メーカー/モデル名 | トライアンフ / スピードツイン 不明 (2021年) |
---|---|
乗車人数 | 2人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 | 小気味良いサウンド、バイクらしい形状でネオレトロの外観と峠での扱いやすさ。 |
不満な点 | 排熱が高く夏はつらい。上り峠での3速での非力さ。 |
総評 | 全体的に満足している。あとは、自分色に染めていけるバイクで今後楽しみ方が広がります。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
質感高く、眺めていて飽きないデザイン。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
フロントフォークがマルゾッツキでフロントブレーキブレンボで峠ではかなり安心できる。リアはABS介入が早い、ブレーキ鳴きは定番なのか?
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ツイン特有の振動は少なく腕のシビレは今のところなし。シートとタンク形状でニーグリプがしにくい。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
シートパックはつきますがデザイン等でキャリア付けてボックスも良いですが走りに影響が少しでそう。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
タンク容量は14Lなのでツーリングは200km程度で給油が安心。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
トライアンフなのでオプションパーツが高く、本体も購入時期や地域での価格差が激しい。
|
故障経験 | 今のところないが、故障ではないがリアブレーキの鳴きは頻繁にある。 |
---|
イイね!0件
✨️心の中でつぶやく親父ギャグ( ˙³˙)⇝💕✨️ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/05 15:10:17 |
![]() |
エアクリーナー・バッテリー交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/05 14:59:10 |
![]() |
タイヤ・ホイール road5 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/06/23 19:09:28 |
![]() |
![]() |
トライアンフ スピードツイン Z-H2から乗り換えました。 バーチカルツイン乗って楽しいバイクです。 |
![]() |
スズキ スイフトハイブリッド スイフトハイブリッドに乗っています。 最近、手入れしてやれてません。 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!