• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

11フィートのブログ一覧

2011年01月29日 イイね!

冬の沖縄暴れ撮りの旅 その5 「尾白鷲から白頭鷲へ」

平成21年からF-4EJ装備の第302飛行隊は那覇から百里へ移転。
代わって百里からF-15J/DJ装備の第204飛行隊が那覇に来ています。
恥ずかしながら今回ようやくそのことを知りました( ̄Д ̄;;

機動展示はF-15とT-4の混成編隊からスタートです。






滑走路上でハイレートクライム!






















海上自衛隊からはP-3Cが飛びました☆




陸上自衛隊からはCH-47


こちらは陸自らしい迷彩のUH-60


B747に望遠はいらないですねww















F-15祭りになってますね(*´∇`*)
Posted at 2011/01/29 22:18:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 航空機 | 日記
2011年01月29日 イイね!

冬の沖縄暴れ撮りの旅 その4 「猛禽たちの島」

千歳と三沢をどうしようかな?その前に岩国は?
こんばんは、11フィートです。

沖縄最終日となる3日目、予想外の好天に恵まれた中、那覇基地に向けて出発です。

那覇基地は那覇空港の隣にあり、飛行機でのアクセスは最高☆
モノレールでひと駅の距離なので、基地を横目に見ながらまずは空港へ。

搭乗手続きを早々と済ませ、手荷物を預けて身軽になってしまおうという作戦。

そして、再びモノレールで基地入り口に近い赤嶺駅に向かいます。

「JR」の付かない日本最南端の駅を制覇です(* ̄▽ ̄*)ノ"

那覇基地の正門へ。


しばらく歩くとPAC3の迎撃、お出迎えです。


お馴染みの顔ぶれになってきてますねww


















14mmも使いましたよ(* ̄▽ ̄*)ノ"














築城や新田原、鹿屋との大きな違いは↓







那覇空港と滑走路を共用しているので、旅客機がひっきりなしに離着陸しています。
Posted at 2011/01/29 22:01:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 航空機 | 日記
2011年01月25日 イイね!

冬の沖縄暴れ撮りの旅 その3

航空祭まであと少し。那覇の機種改変(F4→F15)を行くまで知らなかったww
こんばんは、11フィートです。

海洋博公園の続きです。海辺に下りて沖縄らしい写真を撮ろうと努力はしました(爆)

EOS 7D / EF24mm F1.4LⅡ USM

人参食ってるこの生き物は?

EOS 7D / EF24mm F1.4LⅡ USM

これが食事だそうです。

EOS 7D / EF24mm F1.4LⅡ USM

やってきて30年以上になるマナティーです。

EOS 7D / EF24mm F1.4LⅡ USM

帰りのバスまで余裕があったので、イルカショーも見てきました。

EOS 7D / EF70-300mm F4-5.6L IS USM


EOS 7D / EF70-300mm F4-5.6L IS USM

明らかに他のイルカたちより大きなオキゴンドウさんのジャンプは迫力満点です☆

EOS 7D / EF70-300mm F4-5.6L IS USM


EOS 7D / EF70-300mm F4-5.6L IS USM


EOS 7D / EF70-300mm F4-5.6L IS USM


EOS 7D / EF70-300mm F4-5.6L IS USM


EOS 7D / EF70-300mm F4-5.6L IS USM

顔つきも迫力満点のオキゴンドウさん

EOS 7D / EF70-300mm F4-5.6L IS USM

黒くなったエヴァンゲリオン量産型にしか見えないのは気のせいでしょうか?ww

EOS 7D / EF70-300mm F4-5.6L IS USM

その4につづく・・・ようやく航空祭です(* ̄▽ ̄*)ノ"
Posted at 2011/01/25 23:50:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年01月24日 イイね!

冬の沖縄暴れ撮りの旅 その2

沖縄土産といえば、お菓子のポルシェです☆
こんばんは、11フィートです。

一夜明けると良い天気☆本格的に行動開始です。

EOS 5D MarkⅡ / EF14mm F2.8LⅡ USM

朝も早くからバスに揺られて3時間・・・海洋博公園に到着しました。次はレンタカーを使おうww

EOS 5D MarkⅡ / EF14mm F2.8LⅡ USM

今年の水族館初めは↓美ら海水族館(*´∇`*)

EOS 7D / EF24mm F1.4LⅡ USM

以下、黒潮の海で散歩をお楽しみください♪

EOS 7D / EF24mm F1.4LⅡ USM


EOS 7D / EF24mm F1.4LⅡ USM


EOS 7D / EF24mm F1.4LⅡ USM


EOS 7D / EF24mm F1.4LⅡ USM


EOS 7D / EF14mm F2.8LⅡ USM

ジンベエザメ3匹はやりすぎだと思いますww

EOS 5D MarkⅡ / EF14mm F2.8LⅡ USM


EOS 7D / EF24mm F1.4LⅡ USM


EOS 5D MarkⅡ / EF24mm F1.4LⅡ USM


EOS 5D MarkⅡ / EF14mm F2.8LⅡ USM


EOS 5D MarkⅡ / EF24mm F1.4LⅡ USM


EOS 7D / EF24mm F1.4LⅡ USM


EOS 7D / EF24mm F1.4LⅡ USM

エエ型のバラクーダもいました。

EOS 7D / EF70-300mm F4-5.6L IS USM

ご立派サイズのロウニンアジもたくさん♪

EOS 7D / EF24mm F1.4LⅡ USM


EOS 7D / EF24mm F1.4LⅡ USM

70-300Lが意外と健闘しました。水槽が明るかったせいもあるかな?

EOS 7D / EF70-300mm F4-5.6L IS USM

ロウニン、カスミ、ロウニン、カスミ・・・ここに住みたい(爆)

EOS 7D / EF70-300mm F4-5.6L IS USM

お昼は水槽を眺めながらタコライス☆

EOS 5D MarkⅡ / EF24mm F1.4LⅡ USM

ジンベエザメのお食事タイム。水面で3匹ともオキアミ食い散らかしてましたww

EOS 5D MarkⅡ / EF24mm F1.4LⅡ USM

ばら撒かれたキビナゴにエイが群がります( ̄Д ̄;;

EOS 5D MarkⅡ / EF24mm F1.4LⅡ USM

その3に続く・・・
Posted at 2011/01/24 20:01:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年01月23日 イイね!

冬の沖縄暴れ撮りの旅 その1

すっかり沖縄の虜です(*´∇`*) でも、夏の沖縄は暑いから遠慮するかも(爆)
こんばんは、11フィートです。

21日から23日まで、2泊3日で初めての沖縄旅行に行ってきました。

鹿児島空港の搭乗口にて・・・当日の昼に買ったガイドブックで慌てて予習ですww

iPhone4

雲を抜けるまでは多少揺れましたが、雲の上に出てしまえば別世界☆

EOS 5D MarkⅡ / EF24mm F1.4LⅡ USM

那覇空港のロビーで水槽がお出迎え。隣のカウンターで水族館の割引券を購入できます。

iPhone4

ホテルに荷物を置いて、とりあえず夕食へ。近くの大衆食堂に行ってみます。

EOS 5D MarkⅡ / EF24mm F1.4LⅡ USM

沖縄の「ちゃんぽん」は、ご飯の上に野菜炒めを乗せたものです。安くて量が多いのにびっくりでした。

EOS 5D MarkⅡ / EF24mm F1.4LⅡ USM

お土産さがしに国際通りをぶらぶら☆

EOS 5D MarkⅡ / EF24mm F1.4LⅡ USM

沖縄といえばブルーシールアイスでしょう(*´∇`*)

iPhone4

その2へ続く・・・
Posted at 2011/01/23 23:45:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「かごんまMINI乗りの皆さーん http://minkara.carview.co.jp/userid/355958/blog/19233228/
何シテル?   08/11 19:57
CLUBMANの発表を契機に、いつしかMINIの虜。 気付けばMINI Cooper S CLUBMANのオーナーに・・・ 美味しいものと景色を求めてあちこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

仕事と趣味と・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/25 08:15:31
℃-ute 20枚目シングル「この街」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/19 07:27:17
2011 JASDF那覇基地航空祭 那覇に始まり那覇に終わった2011年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/17 17:22:18

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2008年3月27日納車♪ レーザーブルー×シルバールーフ
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
SSの名に恥じない走りっぷりが魅力でしたが、初車検を待たずに訳あって手放すことになりまし ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation