トニー・カーティスさんが死去!享年85歳 マリリン・モンローと浮名も
シネマトゥデイ 9月30日(木) 抜粋
ご冥福をお祈りいたします。 - Michael Kovac / FilmMagic / Getty Images
オスカーにノミネートされたこともある名優トニー・カーティスさんが亡くなったと彼の娘で女優のジェイミー・リー・カーティスの代理人が発表した。享年85歳だった。
^1925年生まれのトニーさんは、1959年に映画『手錠のまゝの脱獄』でアカデミー賞主演男優賞にノミネート。その後も映画『お熱いのがお好き』『スパルタカス』などの話題作に立て続けに出演し、ハリウッドを代表するスターとして活躍した。
1965年の作品 「グレートレース」
まさしくクルマのレースなのですが 大体監督はブレイクエドワーズだし こりゃあ面白い映画じゃ無いはずは無い!日本公開時は東劇だったような記憶が・・・・生前のお袋、親父、兄貴ら家族全員で映画見て、銀座で食事した数少ない映画で忘れられない映画です
まあクルマが好きなら、ドタバタコメディが好きならお勧めです そりゃあ古い映画ですが当時1200万ドル掛けて作った映画ですから凄いです
ジャック・レモン .... フェイト教授( 個性ありすぎ!あっはっは! )ヤッターマンのひげの男みたい?
トニー・カーティス .... グレート・レスリー( まあ銀幕プレイボーイです 濃い濃い! )
ナタリー・ウッド .... マギー・デュボア( 好きです! まあ 子供心にこの人のパイだらけのコルセット姿にどきどきしました 胸!でかい やっぱ外人は凄いと子供ながらに愕き!! ( 笑 ))
劇中のギターの弾き語り曲も良かったなあ
音楽はヘンリーマンシーにだもんね
まあ当時のフル装備のような映画だね?( 笑 )
お色気あり、 度肝抜く改造車あり?まあ良くぞここまで遊んでくれてます
フェイト教授の助手はコロンボ刑事でおなじみ、若きピーターフォークだからね
考えてみれば、このあとミニチュアカーに走り、その後、スロットカーにはまりこんだ要因の一本の映画です。
じゃあ・・・・・・もう一本は?
「 グランプリ 」
・・・・・・三船敏郎やイブモンタン、ジェームスガーナー主演 まあホンダF1のそうめい期と重なる思い出深い一本
画像が無いかと探したら youtubeで見つけました
http://www.youtube.com/watch?v=knspbmbQMDY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=CtrJtIQfpN0
まあどちらも、ほとんど知られていない映画ですね でもね考えて・・・・・・特撮の無い時代です
そう、まるでドキュメンタリーのような映画です
栄光のルマンも かすんで見えるかも? 興味がありましたら調べてください
数年前に復古DVDで出ています。
オープニングのカット割りや音、映像ともに半世紀近く昔の映画とは思えません 今でもゾクゾクするのはボクだけ?
Posted at 2010/09/30 23:14:58 | |
トラックバック(0) | 日記