• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青のエイトのブログ一覧

2008年01月23日 イイね!

愛車のセッティングもエコドライブも「CAMP2」でOK!

■所有車両について(車名・型式・年式・グレード)
マツダ RX-8 ・ SE3P ・ 2005年式 ・ Type-S

■所有車両に装着されているモニターのメーカー名は?
Panasonic

■所有車両に装着されているモニターの商品名は?
CN-DV255FD

■所有されているお車にチューニングはしていますか?
はい

■されている場合、その箇所とメーカー名・ブランド名は?
○マツダスピード
エアロ
スポーツスプリング
スタビライザー
ショックアブソーバー
ストラットバー
ブレーキパッド
オイルクーラーキット

○オートエグゼ
ラムエアー

○レボリューション
マフラー
エキゾーストマニホールド
キャタライザー

■HKS商品で、これまでに購入したことがあるものはありますか?
ありません。

■HKSのイメージをお聞かせください。
歴史と信頼性

■今後チューニングパーツにおいて、どのような商品を開発してほしいですか?
エコランモードとサーキットモードにスイッチひとつで切り替えられるコンピュータ

■「CAMP2」を装着される場合、ご自分で装着されますか?ショップで装着されますか?
ショップでされる場合は、どちらのショップを予定されていますか?
ショップを予定しています。
予定しているショップはスーパーオートバックス小平です。

■フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)
週末のレジャーの足のときは燃費への挑戦、サーキットではタイムへの挑戦を行っています。
両方の挑戦に役に立つ夢のようなアイテムです。
ぜひインプレさせてください。

※この記事は愛車のセッティングもエコドライブも「CAMP2」でOK!について書いています。
Posted at 2008/01/23 17:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2008年01月16日 イイね!

みんカラブログスタート

車を買ったのが2007年3月。
封印していたくるま好きリミッターを解除して、初めて買ったマイカーで筑波サーキットシングルドライバーを目指すことにした。

筑波サーキットシングル、つまり1分10秒未満を目指すにあたり、まずは以下の大まかなスケジュールでサーキットにおける運転技術の向上を計ろうと思う。

半年ほど・・・・ジムカーナ
半年のち・・・・サーキットデビュー
※大体月一ペースで参加

アバウトすぎる。。。。。
こんなんでいいのか。
まあいい。

だだっ広い広場でパイロンを立て、せいぜい3速までの速度域で、車の挙動を学べるのは非常に有意義であることは間違いないだろう。。。。と勝手に信じきることにした。
Posted at 2008/01/23 16:57:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「エイトリアンカップ in Sugo 3rdに参戦 http://cvw.jp/b/355903/39842092/
何シテル?   05/28 01:19
青いRX-8に乗る、見た目は若いつもりだったが、最近はメタボが進んで見た目年齢が加速度的に年相応に近づいているただのおっさん。 本店はこっち http://...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

DIYアライメント~実証編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/12 19:16:28
新しいお友達(゚∀゚)人(゚∀゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/23 22:31:30
アメリカは脱中国を開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/08 00:45:28

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
よく曲がるFRにこだわりました。 本店はこちら http://bluerx8.blog1 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation