• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月23日

ワークスのエンジンから異音が…Σ(T▽T;)

ワークスのエンジンから異音が…Σ(T▽T;) まぁ…実際前からエンジンが冷えている時は音がしていたのですが、昨日は温まっても音がしたので様子を見にお山に行って来ました…(*^_^*)



…特に変な音はしませんでした…(-.-;)



…そろそろ10万kmなのでタイベル交換の時にちゃんとみてみようと思います~(≧Д≦)ゞ





…今のお山は黄緑色の若葉が綺麗です。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/04/23 12:07:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年4月23日 12:47
私の車は、いつも変な音がしてるので、ハブがイカれたときも、見過ごしました(汗)
コメントへの返答
2009年4月23日 12:55
やばいね…。
自分のSWも足固め過ぎて音がするの当たり前に なってたから…σ(^◇^;)。。。
2009年4月23日 19:53
こんばんは♪

「お山」はhi-ro改さんのテストコースなんですね☆
写真で若葉の清々しさを感じました~(^^
コメントへの返答
2009年4月23日 20:51
人もそんなに居なくて気兼無くボンネット開けて弄ってられるので…f^_^;
2009年4月23日 20:09
こんばんは。山に行くと言う事はドリフトを楽しんでるでしょうか?自分も興味はありますが、怖くて出来ません。>_<練習するとしたら、どの様な場所でやるのがいいですか?
コメントへの返答
2009年4月23日 21:05
濡れていればドリフトで、乾いていればグリップで走ってますよ…と言っても今は流す程度ですけどね。


自分は始め砂利道でサイドを引いて車の挙動を覚えて、後はジムカーナの走行会など行って練習しましたよ。


まぁ…スターレットの頃は田んぼの中の砂利道でハンドル振ってケツを出して、立て直せず田んぼに落ちたりもしましたけど…f^_^;

プロフィール

「@まっさか さん
シャンゴ最近行って無いので羨ましいです。
自分はシャンゴに行った時は必ずイカ墨のLです〜😄」
何シテル?   12/19 22:02
自宅の駐車場に眠るSW20改の復活を考えているものの、多趣味&現在の足であるラパン&カプチーノに手が掛かりいつ走れる様になるのやら…(; ̄_ ̄)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

第3回ミニマムcarミーティングに参加しました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 05:08:08
テールランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 07:59:26
4連休3日目も榛名湖朝練に行きましたよ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 03:56:40

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2台目。 フロアの錆穴片付けたので登録。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
雪多き場所より連れて来た繋ぎの車… のハズが結局は弄って…( ≧Д≦)
トヨタ MR2 トヨタ MR2
平成6年式のⅢ型のGT-Sです。今はナンバーが無いので走れませんが…。新車で買う時にバ ...
その他 TA03R その他 TA03R
10年位前に買った物ですが、まだこの型のパーツが売っているショップが有るので弄っては ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation