
今回の目的は温度管理の行き届いた鹿の湯でトレーニングしようと思ったのですが・・・まずはどん突き、峠の茶屋先の那須岳登山口ではハイカーさんの行列?何と登山者カード記入所で渋滞とは!戻って那須大丸ガーデン前でバイクを止めたら、おばちゃんと話し込んでしまいました。おばちゃん、景気はどうだい?から始まって、おばちゃんは山超えた福島から嫁に来て以来ずっとここで暮らしてきたんだって、当時から今までの那須ストーリーを聞かせてくれました。ここの目の前で起きた6年前の不幸な事故の事まで・・・おばちゃん、また来るぜ、達者でな!さらに17号線周回途中で見つけた「北温泉」の看板、まだ鹿の湯オープンには早いと思いちょっと見学に、ちょうどおじさんが温泉のメンテナンスをしていました。話しかけたら清掃とお湯の総入れ替えだそうです。ここもまだオープン前だっていうのに全部溜まってないけど入ってくか?って言われれば入らないわけにはいきません。打たせ湯含めて6か所、写真も撮ってもらい完全に出来上がってしまいました。という事で鹿の湯は次回という事で、師匠おススメの焼きおにぎりを立ち食いしてから帰途へ11時半に帰宅、今回は片道約90kmの単純往復、改めてPCXの時間と気まぐれパフォーマンスには脱帽です。
https://kbros.exblog.jp/33379453/
Posted at 2023/08/05 16:44:29 | |
トラックバック(0) |
PCX | 日記