走老人ツインズ”が発進!
 


山陽和気ICで降りて集合場所へ。
20台が5班に分かれて第一ポイントへ・・・。

第5班の班長さんは“500C by Gucciさん”。
私のナビが「右へ」と言ったら班長は「左へGO」。。。

ことごとくナビとは違う向きに行きます。^^;

各行程ともに走りやすく雨の中でもナイスビューなコースでした。
事前配布の詳細なコース写真等の資料作成や何回かにわたる下見など、幹事役の皆様のご努力には敬服しております! 感謝!です。

ランチは“カフェ・デ・クロ”の貸切
ドリンク、デザートもついて1,000円! お値打ちです。^^v



レストランの駐車場に入りきれず、向かいのスペースにチンク詰♪
怪しいクルマ屋さん状態です。


ここはどこだったけ?



最終ポイントの鷲羽山に着くと“慎・神戸さん”と“tunaさん”にお出迎えしていただきました。m(__)m

ん? もう若くないんだから怪我するよ~ (笑)


参加の皆さま、ありがとうございました!
もも連の幹事団の皆さま、用意周到なご準備、ホントにありがとうございました!




来年の「第6回」はれますよね! (爆)

Posted at 2013/11/11 12:43:11 | コメント(20) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「歩きで銀行とコンビニに行ってコンビニ袋を下げながらヨタヨタ🚶🚶🚶
トヨタのSRで”GRコペン”を発見!
GRは初見なのでSRに入っちゃった🤩

コンビニ袋をさげた高齢者です
誰ひとり近寄って来なかった。。。(笑;)」
何シテル?   03/01 14:14
↓ 連続して2回も大ウソをついてしまいました!^^; アバルト500Cでおしまいと思っていたのですが、サーキット引退勧告を受けてなぜかフルオープンに走ってしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 124スパイダー 赤黒びきたん号 (アバルト 124スパイダー)
ラッキーなことにローンチモデル(LEDパッケージ+レカロシート)をゲットできました! ...
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
長距離で腰が痛くなる以外は文句が無い単車。 軽い、良く回るエンジン、よく曲がる車体。 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
VTR250改 V-PER 千葉への単身赴任時に同行。 帰任時に売却。
アバルト 500C (カブリオレ) アバルト 500C (カブリオレ)
過去ドイツ系で2台の経験がありますが、イタリア車は初めてです。 自分のレベル(¥も腕も) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation