• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BJ☆ABAのブログ一覧

2014年04月27日 イイね!

【Viento Springオフ 2014】 今日も日帰り参加!^^;

今年も日帰りで行ってきましたよ~\(^o^)/

出発は5:30、ちょっと寒いです


この時間帯にアクラポの音は気が引けます。^^;

カルガモのスタートは桂川PA
桂川の手前で”500かぶさん”を発見

なんと、見送りに来ていただきました!

なぜかこの後ろを”ひめさん”が止まらずに通過~
ここで”500かぶさん”とはお別れ。ありがとうございました!

草津PAで”ひめさん”と合流

今年はこの3台で中津川を目指します

養老SAでは”かめかめ大王さん”が待っていてくれます。

今年の角島オフの話を暫しした後にかめかめ大王さんとはお別れ~
「次は角島で~^^/ 」

ほぼ順調に会場に到着。
もう多くのチンクが並んでいます。



まったりと楽しい時間を過ごさせていただきました。




今回のハイライトは”空撮!” ラジコンヘリが欲しくなっちゃいますね~




550km、ガソリン35Lで無事帰宅。

ヴィエントカフェ&HMの皆様、そして幹事とスタッフのみなさん、
ホントにありがとうございました!


おまけ

キリ番ゲットです



Posted at 2014/04/28 00:39:09 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年04月07日 イイね!

鈴鹿で冷汗~^^;;;

先月までの超多忙な仕事の鬱憤を晴らそうと鈴鹿のETCC耐久に参加してきました!

当日(4/6)は早朝の受付とあって前日から移動です。

土曜日の午後にゆっくりと出発、新名神の信楽ICで下りてR2で久方ぶりの鈴鹿峠を越えて鈴鹿まで~♪
折角なので昨年関西初上陸を果たした「想夫恋」に寄ってみました。
Rosso Scorpione さんのテリトリーということで足跡をつけさせていただきますのメールを送信したらお店に付き合っていただきました!



しかもご馳走にまでなってしまって。。。Rossoさんありがとうございました!m(__)m


バリバリの想夫恋焼き、約30年ぶりにいただきました。
久留米の時の会社のすぐそばに店があったので週に2、3回は食べてましたね~。

お店の方に焼きも味も九州Ver.でお願いして昔を思い出しながらいただきました。
(なんでも、普通は関西向けの焼き&味付けだそうです。)

家に帰ってに食べたことを話したらもの凄~く不機嫌に。。。^^;;;



で、翌日はETCCの耐久にチーム「ハイシライス」で参加です。
ハヤシライスではありません ハイシライスです!(笑)

路面がところどころウェットな中、
我がチームの一番手は”赤ワル”さん。ツインエアーですがご存じの通りセミプロ級ですので貯金を作ってくれます。



途中でひっくり返る車両も出て中断もあったりしてドキドキしてきました。

二番手は”ひめ”さん。 「早い~!」
周回ごとにどんどんタイムを縮めていきます。



三番手がBJです。・・・怖かった~
S字から逆バンクにかけてコースアウトした車両が。。。

途中雨が降ってきたこともあって、もう完全にビビり状態。
赤ワルさん、ひめさんが作ってくれた貯金は完全にパーです。m(__)m
早々にメーンストレートでライトオンして交代を告げました。(>_<)


季節外れの寒さの中、冷汗をたっぷりかいてしまったのです。



メカニックをしていただいた”しげニャンさん”、いろんな差し入れをしていただいたみんカラの皆さん、ありがとうございました!
他チームの皆さんにはカメみたいな走りでご迷惑をおかけしました。ごめんなさい!

冷汗もんだったけど楽しい一日でした!
Posted at 2014/04/07 20:53:18 | コメント(17) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「歩きで銀行とコンビニに行ってコンビニ袋を下げながらヨタヨタ🚶🚶🚶
トヨタのSRで”GRコペン”を発見!
GRは初見なのでSRに入っちゃった🤩

コンビニ袋をさげた高齢者です
誰ひとり近寄って来なかった。。。(笑;)」
何シテル?   03/01 14:14
↓ 連続して2回も大ウソをついてしまいました!^^; アバルト500Cでおしまいと思っていたのですが、サーキット引退勧告を受けてなぜかフルオープンに走ってしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

アバルト 124スパイダー 赤黒びきたん号 (アバルト 124スパイダー)
ラッキーなことにローンチモデル(LEDパッケージ+レカロシート)をゲットできました! ...
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
長距離で腰が痛くなる以外は文句が無い単車。 軽い、良く回るエンジン、よく曲がる車体。 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
VTR250改 V-PER 千葉への単身赴任時に同行。 帰任時に売却。
アバルト 500C (カブリオレ) アバルト 500C (カブリオレ)
過去ドイツ系で2台の経験がありますが、イタリア車は初めてです。 自分のレベル(¥も腕も) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation