• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hi-ro改のブログ一覧

2019年09月09日 イイね!

9月8日は…

9月8日は…本来第2日曜日なのでサンブレからのタワーミーティングなのですがここ半年位用事があり参加出来てません…( ´△`)
今月は行けると思ってた所に朝8時頃までに沼田市に行けとの事で朝6時半頃サンブレ場所である道の駅(流石に2時間半前では参加者は誰も居ませんでしたが…orz)を通り過ぎ時間ギリギリに到着しました…(^_^;)
少し現地にいた後、時間が空いたので9時半頃抜けて、一度は行って見たかった道の駅川場田園プラザへ…。



目的はバイク乗りの会社の同僚から旨いから是非!!と言われいた山賊焼きを…。



食べて来ました〜(^o^)
美味しかったです。

一つ目は…



朝飯抜きで行ったのでつい2つ買ってしまい2つ目の途中から油キツくなり烏龍茶飲みながら食べ終えました…(;´д`)





沼田市に戻り序でに沼田城に…



城跡ですが…。









折角来たので地元ローカル新聞に出ていたこれを…。



御城印です。

真田由来の4城の御城印集めると何やら貰えると新聞に…(^_^;)
Posted at 2019/09/09 15:45:31 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年08月18日 イイね!

今年のお盆休み…

今年のお盆休み…いきなり休出で1日少なくなりましたが、まずは28万㌔超えました〜(^_^;)

次のタイベル交換が見えて来ました…(;´д`)
今度はウオポンも交換…( ´△`)



15日用事無かったので朝榛へ…

榛名湖…

何も見えません…(ToT)



この濃霧の中駐車場はいつもの方々が自分まぜて4台も…!Σ( ̄□ ̄;)




見晴台まで降りても見晴らせず…(T^T)





16日朝前橋に用事があったので序でに赤城山へ〜(^o^)









昨日より酷い濃霧…(ToT)



駐車場にて…



赤城神社駐車場…

大沼何も見えず…(T0T)

新坂平駐車場…



誰も居ませんでした…( TДT)



帰りながらいつものお山も雨模様…( ´△`)




17日は早めのお昼食べてからだらだら休みながらコート掛け…

終わって近くの駐車場で…




18日連休最終日は榛名朝練へ…


その後久しぶりに波志江の集まりに寄って帰りました。

今年のお盆休みは台風の影響で雨模様だったり、そうかと思えば台風一過で暑くてやろうしていたリヤバンパー制作が進みませんでした…。
来月は点検に出すのでマフラーの交換と車高調整をしなければならず、完成までまだまだかかりそうです…(´Д`)





Posted at 2019/08/18 20:11:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月13日 イイね!

部品が来たので早速…

部品が来たので早速…土曜は涼しい時間帯にと朝6時から作業を始めました…。
まずはエンジンのタペットカバーからのオイル漏れ対策としてタペットカバーパッキンの交換から…




カバー外して…


カバー裏…


外したパッキン触ったら4分割…(;´д`)



カバー戻してインタークーラー付けたら完成〜(^_^)



続いてこいつらの交換…。


シフトが入りずらくなってきたのでブッシュ交換…。


シフト側外して比べたら余り変わらなかった…(;´д`)


手がオイルまみれになった為、ミッション側写真ありませんが、ブッシュ自体は前交換時の様に欠けやブッシュ欠落はありませんでしたが、こちら側はシフトフォークのパッキンからのオイル漏れの為にブッシュにオイルまみれの泥がへばり付きシフトの入りが悪くなっていた模様で交換がてら清掃とグリスアップしました…。

交換後、日曜日に雨模様でしたが様子見に榛名山まで…




ビジターセンター駐車場でポツーン…(*_*;


結果シフトの入りは若干良くはなりましたが、まだクラッチ側にも問題があるので完全には直りませんでした…。


まだ気になる所がフロントピロアッパーのガタやクラッチのジャダー、ドラシャ、ボンネットヒンジのガタ、スピーカーの音割れetc…


走行距離ももう少しで28万㌔でまだまだ直す所ありますが、財布と相談しながら少しづつ直して行こうと思います(^-^)ゝ゛




Posted at 2019/07/15 01:48:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年06月29日 イイね!

どうかしてるぜ!!

どうかしてるぜ!!最近は無かったのですが今週2回ほど自宅カーポート内のSWの助手席側のガラスに挟んであった名刺…


東南アジア系の名前ですが…

そして今日はワークスの作業後、洗車中に来た若そうな外人の名刺…


そして話のやり取り…

「アノクルマウラナイ?」

「売らない!!」

「ニッサン、GT-R?」

「・・・ は?」

こいつブローカーなの車種分からず来てんの…(゜ロ゜;

「トヨタ!!」

「アァ、トヨタデモナンデモ…」

と、メーカーも車種も分からずに車を売ってくれとか訳判からない…(;´д`)

前も1度名刺挟まれると2,3違う名刺挟まれたり片言の日本語で売ってくれとか言われたので、外人ブローカーで情報が共用されているのだと思いますが、今日来たのは何も知らないお粗末な奴でした。



因みに今日の作業はホムセンで安売りしていたエンジンオイルと2週間ほどクラッチの不具合からミッションをガリガリやってしまったのでミッションオイルを交換と某ネット通販で買った15㍉のワイトレをフロントに入れてちょいツラにしてみました〜(^_^;)




Posted at 2019/06/30 01:35:35 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年05月20日 イイね!

週末作業…

週末作業…色々気になる事が出て来たので週末はワークスのメンテをしました。




先ずはいつものお山へ気になる所の確認に…

若干ブレーキ引きずり気味で左右分からなかったので温度を測ると…

右…





左…



約1.5倍…(;´д`)

なので今回は左側だけばらして掃除とグリスアップ。


次に最近リヤ下がり気味だったのでフロントの車高調整がてらプリロードの調整も…。



ホイールハウスの隙間を前後同じ位に…。


次に車内でバケットのスレが目立って来たので…。


100均のアイロンで付ける補修布で…。


次に定番のチルト調整…
自分は片側にナット2個入れて留めナットギリギリでしたがハンドル操作しやすくなりました…。
チルト調整の副産物として今までハザードスイッチで見えずらかったサイドブレーキのランプが見えるようになりました〜(^-^)



最後に洗車して〜


綺麗になりました〜( ´∀`)


Posted at 2019/05/20 10:53:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まっさか さん
シャンゴ最近行って無いので羨ましいです。
自分はシャンゴに行った時は必ずイカ墨のLです〜😄」
何シテル?   12/19 22:02
自宅の駐車場に眠るSW20改の復活を考えているものの、多趣味&現在の足であるラパン&カプチーノに手が掛かりいつ走れる様になるのやら…(; ̄_ ̄)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

第3回ミニマムcarミーティングに参加しました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 05:08:08
テールランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 07:59:26
4連休3日目も榛名湖朝練に行きましたよ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 03:56:40

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2台目。 フロアの錆穴片付けたので登録。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
雪多き場所より連れて来た繋ぎの車… のハズが結局は弄って…( ≧Д≦)
トヨタ MR2 トヨタ MR2
平成6年式のⅢ型のGT-Sです。今はナンバーが無いので走れませんが…。新車で買う時にバ ...
その他 TA03R その他 TA03R
10年位前に買った物ですが、まだこの型のパーツが売っているショップが有るので弄っては ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation