• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2010年01月23日

免許更新・・・イライラする!と夕食をマクロ試し撮り



危うく期限切れになるところだったのを昨晩気づいて

本日昼から岡山免許センターに行って来ました

免許センターでイライラする事態が・・・・

原因はρ(・д・*)コレと



原因はρ(・д・*)コレ



免許の更新に行くと、あたかも、更新手続きの一環のような言い方で

安全協会の会費を請求されます。

今回は更新の際に要る、お金と有効期限が3年でしたので

+900円をまとめて言ってきました。

なんの説明も無く普通に・・・・ (・-・)・・・ん?っと思い

更新料金は財布とは別にしてたんで

更新のはがきを見直すと金額が違う・・・

なんで?って聞き返すと「みなさん払って頂いてますからね」って

(゚Д゚)ハァ? まず確認じゃねーの?って言ったら

不機嫌そうな顔して「立て看板に書いてありますが」って

説明は無い、入会の確認も無く徴収・・・・おまけに睨んでくるし・・・

(ゝc_,・。ノノ゙☆'`ィ'`ィ'`ィ'`ィ ブチ切れてみました

後ろに並んでた方々も「強制だと思ってたわ」と言い出したり

近くに支払ってた人も居た為「払い戻し」をしだした方も多数

あくまでも「任意」と言う事を告げず

直前に更新手数料を払ったばかりで、

警察職員と見分けがつかない、

交通安全協会職員が「みなさん払って頂いてますからね」と言えば、

払わざるをえない気分になるのも仕方のない事かも知れないが・・・

堂々と警察署や運転免許センターの中で集金活動を行っているのは、

どう考えてもおかしいと思うのはσ(^^*)だけでしょうかね?

こういった集まりの中には、関係者も多く居られるとは思いますが・・・

あるHPからの抜粋ですが・・・
************************************************************

安全協会の最大の問題点は、安全協会の実態を説明しないで
 
警察と一体になって会費を徴収していることです。

  協会と警察は別の組織であり
  免許の更新と会費とは関係がないこと
  会費は払っても払わなくても自由であること
  会費がどんなところへどんなふうに使われるのかを

説明しないのが問題なのです。

  安全協会の社会的役割、必要性、活動内容をきちんと説明し
  納得された方から、会費をいただけば問題はありません。

  今のような警察と一体になった、半強制的な徴収方法は
  詐欺的であり、警察の天下り組織のための徴収と見られても
  仕方ないと思います。

************************************************************

こういった不愉快な思いをした後、眠たい目を擦りながら

ニ時間の講習・・・・



以前つりさんが書いてるような「免許の更新」を期待してたんですが・・・

そんな動画も無く、おっさんの今更な説明がうだうだと・・・・

まぁ~講習は自分自身が違反した為なんで、文句はないですが

つりさんのおすすめの動画見たかったなぁ~

センターから帰宅して パスタ+ピザを作りました



先日買ったマクロレンズを使って試し撮り

個人的には思った以上の写真が撮れたと思います

レンズでこうも写真は変わるんですねぇ~ヘタなりに

料理をおいしく見せる撮り方が出来て満足♪

また練習で撮ってみようと思います
ブログ一覧 | etc・・・ | 日記
Posted at 2010/01/23 03:56:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌻ザ・北関東茶会 (🖊️202 ...
岡ちゃんタブレットさん

そのまま楽しめる!笑
レガッテムさん

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

日めくるも今年の蝉は静かなり
CSDJPさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年1月23日 7:04
私は協会の会費は払った事ないですね!

危険な所に信号を設置するとかに使うなら払いますけどね。

あんな徴収の仕方は納得出来ないもんね( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2010年1月24日 21:54
払った事無いんですか~

岡山は別の受付になってないので

言われたまま支払ってる方が

多いみたいです・・・

信号、標識などの設置など

必要な事に使われるならって

思いますが徴収の仕方が・・・
2010年1月23日 7:36
おはようございます。。。

自分も最初の更新のときは払いましたが、その後は払ってません。

大阪での免許更新センターではさすがにこのような看板は見ないです。

地域差があるのかな?
コメントへの返答
2010年1月24日 22:18
こんばんは(*゚▽゚*)ノ゙

やはり最初は騙されるんかなw

看板にもびっくりしましたが

以前は500円程度だったんですが

気が付けば年で違うようになり

ぼったくりのような金額に・・・

支部じゃなく独立した協会みたいなんで

地域差など、あると思います
2010年1月23日 7:39
安全協会…お得意様ですが(爆)

免許とりたての頃はコッチもそうだったケド
こないだはチラっと「協力いただけませんか?」って
言われただけだったナ^^ もち入らんケド(  ̄_ ̄)

あのビデオじゃなかったんじゃ…
今日、もう一回行って
「飲酒運転 悲劇の連環、見せんかい!」と
ゴルァしてきてくださいw

JINと同等ぐらい感動するから!
コメントへの返答
2010年1月24日 22:20
エェッ!?(* □ )~~~~~~~~ ゜ ゜

お得意様なんすか・・・・

あのビデオじゃなかったw

徳島で講習受けれたらよかったのにw

JIN・・・そこまでいいの?
2010年1月23日 8:24
ボクも以前↑のビデオ見ましたよ!
結構ウルウル( TДT) しちゃいました

こちらの協会はちゃんと説明してますね
キッパリ
「お断りします」と言いますが(笑
コメントへの返答
2010年1月24日 22:29
エェッ!?(* □ )~~~~~~~~ ゜ ゜

地域でもある所と無い所があるのかなぁ?

岡山は面倒なんで立て看板って所が

腹立ちますし、説明が無く徴収ってのが

イライラします・・・・
2010年1月23日 8:30
オハヨウゴザイマス。

わたしも、交通協会には疑問大アリです。

納得いく説明もされない為毎回『払いません』って、言ってますわぁ。


美味しそうなパスタですネ! (^^)
コメントへの返答
2010年1月24日 22:31
きちんとした説明も仕事のひとつだと

思いますが、一人一人説明が

面倒なんでしょうかね?

看板だけってのも、怠けてて

納得できませんねw

パスタ激(・∀・)うまぁでしたw
2010年1月23日 9:16
ちは~~♪♪

そちらには、何も説明無くそうゆう風に徴収する
機関があるんですね~。
こちらでは、見たことないです。

確かに、協会なので払う意志が無ければ
払わないで宜しいじゃ~ないでしょうか・・・。
こんな事、書いていいかどうかと思いますが
料金もおかしいのでは?。
3年更新が安くて、5年更新が高い。
意味わかんない・・・、その点も納得出来ませんが。

それよりもパスタ、美味しそうに撮れてますね。
湯気が気になって。。。
いかにも、暖かそうな雰囲気が伝わってきます(^^)。
コメントへの返答
2010年1月24日 22:37
全員の方がそういった徴収するのかは

解りませんが、今回はそうでしたね

料金も以前より高くなり

年で違うのも意味が解りません

パスタ【・∀・】ニヤニヤ

レンズ買ったばかりなんで

湯気まで撮れるとは思ってなかったんで

びっくりしちゃいましたw
2010年1月23日 9:28
私もこの前更新に行って来ましたが、香川じゃ

「協会に入る場合は隣の窓口へどうぞ」

って感じだったと思います。
半分の人は入らずそのまま別の窓口に行っていましたが、ただ、入会すると用紙の記入などを代行でやってくれると説明していたので面倒な人はあえて入る人もいるんじゃないかな。

私が免許を取った時に合格発表の後の説明会でその時の教官から入会は自由だとしっかり説明があったので、その時既に入る人と入らない人とバラバラでしたね。
コメントへの返答
2010年1月24日 22:52
こんばんは(*゚▽゚*)ノ゙

(; ̄△ ̄)えっ?

隣の窓口?岡山には売店無くしても

そんな窓口は作られてなかったですね

「入会すると用紙の記入などを代行でやってくれる」

そんな事もしてくれて無く

払ってた人も自分で記入されてました

徴収の仕方が岡山は、汚すぎです
2010年1月23日 9:47
↑たかかめさんのおっしゃる通り、
 香川はこんな状況です。

しかし、「みんな払ってるから…」っていう
安易な発想は、頭にきますね!

お金を大切に使わなくてはいけない
時代だからこそ、そのお金の目的と理由を
伝える義務があります。

…コレで、また公務員に対する評価が
下がると思うと、悲しいです…なぜか…(^_^;)
コメントへの返答
2010年1月24日 23:17
こんばんは(*゚▽゚*)ノ゙

香川はそうなってるのかぁ・・・

「「みんな払ってるから…」っていう
安易な発想は、頭にきますね!」

(゚Д゚)ハァ?って感じです。。。

協会の奴等も公務員なんだろうか?

警察関係と思いがちですが
違うみたいですね・・・
一般人には解らんわぁ~って
声を大にして言いたいです
2010年1月23日 11:15
        ↑
ちんげん 悪くないのでどうどうとスキーたのしんでくださいネ。

うちは免許合格した時、入らない人は入るよう説得作業されてたな。
最初の更新は記入めんどくさかったので入りましたが
その後は払わず自分で記入してます。
コメントへの返答
2010年1月24日 23:20
こんばんは(*゚▽゚*)ノ゙

「入らない人は入るよう説得作業されてたな。」

(・∀・)ほう そんなん無かったなぁ

「更新は記入めんどくさかったので入りました」

以前払った事もありましたが
そんな事もしてくれてないですよ

(゚O゚;アッ!例のヤツ

kazuさんのオーディオって

MP3をそのままCDRに焼いて聞ける?

また鳩飛ばしてねぇ~
2010年1月23日 12:09
雷夢さんの言ってる事
よく判りますよ
この手の特集を以前テレビでやってました
意外に無駄に使ってたり
良い給料もらってたりするんですよね
もちろん僕も入ってませんよ
『入りませんからいいです』lと言うと
なんか悪い事したみたいな気分にさせられるのも
何だかな~~~って思います。

ノンタンさんが言うように信号とかハッキリ
きっちり明細出してくれるなら
出しますけどね
コメントへの返答
2010年1月24日 23:25
こんばんは(*゚▽゚*)ノ゙

そんな特集番組あったんですか・・・

交通安全協会って調べると

横領事件おこしてたりと

やはり内容が不透明・・・

説明も無く、睨まれたり不満そうな顔つきが

苛つきますね・・・
2010年1月23日 12:21
アタシは免許とって一回目の時だけ知らずに払っちゃいました(^o^;)

今は「払いません」とハッキリもうします。

怪しい団体ですし、窓口の係が大抵失礼な奴なんで(^-^;
本来行政がやるべき事ばかり書いてあるし…
ハッキリ「協会維持の為の募金です」って書けばいいのに(爆
コメントへの返答
2010年1月24日 23:32
σ(^^*)もガキの頃払った記憶が・・・

確かに怪しいですよね

何してる協会かもしらないですし

こんな事、無駄に警官居るんだから

やらせたらいいのにって思います

友人の警察関係者にも言ったら

なぜか「一般市民が思ってる以上に

警察は忙しいんだから・・・」って

言われまして「何上から物言ってるんだ?
市民の為とか言ってる、ただの
偽善者どもめ」って喧嘩になりましたねw

「ハッキリ「協会維持の為の募金です」
って書けばいいのに(爆」

確かにそう言われたら間違いなく

「必要じゃないから潰れたら?」

って言いますね(*´艸`) クスクス
2010年1月23日 12:41
去年行ったけど看板なかったような…

私は毎回払ってないよ~

あの窓口でいかにも手続きに必要なような言い方だったら支払ってしまう人多いよね

安全を考えるんだったらマナーの悪いやつを監視しろよ!!って感じ?
そのマナーの悪いやつから免許を取り上げるといった活動をするんなら支払っても惜しくはない!

そもそも金額の差があるのもおかしいボケーっとした顔

では後ほど~わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年1月24日 23:35
エェッ!?(* □ )~~~~~~~~ ゜ ゜

今年からかな?

多分クレームが入って対策として

看板立てたんだろうけど

窓口別にしろって言いたいね

徴収の仕方が、更新手数料と同じ

場所で徴収しようとするから

問題が起きる事だし

知らない人は、強制観念で

払ってしまうんでしょうね・・・

ただの詐欺協会にしか思えないね

昨日は寒かったけど、また遊びましょう♪
2010年1月23日 20:59
こんばんは。

私は昨年5年振りに更新しましたよ(爆)。

コチラでは協会窓口は別になっていて一応内容説明の用紙交付と同時に「ご協力お願いします」と言われます。

払ったのは免許取った時だけでそれ以降は払っていませんが(笑)。
コメントへの返答
2010年1月24日 23:40
こんばんは(*゚▽゚*)ノ゙

やはり他県は別の窓口になってるんですね

奴等にしたら窓口別にする事で

人件費などの事を言うと思いますが

「知らんがな」って言いたいですね

警察官ってだけでも嫌いなのに

紛らわしい徴収の仕方がむかつきますw
2010年1月23日 22:15
いしやきいもさんと同じく大阪ですが、そんなん見たことないっすwww

新しく出来たんかな?? でもnontan.さんは知ってる風だし・・・

てか、絶対払わんけど・・・

雷夢さんキレて皆の衆がワラワラしてる光景見たかった・・・(失爆

4月更新か~ 楽しみなって来たwww
コメントへの返答
2010年1月24日 23:44
こんばんは(*゚▽゚*)ノ゙

エェッ!?(* □ )~~~~~~~~ ゜ ゜

以前からあるでしょうけど・・・

別の窓口なのかな?

キレた後少し、警察官に愚痴って
やりましたよ。営業努力が足らん!!ってw

説明も無い金を払う理由なんか

ありませんからね~まったく(´ヘ`;)ハァ
2010年1月23日 22:58
あたしが免許の更新に行ったときは説明と言うか言われたけど、言うとみんな払わないから言わなくなったのかなぁ?

まぁ、そんなの払わなくても警察は十分な財源はありますからね・・・。
そっから交通安全のためのお金はだしたらいいぢゃん(・´д)(д`・)ネー
コメントへの返答
2010年1月24日 23:55
こんばんは(*゚▽゚*)ノ゙

説明あったんですか・・・・

説明は最低限必要ですよね

この協会は警察とは全然違うみたいですね

紛らわしいんで、やめてもらいたいです

せめてセンター外に協会実費で

建物建ててくれるなら良いけど

窓口一緒って、一般市民からしてみたら

解らないですよね。

パトカー数年単位で買い換えとか

自殺しちゃうような警察官・・・

無駄ばかりなのにねw
2010年1月24日 17:23
自分トコの免許更新センター、以前は相当強引な口調で
安全協会の会費を徴収してたけど、数年前テレビのニュース
特集でその様子と会費の使用用途が取り上げられ問題になり
、それ以来窓口での勧誘は無くなったみたいです。


自分は1度も払ったことないけどw
コメントへの返答
2010年1月25日 0:01
こんばんは(*゚▽゚*)ノ゙

そんな特集番組あったんですか・・・

説明不足な「ご協力ください」やら

子供の為とか言うけど

不透明すぎる会費ですし

そんな事知らず、払ってる人も

多いと思いますね。

最低限、説明、別窓口は必要だと思います

プロフィール

「天気悪いなぁ~(´~`)」
何シテル?   07/05 08:45
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アウトバーン 
カテゴリ:カスタム
2008/02/28 23:28:22
 
クラフトマン 
カテゴリ:カスタム
2008/02/28 23:27:41
 
ステップワゴンLIBRARY 
カテゴリ:ステップワゴン RG
2008/02/08 12:31:53
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
RG.netのみんなと出会えた最高の車です
トヨタ アクア トヨタ アクア
ボディタイプ 5ドアハッチバック エンジン 1NZ-FXE型 1.5L 直4 DOHC ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ボディタイプ 5ドアハッチバック エンジン 1NZ-FXE型 1.5L 直4 DOH ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
・サイズ : 全長 3,000mm~2,985mm 全幅 1,680mm 全高 1, ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation