• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BJ☆ABAのブログ一覧

2013年11月04日 イイね!

FIAT&ABARTH500全国オフ シークレットミッション完了!

それは全国オフの前日の夕刻に始まった・・・。

大人のオモチャ箱らしき秘密のお店か・・・。



ここで今回の秘密指示が出されたのである・・・。

そして昨日、
草津第二PAで”さとちー&みっちゃんさん”とランデブー。

行ってきました! 全国オフ



370台オーバーが集まったそうです。


ここでしかお会いできない皆さんとの楽しい会話や、
いろいろなチンクを見て回っていると
あっと言う間に時間が経ってしまいます。
写真もろくに撮れていません。。。^^;;;

皆さんからたくさんの楽しいお話とお土産をいただきました!
いつも本当にありがとうございます。m(__)m



幹事団の皆様にも大変お世話になりました!
ありがとうございます。そしてお疲れ様でした。



往復566km日帰りの楽しい一日でした!

おーっと、シークレットミッションでしたね~

ジャッロ♪さん”からのヒミツの ご・指・示 (笑)
ミッションコンプリートで~す♪


では、来年もお会いしましょう!

Posted at 2013/11/04 10:35:26 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年11月02日 イイね!

明日はFIAT&ABARTH500 全国オフ!

明日はFIAT&ABARTH500 全国オフ!明日の全国オフに備えて普段のタイヤ・ホイールへの戻しが終わりました。

プレート隠しの印刷も終わり名刺に取り掛かったところでインク切れ~。^^;
インクを買いに行く気力無し!

あとの準備は今夜です。。。

明日はゆるゆる、まったり、だらだら、、、と会場に向かいます。

11月3日 07:00 名神上り・草津第二PAを出発。
 
        08:10 東名阪上り・御在所SAを出発。
        09:45 浜名湖着予定

こんな調子で行きますので各ポイントでお会いしたらヨロシクで~す。^^v
Posted at 2013/11/02 14:16:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年10月18日 イイね!

FIAT & ABARTH 500 全国オフ

FIAT & ABARTH 500 全国オフの参加締切(10/20)が迫ってきていますね~
先ほどで315台!
参加表明がまだの方急ぎましょうね~♪

↓↓↓↓リンクしてます↓↓↓↓



昨年に引き続き 日帰り で行きます!
片道たかが285kmです。^^;

 11月3日 07:00 名神上り・草津第二PAを出発。
 
        08:10 東名阪上り・御在所SAを出発。
        09:45 浜名湖着予定

各PA,SAでの参加表明は要りませんよ~
PA・SAに勝手に居ます。時間になったら出発~
ひょっとしたら私もドタキャンしたりして。。。^^;

明後日はチャオイタ、雨模様テカ。。。負ォースに勝たねば!
来月10日桃オフ、嫁さん許可をどうしよう。。。。(-_-)参加申し込みしちゃてるけど。


Posted at 2013/10/19 00:22:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年09月23日 イイね!

暴走老人ツインズが行ってきました九州・山口の旅!

暴走老人ツインズが行ってきました九州・山口の旅!9/20早朝、まだ中秋の名月が西の空に沈む前に淡路SAに到着。しばしジャッロ♪さんの到着を待ちます。




6時出発予定ですが、5時半にはツーショットです!




先を急ぐことにし淡路島を南下、四国に入り第一ポイントを目指して徳島道、松山道を快調に伊予ICに向かいます。

伊予ICを下りたら「夕やけこやけライン」を西へ
予讃線「下灘駅」です。

ここは”青春18キップ”のポスターや”フーテンの寅さん”に登場する無人駅です。
時間があったらボーっとしとくのに最高かと思いますがフェリーの時間もあるので。。。


三崎港から大分・佐賀関にフェリーで渡ります。
70分の船旅です。ちょうっど良い休憩タイムです。


12:40 佐賀関に上陸
「関亭」で刺身定食!¥1,050。。。
刺身が分厚い!あら炊きの小鉢等も付いて安い!^^v
”関サバ・関アジ”定食は3千円オーバーなんで手が出せませんでした。。。


大分道を通って湯布院ICから「やまなみハイウェイ」を堪能します。
ここはかつて有料でした。
長者原で記念のツーショット(快晴でしょ!)



「阿蘇パノラマライン」から阿蘇火口に向かいます。
今日の火口は水が少ないようです。


スマホのパノラマ機能


本日のお宿、高森のペンション「フラワーガーデン」
石窯があるピッツァレストラン併設の宿です


翌21日は高森側の「ミルクライン」を走って「大観峰」に向かいます。
大観峰では納車されたばかりの新車で”
ぼーうさん”が待っていてくれてました。
”モリワキ”ロゴのお守りまでいただいて感謝です!m(__)m

”FAZER”シブい!です。やっぱバイクってイイなぁ~^^v

大観峰のパノラマ。。。朝霧で中岳が見えません。(-_-)


大観峰から「マゼノミステリーロード」、西側の「ミルクロード」、
九州道を経由して広川SAに向かいます。
ここでは”ASHUさん”ご家族とと待ち合わせです。
ASHUさんとは神戸でお声掛けさせていただいてからのみん友です。
なつかしい大牟田の話とお土産までいただいてありがとうございました!



ASHUさんとは久留米ICでお別れして青春を過ごした久留米市内を走ります。
道がすっかり変わっていて全く分かりません。ナビがあって良かった。
不思議がるジャッロ♪さんを引き連れて、とある校舎に潜入です。^^/
40年ほど前に巣立った校舎です。ここは全く変わっていません。
青春の思い出が。。。


大きな目的地、鳥栖のトリミさんです。
なぜか神戸ナンバーと大阪ナンバーが。。。^^;
工場の中にはヨダレが出そうなオールドなクルマが...


本日のお宿、実家(現姉宅)
2台置ける。。。羨ましい~


22日は最終目的地「山口・角島」に向かいます。
まずは古賀SAで西側からのグループと合流します。
ここでもなぜか関西&関東ナンバーが。。。^^;



小月IC出口が東側メンバーも加わって大変なことに!


”瓦そばのたかせ”でランチ。


ここから角島に向かいますが、途中で怪現象が・・・。
ほんの一瞬ドシャ降り!
かや500くんか? いや違う!
岡山の○っちゃんの怨念だと噂が。。。(笑)
そんなこんなで「角島」~\(^o^)/
キ・レ・イ




かめかめ大王さんとTsubasaさんの粋な計らいでベストスポットで撮影させてもらいました。


山口の海とBJ号


そしてたくさんのお土産



角島を出てすぐにマイナートラブル発生も1461km無事に完走しました。
暴走老人ツインズの書けない裏話は次の飲み会で。。。^^b


同行していただいたジャッロ♪さん、
大幹事の”かめかめ大王さん”を始め
一緒の時間を過ごさせていただいた皆様、
ホントにありがとうございました!

Posted at 2013/09/23 22:17:31 | コメント(27) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年09月08日 イイね!

雲の中での関西トリコからの~


『雲の中での関西トリコ』


(池の前・・・じゃありません。雨の水たまりです。。。)

からの~




はつたいけん!




シロノワール~♪ ウフ!

途中のビチョビチョ芝生、ゆる~いランチタイム、ビンゴ一等賞、蚊に刺されながらの洗車、、、etcは”以下省略”と言う名の手抜き報告です。。。m(_ _)m

お相手していただいた皆様! ありがとうございました!


Posted at 2013/09/08 22:23:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「歩きで銀行とコンビニに行ってコンビニ袋を下げながらヨタヨタ🚶🚶🚶
トヨタのSRで”GRコペン”を発見!
GRは初見なのでSRに入っちゃった🤩

コンビニ袋をさげた高齢者です
誰ひとり近寄って来なかった。。。(笑;)」
何シテル?   03/01 14:14
↓ 連続して2回も大ウソをついてしまいました!^^; アバルト500Cでおしまいと思っていたのですが、サーキット引退勧告を受けてなぜかフルオープンに走ってしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 124スパイダー 赤黒びきたん号 (アバルト 124スパイダー)
ラッキーなことにローンチモデル(LEDパッケージ+レカロシート)をゲットできました! ...
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
長距離で腰が痛くなる以外は文句が無い単車。 軽い、良く回るエンジン、よく曲がる車体。 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
VTR250改 V-PER 千葉への単身赴任時に同行。 帰任時に売却。
アバルト 500C (カブリオレ) アバルト 500C (カブリオレ)
過去ドイツ系で2台の経験がありますが、イタリア車は初めてです。 自分のレベル(¥も腕も) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation