• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hi-ro改のブログ一覧

2008年10月12日 イイね!

やはり駄目でした…

やはり駄目でした…取り敢えずブローオフを純正と、潰れたホースを新しい物に換え、ブースト0.94Kかけた所やはりオイルを噴いてしまいました…(>_<) 10日と同じくヘッドの周りが酷かったので、daisu☆に見て貰った所、プラグホール内もオイルが付いていてヘッドパッキンと古くなっているホースも怪しいとの事で、ヘッドパッキン、その他のホースも交換する事になってしまいました…(ToT) 部品集めてからの作業になるので、当分走れそうにありません…(ノT-T)ノ
Posted at 2008/10/12 11:31:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月11日 イイね!

今後の弄る事…

今後の弄る事…まともに走れなかった走行会からの課題…まずは走らないとブースト掛けられないので仮ナンが有るうちにブローオフを純正にしてホースを潰れを確認、もし駄目ならホースも純正に換える。直ったら、今回は取り敢えず走れる仕様だったので次回の走行会に向け、今回間に合わなかったバンプラバー、グリスがにじんできているタイロットエンド、賞味期限切れのタイヤ、ヘタリ気味のブッシュの交換など…もしエンジンの方が直らなければ、エンジンのオーバーホール、エンジン降ろす序でに利きが弱くなってきたデフのオーバーホールとイニシャルトルクを20k位に、余裕が有ればミッションのWPC加工等…金かかるなぁ…(>_<)
Posted at 2008/10/11 11:47:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月10日 イイね!

走行会終わって…f^_^;

走行会終わって…f^_^;1ヒートもまともに走れませんでしたが、取り敢えず帰宅は出来ました…1ヒート目にブローオフがぶっ壊れ、ブローオフを殺して2ヒート目はブローオフを殺した分、圧が掛かり今度はパイピングが抜け、直し3ヒート目に今度は原因不明でオイルを噴き、キャッチタンクも綺麗にして、4ヒート走るもまたオイルを噴きました…。原因はブローオフを殺した事によるホース潰れで換えのホースが無く5ヒート目を走らずに終了しました…ρ(..、)




~追記~
タイムは44'475"でした。
Posted at 2008/10/10 21:05:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月10日 イイね!

これからTC1000に…

これからTC1000に…これからTC1000を走る為SWのお腹いっぱいにして出動します~(≧Д≦)ゞ
Posted at 2008/10/10 04:08:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月05日 イイね!

今日の作業その3(コンパウンド&ワックス掛け)…

今日の作業その3(コンパウンド&ワックス掛け)…きっちりワックスを掛ける為にまず洗車をし、コンパウンドを掛け、拭き残ったコンパウンドをまた洗車して洗い流し、ワックスを掛けました~(^o^)/
Posted at 2008/10/05 18:26:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@まっさか さん
シャンゴ最近行って無いので羨ましいです。
自分はシャンゴに行った時は必ずイカ墨のLです〜😄」
何シテル?   12/19 22:02
自宅の駐車場に眠るSW20改の復活を考えているものの、多趣味&現在の足であるラパン&カプチーノに手が掛かりいつ走れる様になるのやら…(; ̄_ ̄)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   123 4
56789 10 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

第3回ミニマムcarミーティングに参加しました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 05:08:08
テールランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 07:59:26
4連休3日目も榛名湖朝練に行きましたよ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 03:56:40

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2台目。 フロアの錆穴片付けたので登録。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
雪多き場所より連れて来た繋ぎの車… のハズが結局は弄って…( ≧Д≦)
トヨタ MR2 トヨタ MR2
平成6年式のⅢ型のGT-Sです。今はナンバーが無いので走れませんが…。新車で買う時にバ ...
その他 TA03R その他 TA03R
10年位前に買った物ですが、まだこの型のパーツが売っているショップが有るので弄っては ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation